2010年06月07日
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
5月20日(木)~5月27日(木)の一週間おやじ放浪の旅に行って来ました
(初日宿泊編)
初日お世話になるキャンプ場はこちら~

秋吉台から10分程走った所に有るので観光キャンプの拠点には凄く便利です。
そうゆうキャンプ場に行くおやじ一人・・・
まあ気にしない事にしましょう。
チェックインを済ませサイトへ
今回はここのキャンプ場で言うSサイトと呼ばれているところで
電源・シンクも無しの区画サイトです。
サニタリー棟の直ぐ側のサイトを勧められたのですが
目の前では全く雰囲気でない
ので奥まったこちらのサイトにして頂きました。
で、サクッと?設営。
お気に入りのエルDUOとヘキサS
ロースタイルに合わせヘキサは210cmと180cmポールで低姿勢にしてみましたよ。
初めてだったのですが腰高感が無くなり良い感じ

今日の装備は
ユニ焚き火テーブル×2台、小川リラックスアームチェア×1脚、ユニクーラースタンド×1台
その他etcです。
キャンプ場内には私以外
ご夫婦が一組、バイクでのソロの方が一人
明日バイクのイベントが有るようで準備に来られている方が3組
私を含め計6組です。
完ソロでは有りませんがゆっくり出来そうです。
設営も終わり夕食の前に今回ここを選んだ目的の温泉で
汗を流しましょうか!
サイトから歩いて直ぐの景清洞トロン温泉です。
キャンプ場に宿泊すると600円→400円に割引してくれます。
こちら露天風呂 ジャグジーになっていて良い感じです。
一人お湯の中で大の字になって上を見ると綺麗な星空
が、いや~良い感じです。
他に入っている人はおらず貸切状態
平日ならではでしょうね

こちらがトロン温泉 ここは???忘れました・・・
レポになって無いですね


全てのお風呂が貸切で入れましたよ
お湯は若干ぬるめで凄~く気持ち良く入れ堪能~しました。
温泉の有るキャンプ場最高!です!!
で、かな~りのんびりしてしまいのぼせ気味になったので上がる事に。 続きを読む

(初日宿泊編)
初日お世話になるキャンプ場はこちら~

秋吉台から10分程走った所に有るので観光キャンプの拠点には凄く便利です。

そうゆうキャンプ場に行くおやじ一人・・・
まあ気にしない事にしましょう。

チェックインを済ませサイトへ
今回はここのキャンプ場で言うSサイトと呼ばれているところで
電源・シンクも無しの区画サイトです。
サニタリー棟の直ぐ側のサイトを勧められたのですが
目の前では全く雰囲気でない

で、サクッと?設営。
お気に入りのエルDUOとヘキサS
ロースタイルに合わせヘキサは210cmと180cmポールで低姿勢にしてみましたよ。
初めてだったのですが腰高感が無くなり良い感じ


今日の装備は
ユニ焚き火テーブル×2台、小川リラックスアームチェア×1脚、ユニクーラースタンド×1台
その他etcです。
キャンプ場内には私以外
ご夫婦が一組、バイクでのソロの方が一人
明日バイクのイベントが有るようで準備に来られている方が3組
私を含め計6組です。
完ソロでは有りませんがゆっくり出来そうです。

設営も終わり夕食の前に今回ここを選んだ目的の温泉で
汗を流しましょうか!

サイトから歩いて直ぐの景清洞トロン温泉です。
キャンプ場に宿泊すると600円→400円に割引してくれます。
こちら露天風呂 ジャグジーになっていて良い感じです。

一人お湯の中で大の字になって上を見ると綺麗な星空

他に入っている人はおらず貸切状態



こちらがトロン温泉 ここは???忘れました・・・
レポになって無いですね



全てのお風呂が貸切で入れましたよ

お湯は若干ぬるめで凄~く気持ち良く入れ堪能~しました。
温泉の有るキャンプ場最高!です!!

で、かな~りのんびりしてしまいのぼせ気味になったので上がる事に。 続きを読む