2009年03月08日
IGT大物改造
IGTの大物改造その2です。
前回取り掛かかった、五徳が収まる所を作成。
ステンレスフレームを切って~、穴開けて~、ボルトで締めて~
で完成~
早!

結構時間かかったんですが、ブログ上では直ぐに出来ますね
で、角度を変えて


上から~

五徳はピッタリ収まりました。
横幅は、Wサイズの500mm+α(フレーム分)で、ピッタリと言うよりギリギリです。
これで、ダッジも安心して乗せられますね!
最終的には横の隙間も塞ぐ予定ですが、何時になるやら???
五徳のフレームは比較的簡単に出来ましたが、バーナー部に現在ハマっております。
今日もがんばってまして、ほぼ、形になって来たのでボチボチUPして行きますね。
続きます。
前回取り掛かかった、五徳が収まる所を作成。
ステンレスフレームを切って~、穴開けて~、ボルトで締めて~

で完成~

早!


結構時間かかったんですが、ブログ上では直ぐに出来ますね

で、角度を変えて


上から~

五徳はピッタリ収まりました。

横幅は、Wサイズの500mm+α(フレーム分)で、ピッタリと言うよりギリギリです。

これで、ダッジも安心して乗せられますね!
最終的には横の隙間も塞ぐ予定ですが、何時になるやら???
五徳のフレームは比較的簡単に出来ましたが、バーナー部に現在ハマっております。
今日もがんばってまして、ほぼ、形になって来たのでボチボチUPして行きますね。
続きます。
Posted by まあえっ家 at 23:42│Comments(8)
│☆キッチン
この記事へのコメント
休みの日は職人さんになってますね!
まあえっ家さんちの今年の始動はいつごろの予定ですか?
それまでに・・・作り上げる予定では・・・?
シーズンオフのうちにかなり作るつもりでしょう~?(笑)
まあえっ家さんちの今年の始動はいつごろの予定ですか?
それまでに・・・作り上げる予定では・・・?
シーズンオフのうちにかなり作るつもりでしょう~?(笑)
Posted by ししゃも
at 2009年03月09日 17:19

う~ん・・・
やっぱ楽しそう♪
早くフィールドでの実践レポが見たいで~す!!
やっぱ楽しそう♪
早くフィールドでの実践レポが見たいで~す!!
Posted by フロッグマン at 2009年03月09日 20:37
こんばんは、uaramamaです^^
着々と仕上がってますね♪
手強い相手ですから、丁寧になりますよね^^
我家は五徳が揃ったというのに、仕事の都合で他の材料を買いに行けません・・・
今週末までには、無理っぽいです^^;;;
ゆっくり、頑張ります.
着々と仕上がってますね♪
手強い相手ですから、丁寧になりますよね^^
我家は五徳が揃ったというのに、仕事の都合で他の材料を買いに行けません・・・
今週末までには、無理っぽいです^^;;;
ゆっくり、頑張ります.
Posted by pokkupapa
at 2009年03月09日 21:11

ししゃもさん こんばんは^^
>休みの日は職人さんになってますね!
→そうなんですよ~、この週末も朝からかかりっきりでして
夕方からは、ホームセンターに材料買出しが続いています。^^;
バーナー側は、ほんとうに凝ってしまって、ここまでやるの?みたいな
感じになってきてまして、自分でもびっくりです。( ̄∇ ̄*)ゞ
奥様と子供達は、半分呆れてますが・・・
例年なら3月が初出動で、今年も3月後半を予定しています。
もう、前半終りが近づいているのと、初出動までになんとか完成させる予定なので
かなり焦ってますよ~・・・(笑)
>休みの日は職人さんになってますね!
→そうなんですよ~、この週末も朝からかかりっきりでして
夕方からは、ホームセンターに材料買出しが続いています。^^;
バーナー側は、ほんとうに凝ってしまって、ここまでやるの?みたいな
感じになってきてまして、自分でもびっくりです。( ̄∇ ̄*)ゞ
奥様と子供達は、半分呆れてますが・・・
例年なら3月が初出動で、今年も3月後半を予定しています。
もう、前半終りが近づいているのと、初出動までになんとか完成させる予定なので
かなり焦ってますよ~・・・(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年03月10日 00:06
フロッグマンさん こんばんは^^
やっぱ、”いじり~の”は楽しいですね~^^
元々、凝り性なもので、家族も呆れてますが・・・(笑)
早く使いたくてウズウズしてるので、フィールドデビューまで待てなくて
そのうち、庭でファイヤー!してしまいそうです~・・・(笑)
やっぱ、”いじり~の”は楽しいですね~^^
元々、凝り性なもので、家族も呆れてますが・・・(笑)
早く使いたくてウズウズしてるので、フィールドデビューまで待てなくて
そのうち、庭でファイヤー!してしまいそうです~・・・(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年03月10日 00:15
uaramamaさん こんばんは^^
かなりの強敵で、難問山積みです~^^;
特に、バーナー部・タンクとIGTの接続はクリアランスが問題になりますので
気を付けないといけないと思ってたのですが・・・
実は今日、大変な事が発覚してしまいましたもので、ピンチです^^;
その分楽しんでやってますが・・・(笑)
改造、お互いに頑張りましょうね!!
今週末、キャンプ楽しんできて下さいね~
レポ楽しみにしてますよ~
PS:デジイチで、激写&フライデーお願いしますね・・・(笑)
かなりの強敵で、難問山積みです~^^;
特に、バーナー部・タンクとIGTの接続はクリアランスが問題になりますので
気を付けないといけないと思ってたのですが・・・
実は今日、大変な事が発覚してしまいましたもので、ピンチです^^;
その分楽しんでやってますが・・・(笑)
改造、お互いに頑張りましょうね!!
今週末、キャンプ楽しんできて下さいね~
レポ楽しみにしてますよ~
PS:デジイチで、激写&フライデーお願いしますね・・・(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年03月10日 00:46
今晩は^^
いよいよ詰の段階突入なんですかね? 五徳もいい感じに加工されてますね!僕のパターンとは違う感じなので仕上がりが凄く楽しみですよ!
ちなみに僕のツーバーナーはイジクリすぎてもう原型無く最悪の状態になってしまい多分永眠かも(u_u)
いよいよ詰の段階突入なんですかね? 五徳もいい感じに加工されてますね!僕のパターンとは違う感じなので仕上がりが凄く楽しみですよ!
ちなみに僕のツーバーナーはイジクリすぎてもう原型無く最悪の状態になってしまい多分永眠かも(u_u)
Posted by おいやん
at 2009年03月10日 21:32

おいやんさん こんばんは^^
お返事遅くなってすみません。
>いよいよ詰の段階突入なんですかね?
→いよいよって感じになってきてますよ~
この段階になって、あまり焦るとロクな事ないですね。
実は、カットしてはいけないフレームを、真っ二つにしてしまって
かなり、凹んでる所なんですよ~^^;
そこ以外は、かなり良い感じになってきてますので、出来上がり次第
レポしますね、何時になる事か。。。・・・(笑)
家のは、奥様の要望も有ってツーバーナー単体で使えるようにしてますが
改造は一から作るのと同じ感じになってしまってます。・・・(爆)
お返事遅くなってすみません。
>いよいよ詰の段階突入なんですかね?
→いよいよって感じになってきてますよ~
この段階になって、あまり焦るとロクな事ないですね。
実は、カットしてはいけないフレームを、真っ二つにしてしまって
かなり、凹んでる所なんですよ~^^;
そこ以外は、かなり良い感じになってきてますので、出来上がり次第
レポしますね、何時になる事か。。。・・・(笑)
家のは、奥様の要望も有ってツーバーナー単体で使えるようにしてますが
改造は一から作るのと同じ感じになってしまってます。・・・(爆)
Posted by まあえっ家 at 2009年03月12日 00:32