ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月20日

ありがとう!!

我が家のキャンプhistoryには欠かせないエス
遂に2016年5月20日を持ってお別れしました。(T_T)/~~~

2000年2月25日登録 16年と3カ月間 安全に家族を運んでくれました。^^
総走行距離はこちら


16年間、サンルーフからの水漏れ、エンジンヘッドカバーからのオイル漏れ、車高調2回交換
フロント・リアドライブシャフトブーツ割れ これ以外の大きなトラブル&走行中のトラブルも無く
頑張ってくれました!!(感謝)
しかし、走行距離18万キロのエス
来年の車検時に2回目のタイミングベルト交換必要
エンジンリアカバーからのオイル漏れでエンジン降ろして交換必要
今年2月の1年点検で、フロントリアのショックからオイル漏れ発見され 車検通すとなると足回り交換必要
リアデフの取付部パッキン劣化で交換必要 その他etc で
次回車検通すとなると 総額:100諭吉近く必要とのディーラーの方からの宣告に
手放す決断をしました。(涙)

2004年初めてのファミキャンデビュー 吉井竜天
(写真は2005年GWキャンプ)

2006年初めて幕帯をSP社で揃えた蒜山高原キャンプ

2006年初めての大鬼谷キャンプ

2007年 竜天初めて上のお姉ちゃんと年越しDUOキャン
2008年8月 ししゃもさん と初めてお会いした大鬼谷キャンプ

2008年下のチビと初めてのDUOキャン 写真はDUOキャン3回目の南光自然観察村

2009年9月 四万十川にどうしても行きたくて ウエル花夢













2010年おやじ放浪一人旅 角島

2010年6月 初めてのウエルネスパーク五色DUOキャン
エスで最初で最後の違反切符頂きました。
チビはこの一件がトラウマになってしまったようで、未だに言われます。。。


2011年~2015年恒例の大鬼谷お盆キャンプ ~2014年竜天年越しキャンプ は連続しての出撃

その間の新規キャンプ場 赤礁崎オートキャンプ場 多古の鼻 暴風キャンプ 
最東端のキャンプ場 キャンプファームいなかの風 大渋滞ドハマリキャンプ^^;
その他、ブログアップしているキャンプ場は全てエスでの出撃

2016年5月エスティマと最後のキャンプ ゆとりすよパークおおとよ


先週日曜日にはファミで半日さよならドライブしてきましたよ。

16年間本当にありがとう!そしてお疲れ様!!

おしまい
  


Posted by まあえっ家 at 12:00★車

2014年08月10日

商談中

奥様の愛車が調子が悪く
信号で停止直前にエンストストールする事数回!!
危なくて乗ってられないので此方を見にきました。
最近の軽は凄いですね。
私が欲しい(笑)  


Posted by まあえっ家 at 12:38Comments(0)★車

2010年02月24日

危険です?!

家のエスの足回りは生意気?にも車高調を入れていたのです。
何処を走るの?とか突っ込みは無しということでパー
まあミニバンには無用の長物?ですがテヘッ

先日、点検に出したところリアのアジャスターがこんな事に。ビックリ

アジャスターが錆びてクラックが入りおまけに潰れてデンジャラスな事に・・・びっくり

速効何時ものショップに駆け込んだ所ダッシュダッシュダッシュ
社長曰く
「ああ~スキーとか行かれる方はエンカリでやられて良くなるんですよ」
「この前もフロントのシートが落ちて動けなくなった車を積車で取りに行きましたわ」
「そうなん・・・」

これでは危なくて走れない、ましてやキャンプ道具満載するなんて危険すぎです。。。タラ~  続きを読む


Posted by まあえっ家 at 23:49Comments(10)★車

2010年01月23日

今年も雨男健在!雨漏り!?その後は?

今年も雨男健在!雨漏り!?その後は?

今年も順調に?雨に降られて愛車エスの雨漏りにみまわれましてブロークンハート
その後の様子で御座います。

今年も雨男健在!雨漏り!?←前記事はこちら~ 

こちらが雨漏りしたムーンルーフ応急処置でビニールテープで処置しておりました。

























で、先日このムーンルーフ3諭吉かけてディーラーで交換!
4諭吉の見積りでしたが、工賃をタダにしてもらい値引きしてくれたので
3諭吉で済みました。
それでも3諭吉・・・これは痛かったダウン

が!ガラス交換でも雨漏り完治せず怒でして
10諭吉追加するのも・・・
キャンプ用品が色々買えるな~なんて考えるとアホらしくなり
ドレッドライオンさんに教えて頂いたシーラーをゲットして
ルーフをはめゴロシ状態にする事に。

シーラを塗るため脚立に上がりエスのルーフを見ると閉まっているにも関わらず
ムーンルーフの両端が5mm程浮いているではないですか?!ビックリ
手で押さえるとビッタリはまり込みます。
もしかすると?と思いホースで水をかけると・・・
雨漏りしません!!
速効ディーラーへTELし調整をして貰いに走ります。ダッシュ

調整後がこちら
調整後でも若干浮き気味。タラ~








      ダウン









手で押さえると
まだ若干入り込みます。

違いは分かり
にくいですね。。。



 










雨漏りもこれで心配しなくて良くなりキャンプも安心して行けますよ~アップ

え?雨降らすのかって?
いや~そんな事有りませんよ~パー
今年は晴れ男に転身しますから!!テヘッ

今回はガラス交換と調整でなんとか復帰!!
3諭吉かけたかいが有りました。

まだまだ、走って貰わないといけないので
良かった良かったニコニコ
目指せ20万キロ!!
後、10年は走って貰いたいな~なんて思ってます。テヘッ

めでたしめでたし。

おしまい  


Posted by まあえっ家 at 20:16Comments(6)★車

2010年01月10日

今年も雨男健在!雨漏り!?

洗面器が2個?
白い方には水が溜まってますね~
タラ~    

























少し引いて見ると分かりますか?
愛車のエスの運転席で御座います。


























さて何が起こったのでしょう???  続きを読む


Posted by まあえっ家 at 01:35Comments(10)★車