2013年05月15日
GWキャンプ in 赤礁崎オートキャンプ場(その3)
温泉♨でサッパリした後サイトに戻りましたが~
は降り続いておりました。
やはり!降る
が!ここはリビPro
サイドウオールの出番
来た!と思っていたら
止みました。
って、降り続くよりええやん!と言う事で
威力確認するのは次回?に、では無くて永遠に来ない方が良い?かな?!

シェル内、3日目ともなるとご覧の通り生活感有り有り~

今日は早めの夕食
アサリ・ホタテ入りタラコパスタ
パスタ300gに パスタソース+アサリ缶2ケ+ホタテ缶1ケをぶっ込んでやりました。
簡単ですが、チビには大受け
あっという間に二人で完食~
パスタは茹で過ぎてマカロニみたい?

こちらも

ブタしゃぶ

何故か?結びしらたき

ポン酢で美味しく頂きました。

満腹になった後は
今日も
でまった~り楽しんで~
眠たくなったので


続きを読む

やはり!降る

が!ここはリビPro
サイドウオールの出番

止みました。

威力確認するのは次回?に、では無くて永遠に来ない方が良い?かな?!

シェル内、3日目ともなるとご覧の通り生活感有り有り~


今日は早めの夕食
アサリ・ホタテ入りタラコパスタ
パスタ300gに パスタソース+アサリ缶2ケ+ホタテ缶1ケをぶっ込んでやりました。

簡単ですが、チビには大受け

パスタは茹で過ぎてマカロニみたい?

こちらも


ブタしゃぶ

何故か?結びしらたき

ポン酢で美味しく頂きました。

満腹になった後は
今日も

眠たくなったので



2013年05月13日
GWキャンプ in 赤礁崎オートキャンプ場(その2)
5/4日(金)6時起床~
ええっ?!自分でもビックリ
ここ最近こんなに早起きは無かったな~^^;
今日も
良いお天気ですが少し肌寒いです。

チビが起きるまで
一人モーニングコーヒーでまった~り(-。-)y-゜゜゜
朝食はマタマタ ランチパック
今日はトラメで焼き焼き
ホカホカでウマウマ♪で御座いました。

朝食後
少しサイトでのんびりして~
目的のものに向かって
=3
続きを読むええっ?!自分でもビックリ

ここ最近こんなに早起きは無かったな~^^;
今日も


チビが起きるまで
一人モーニングコーヒーでまった~り(-。-)y-゜゜゜

朝食はマタマタ ランチパック
今日はトラメで焼き焼き
ホカホカでウマウマ♪で御座いました。

朝食後
少しサイトでのんびりして~
目的のものに向かって

2013年05月09日
GWキャンプ in 赤礁崎オートキャンプ場(その1)
GW後半、5/2日(木)から3泊4日で
赤礁崎オートキャンプ場に行って来ました。5/2日(木)
下のチビは午前中小学校、私はゆっくり積み込み~
チビを迎えに行ってから午後1時30分に出発~

今回も父子で出撃です。
それにしても、相変わらず荷物が多い(^^ゞ

山陽道⇒播但道⇒中国道⇒舞鶴若狭道経由で
大飯高浜ICを降り
キャンプ場に一番近いスーパー
ママーストアー おおい店で買い出し

モビクーの中はビール満載


食材を詰め込んで?キャンプ場に向かいます。
青戸の大橋

こちらを渡り10分程走ると到着です。

16時30分にチェックイン、休憩・買い出しを入れても約3時間
意外と近かったんだなと改めて思いました。
で!サイトはB-32
電源・水道無しの普通のオートサイト
しかし!!設営中にショッキングな事が!!
テンション


のっけからこれでは先が思いやられる

気を取り直して~設営再開。
設営終わって少しのんびり出来た時には真っ暗に
余裕が無くてここまで写真無し


いきなり夕食(笑)
キャンプ場からサービスの平日限定焼肉セット

この量2人で食べきれるのか?!

更に!!大浦ミートさんの
シロころホルモン
ボリューミー


大将でファイヤ~

食べ終わったころにはお腹が肉でタポタポ

でもウマウマ♪で御座いましたよ
周りは平日という事も有りサイトインされてる方は全く居なく
ほぼ貸切状態、のんび~り出来ました。
日も変わるころに、鹿&タヌキがサイト周辺をウロウロしいるのを
何度か目撃して
チビはちとビビりぎみに

夜も更けて眠たくなったので


