2010年04月01日
嵐の ホッ!とステイまんのう その3
3月20・21・22日に四国再上陸してきました。
その3です。
嵐の ホッ!とステイまんのう その2 ← その2はこちら~
嵐の ホッ!とステイまんのう その1 ← その1はこちら~
一夜明け、気になる今日の天気は
清々しくて気持ちが良い~

シェルにも霜が降りてます。
気温は2℃
少し冷えてますが
晴れなので
久しぶりの乾燥撤収が
出来そうです。

こちらは
プレートバーナーLI
液出し なので着火さえすれば
火力も落ちずガス缶も最後まで
使えます。
今回の2泊3日キャンプでは
バーナー類はこれ一つで賄いました。
(大将と武井君は除く)
IGTにピッタリ収まるので
スッキリしてええ感じですよ~
朝食はパンを五徳の上で焼き焼き!!
熱源は武井君で五徳の上にアルミホイルを敷いてます。
火力が強いので直ぐにホカホカに焼けますよ~

今回は何時ものハムマヨロールが売って無くて
ウインナーロールです。
お昼に備えて軽めの朝食にしました。
チビ達は最終日という事も有りお友達と遊びまくり~


ゆっくりと撤収~
その3です。
嵐の ホッ!とステイまんのう その2 ← その2はこちら~
嵐の ホッ!とステイまんのう その1 ← その1はこちら~
一夜明け、気になる今日の天気は

清々しくて気持ちが良い~



シェルにも霜が降りてます。
気温は2℃
少し冷えてますが
晴れなので
久しぶりの乾燥撤収が
出来そうです。


こちらは
プレートバーナーLI
液出し なので着火さえすれば
火力も落ちずガス缶も最後まで
使えます。
今回の2泊3日キャンプでは
バーナー類はこれ一つで賄いました。
(大将と武井君は除く)
IGTにピッタリ収まるので
スッキリしてええ感じですよ~

朝食はパンを五徳の上で焼き焼き!!
熱源は武井君で五徳の上にアルミホイルを敷いてます。
火力が強いので直ぐにホカホカに焼けますよ~

今回は何時ものハムマヨロールが売って無くて
ウインナーロールです。
お昼に備えて軽めの朝食にしました。

チビ達は最終日という事も有りお友達と遊びまくり~


ゆっくりと撤収~
そして
かんぱぱさんなぁママさん
uaramamaさん とのお別れです。

楽しかったですよ♪
またご一緒して下さいね!!


uaramamaさんに頂いた
金ちゃんラーメンに
フィッシュかつ
帰宅後頂きましたが
どちらも凄く美味しかったです。
美味しかったのでラーメンは
一人で完食しました。
今回お世話になったサイト
幕帯の乾燥を十分にしたので
ゆっくりしすぎて
チェックアウト時間を
過ぎてしまいました。
ししゃもさん、とみしょるさんともここでお別れ

も有りましたが2泊3日のキャンプも楽しく過ごせました。
ありがとう御座いました。m(_ _)m
懲りずに又ご一緒おねがいしますね!!
あ!ししゃもさんFとはしばしのお別れでしたね。
チェックアウト後向かったのはこちら
かんぱぱさんに教えて頂いたうどん屋さんです。

私は おろしぶっかけ 奥様とチビは かけ
かんぱぱさんなぁママさん
uaramamaさん とのお別れです。

楽しかったですよ♪
またご一緒して下さいね!!


uaramamaさんに頂いた
金ちゃんラーメンに
フィッシュかつ
帰宅後頂きましたが
どちらも凄く美味しかったです。
美味しかったのでラーメンは
一人で完食しました。


幕帯の乾燥を十分にしたので
ゆっくりしすぎて
チェックアウト時間を
過ぎてしまいました。

ししゃもさん、とみしょるさんともここでお別れ


ありがとう御座いました。m(_ _)m
懲りずに又ご一緒おねがいしますね!!
あ!ししゃもさんFとはしばしのお別れでしたね。

チェックアウト後向かったのはこちら
かんぱぱさんに教えて頂いたうどん屋さんです。

私は おろしぶっかけ 奥様とチビは かけ


お姉ちゃんは 山いもうどん

お品書き

どのうどんも美味しかったのですが
特におろしぶっかけはあっさりですが出汁にコクが有って
何杯でもいけそうな美味しさでした。

もちろん麺も最高でしたよ~
こちらのお店も次回上陸時必ず行きたい(食べるぞ)うどん屋さんリストの
上位ににランクINです。


そして次はこちら
丸美屋食堂さん
入った時には麺がきれてたのですが
我が家の為に
わざわざ打って貰いました。

店内とお品書き

私は しょうゆうどん 奥様、チビ達は かけ


こちらも美味しかったですよ~
出汁は濃いめでチビ達にはチト辛かったようで大人の味でした。
あ!ししゃもさんFとはこの二軒のうどん屋さんで再会?しましたよ~

美味しい所は押さえられてますね!!

そして〆はこちらといきたかったのですが
なんと麺が売り切れ~との事で食せず・・・

次回は必ず食べますよ!!

で、本当の〆はこちら
水車うどんさん
お品書き


私は 水車うどん チビ達は カレーうどん


水車うどんは自家製麺の少し黒っぽい麺で チビ達は普通のうどんに飽きしまいカレーうどん
限定20食。 これだけ続くと美味しいうどんも
小麦の風味が強い麺でした。 子供達には過酷だったようです。

限定に弱いです。

あ!奥様はここでリタイヤです

こんなに美味しいのにね~

まだまだ食べたいのですが、お楽しみは次回に取っておくという事で
帰路につきました。
帰りは同じルートで善通寺I.Cから高速に乗り瀬戸大橋経由です。
瀬戸大橋まで車は多いですが順調に流れていました
が!渡りきった所で ええ~?!
渋滞です!


こちらは軽く5kmの渋滞でした。
で、山陽道に入り道路情報を見ると

和気I.C~播磨JCTまでなんと25kmの渋滞。

渋滞に抵抗力の無い我が家は全員ゲンナリ~
もしかして渋滞病頂いてしまったかも?!
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
和気I.Cを過ぎてほぼ動かなくなってきたので
並行して走る2号線へ迂回する事に備前I.Cで降りて
2号線に入るとスイスイ

が!自宅まで後10kmの所でまたもや大渋滞!!
普段この時間帯渋滞する事ないのになんで???
原因は事故。

チト

家にたどり着いたのは20:30分
我が家にとっては5時間の長い長い道のりで御座いました。

まあ無事帰宅出来たので良しとしましょう。。。
最後に
お会い出来た皆さん
大変お世話になりました ありがとう御座いました!!
楽しく過ごす事が出来ました

再会・お会い出来たブロガーさん
ししゃもさんF 何時も家族共々お世話になってありがとう御座います。
とみしょるさんF 下のチビが大変お世話になりました!ありがとう御座います。
かんぱぱさんなぁママさん 再会出来て嬉しかったです。是非こちらにもおいで下さいね。
uaramamaさん 再会出来て嬉しかったです。次回こそゆっくりお話したいですね。
yu-kanmamaさん F 少ししかお話出来ませんでしたが次回はゆっくりお話お願いします。
皆さんほんとうにありがとう御座いました。
今年は四国方面メインに出撃しますのでご一緒出来た時はよろしくおねがいしますね!!
降水確率:1


おしまい。
感想
初めてのキャンプ場でしたがさすがに国営、何より高規格で至れり尽くせり
心配する事もなくレンタルも充実しているので忘れ物をしても大丈夫!!
炊事棟はお湯も出るので、寒い季節助かります。洗い物の見方ですね。
広い公園が有るので遊ぶには最高。
サイト間は垣根など無くてプライベート感を重視する方は遮る物か
奥まったサイトを選択するか工夫が必要ですね。
管理棟は一般カーサイトからは遠いです。
お風呂は時間が決まっているので、逃さないように。
高規格だけあって、他に気なるとこはありません。
夏は平地で暑そうですね、秋~春の長期滞在向きです。
キャンプを始められたばかりの方、ファミリーキャンパー向きです。
キャンプ場:ホッ!とステイまんのう(国営讃岐まんのう公園内)
======================================
料金:3,000円/一般カーサイト1区画+施設維持費
(一泊につき620円/大人、280円/小・中学生)
フリーは1,500円です。4,000円/キャンピングカーサイト
フリーのみ電源・水道シンク無し。
IN:14:00~ OUT:~12:00
サイト:芝・草地 10×10m/キャンピングカーサイト(駐車場所除く)
8×8m/カーサイト(駐車場所除く)、7×7m/フリーサイト(車は駐車場へ)
各サイト共水はけ普通。
サイトにより大中小違うので、広いサイト希望の方は下見をおすすめします。
焚き火可、直火禁止
ゴミ:ごみすて可(分別)
おふろ:300円/大人、小中学生/200円
シャワー:5分100円
売店・レンタル有り
買い物:車で5分(マルナカ・ホームセンター)
携帯:ドコモ可(ワンセグ可)、他不明
交通:善通寺ICより約20分。
その他
:国営公園内、遊びには困りません。
:車で少し走るとうどん屋さんが沢山あります。
開設期間:年中無休。(閑散期休みの日有り)
======================================

Posted by まあえっ家 at 00:28│Comments(20)
│☆ホッ!とステイまんのう
この記事へのコメント
渋滞、お疲れ様でした~m(_ _"m)
渋滞さえなければ、もっと四国も近く感じてもらえるのにね~。
プレートバーナー、良い感じですね♪見せてもらうの忘れてたわ( *´艸`)
あのうどん屋さん、質素だけどなかなか良かったですよね?
行列なくても美味しい店っていっぱいありますよ!
さすが、100%維持・・・素晴らしい!(笑)
渋滞さえなければ、もっと四国も近く感じてもらえるのにね~。
プレートバーナー、良い感じですね♪見せてもらうの忘れてたわ( *´艸`)
あのうどん屋さん、質素だけどなかなか良かったですよね?
行列なくても美味しい店っていっぱいありますよ!
さすが、100%維持・・・素晴らしい!(笑)
Posted by なぁママ at 2010年04月01日 07:28
こんにちは^^
その1から読ましてもらいましたよー♪
うどんうどんうどんのキャンプですねー。
ここまで、食べたら満足ですねー^^
嵐といい、黄砂といい大変な連休でしたが
仲間と楽しい時間を過ごせてよかったですね♪
その1から読ましてもらいましたよー♪
うどんうどんうどんのキャンプですねー。
ここまで、食べたら満足ですねー^^
嵐といい、黄砂といい大変な連休でしたが
仲間と楽しい時間を過ごせてよかったですね♪
Posted by ぴょんたん at 2010年04月01日 11:57
こんにちは!
いやぁ、充実のキャンプだったようですね(^^)
朝起きて幕が凍っていると、なんだか嬉しくなりませんか?(笑)
四国は渋滞するって先入観があって行きたくても敬遠していたのですが
行くならホント今のうちですよね!!
それにしても・・キャンパーってどうしてうどん好きな人が多いんだろ!?
いやぁ、充実のキャンプだったようですね(^^)
朝起きて幕が凍っていると、なんだか嬉しくなりませんか?(笑)
四国は渋滞するって先入観があって行きたくても敬遠していたのですが
行くならホント今のうちですよね!!
それにしても・・キャンパーってどうしてうどん好きな人が多いんだろ!?
Posted by はなとみ at 2010年04月01日 13:10
こんちは
まぁ三連休の渋滞は仕方が無いっすね。
卒業旅行の若者も多いし・・・。
焚き火ができるって教えていただいたので一度行って見ます。
秋から春の間に(笑)
幕が凍っていたら、呆然とするタイプですが(笑)
まぁ三連休の渋滞は仕方が無いっすね。
卒業旅行の若者も多いし・・・。
焚き火ができるって教えていただいたので一度行って見ます。
秋から春の間に(笑)
幕が凍っていたら、呆然とするタイプですが(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2010年04月01日 14:02
こんばんは~
嵐を呼ぶ男、まえっ家さんの威力は徳島の隅っこまできてましたからね~
お会いするのがある意味楽しみです(^^ゞ
太郎うどん!私が今一番気になってるお店です~
2回行かれた、ということは・・・これは絶対に行かないとっ!
そうそう1000円のうちに、ってあと2カ月ですね(><)
嵐を呼ぶ男、まえっ家さんの威力は徳島の隅っこまできてましたからね~
お会いするのがある意味楽しみです(^^ゞ
太郎うどん!私が今一番気になってるお店です~
2回行かれた、ということは・・・これは絶対に行かないとっ!
そうそう1000円のうちに、ってあと2カ月ですね(><)
Posted by ぱんだ嫁 at 2010年04月01日 20:46
こんばんは
渋滞、お疲れさまでした。
事故もなく無事に帰宅出来て良かったですね。
それにしても、たくさん、うどん食べましたねぇ~。
有名どころに行かなかったのは大正解ですね。
我が家はかなり並びました。
武井君でパン焼いているのおいしそ~。
やっぱり武井君欲しいなぁ~。
こうやって、だんだん炭熾ししなくなるのかなぁ~。
また、どこかのキャンプ場でお会いしたらよろしくお願いします。
渋滞、お疲れさまでした。
事故もなく無事に帰宅出来て良かったですね。
それにしても、たくさん、うどん食べましたねぇ~。
有名どころに行かなかったのは大正解ですね。
我が家はかなり並びました。
武井君でパン焼いているのおいしそ~。
やっぱり武井君欲しいなぁ~。
こうやって、だんだん炭熾ししなくなるのかなぁ~。
また、どこかのキャンプ場でお会いしたらよろしくお願いします。
Posted by yu-kanmama at 2010年04月01日 21:50
こんばんは^^
この連休で結局うどんは何人前平らげました?
しばらく、うどんは見るのもイヤだったりして~(笑)
で、ぶっちゃけ、一番のお勧めはどこですか?
我が家は2軒くらいが限度ですので、狙いを定めていきます(笑)
この連休で結局うどんは何人前平らげました?
しばらく、うどんは見るのもイヤだったりして~(笑)
で、ぶっちゃけ、一番のお勧めはどこですか?
我が家は2軒くらいが限度ですので、狙いを定めていきます(笑)
Posted by マツテック
at 2010年04月01日 22:59

渋滞、お疲れさまでした(笑)
うちはいつもこんなんです~^^;
慣れますよ・・・(汗)
丸美屋さんでは打ってもらえたなんてラッキーですね!
・・・ってことはうちで最後だったのか・・・残念(涙)
水車うどん、気になったんですが
開いてるの?って感じでしたよね(#^o^#)ゞ
今はカレーうどんの気分ですぅ~
あれだけ食べたのにまだ食べたい、恐るべし!讃岐うどん!!
うちはいつもこんなんです~^^;
慣れますよ・・・(汗)
丸美屋さんでは打ってもらえたなんてラッキーですね!
・・・ってことはうちで最後だったのか・・・残念(涙)
水車うどん、気になったんですが
開いてるの?って感じでしたよね(#^o^#)ゞ
今はカレーうどんの気分ですぅ~
あれだけ食べたのにまだ食べたい、恐るべし!讃岐うどん!!
Posted by ししゃも
at 2010年04月01日 23:22

なぁママさん こんばんわ^^
渋滞、行きはよいよい帰りはヘロヘロ~でした。
我が家は抵抗力全く無いですから今からGWの事を気にしておりますよ~^^;
プレートバーナー良いですよ~
奥様も自分で着火出来るし一番使いやすいと絶賛しておりますよ。^^
ガソリン系だと着火する時必ず呼ばれてたので私も楽出来ますし。(笑)
教えて頂いたうどん屋さん、ストライク!でした!!
地元の人しか行かない通のお店みたいでマジ好みで~す。^^
>100%維持・・・素晴らしい!
→誉められてるのかな?!凄い微妙なんですが・・・(爆)
渋滞、行きはよいよい帰りはヘロヘロ~でした。
我が家は抵抗力全く無いですから今からGWの事を気にしておりますよ~^^;
プレートバーナー良いですよ~
奥様も自分で着火出来るし一番使いやすいと絶賛しておりますよ。^^
ガソリン系だと着火する時必ず呼ばれてたので私も楽出来ますし。(笑)
教えて頂いたうどん屋さん、ストライク!でした!!
地元の人しか行かない通のお店みたいでマジ好みで~す。^^
>100%維持・・・素晴らしい!
→誉められてるのかな?!凄い微妙なんですが・・・(爆)
Posted by まあえっ家
at 2010年04月02日 18:34

ぴょんたんさん こんばんわ^^
ダラダラレポ読んで頂いてありがとう御座いま~す!^^
うどんうどんでしたがマダマダ食べ足りないですよ~
美味しいのでいくらでも食べられます!!
子供達は家明日もうどんなんやて~ってブツブツ言ってましたが・・・(笑)
雨は慣れてるのですが嵐はね~・・・
誰かさんのせいにしときます。(笑)
ああいう状況でもみんなが居れば楽しくすごせますね♪
ダラダラレポ読んで頂いてありがとう御座いま~す!^^
うどんうどんでしたがマダマダ食べ足りないですよ~
美味しいのでいくらでも食べられます!!
子供達は家明日もうどんなんやて~ってブツブツ言ってましたが・・・(笑)
雨は慣れてるのですが嵐はね~・・・
誰かさんのせいにしときます。(笑)
ああいう状況でもみんなが居れば楽しくすごせますね♪
Posted by まあえっ家
at 2010年04月02日 18:41

はなとみさん こんばんわ^^
うどんに再会に凄く楽しめたキャンプでしたよ!!^^v
私も雪・氷大好きですよ~^^
最近は色々な意味で寒い時が良いな~って思ってます。
6月から高速料金1野口から2野口になっちゃいますから行くなら今ですよ!!
でもGW、チトビビッてます。^^;
モーニングのように朝から食べてましたからね~(笑)
美味しいのですがビールと合わないのはチト残念です。。。(爆)
うどんに再会に凄く楽しめたキャンプでしたよ!!^^v
私も雪・氷大好きですよ~^^
最近は色々な意味で寒い時が良いな~って思ってます。
6月から高速料金1野口から2野口になっちゃいますから行くなら今ですよ!!
でもGW、チトビビッてます。^^;
モーニングのように朝から食べてましたからね~(笑)
美味しいのですがビールと合わないのはチト残念です。。。(爆)
Posted by まあえっ家
at 2010年04月02日 19:05

ドレッドライオンさん こんばんわ^^
1,000円割引の影響ですね今しかないですし我が家も同じですからね~。^^;
うどん屋の駐車場の車は8割が関西方面のナンバーでしたから
うどん渋滞なのかも???
HPには禁止と書いていたので、焚き火台持って行かなかったんです。(T_T)
私の分もファイヤーして来て下さいね!!
えっ?!もう春なので来年になってしまいますよ~
1,000円割引の影響ですね今しかないですし我が家も同じですからね~。^^;
うどん屋の駐車場の車は8割が関西方面のナンバーでしたから
うどん渋滞なのかも???
HPには禁止と書いていたので、焚き火台持って行かなかったんです。(T_T)
私の分もファイヤーして来て下さいね!!
えっ?!もう春なので来年になってしまいますよ~
Posted by まあえっ家
at 2010年04月02日 19:28

ぱんだ嫁さん こんばんわ^^
楽しみですか~?!
再会するしかないですね!100%継続中なので覚悟必要ですよ~(笑)
全国区になってしまいましたから・・・(笑)
太郎さん、ほんと美味しかったですよ。
釜玉がお勧めですよ~自分で出汁をかけるので好みに応じて調整
出来ますし出汁の色も独特で面白いですよ~^^
まんのうから直ぐなので是非食してみて下さいね!
私も食べたくなって来ました~(笑)
楽しみですか~?!
再会するしかないですね!100%継続中なので覚悟必要ですよ~(笑)
全国区になってしまいましたから・・・(笑)
太郎さん、ほんと美味しかったですよ。
釜玉がお勧めですよ~自分で出汁をかけるので好みに応じて調整
出来ますし出汁の色も独特で面白いですよ~^^
まんのうから直ぐなので是非食してみて下さいね!
私も食べたくなって来ました~(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年04月02日 21:23

yu-kanmamaさん こんばんわ^^
渋滞・・・
キャンプの道中では初めてだったので、家に着いた時にはホッとしました。
>事故もなく無事に帰宅出来て良かったですね。
→ありがとう御座います!
うどん屋さん、地元の方聞くのが外れが無くて一番ですね!
この作戦間違いないですよ~
我が家もガスを使いだして炭の出番極端に少なくなりました~^^;
でも武井君は別格ですよ~
メカニカルで面白いですし工夫して使う楽しみも有りま~す!^^
是非ゲットして下さいね!!
こちらこそ今年は四国方面出撃しますのでお会い出来た時はよろしくお願いしますね♪
渋滞・・・
キャンプの道中では初めてだったので、家に着いた時にはホッとしました。
>事故もなく無事に帰宅出来て良かったですね。
→ありがとう御座います!
うどん屋さん、地元の方聞くのが外れが無くて一番ですね!
この作戦間違いないですよ~
我が家もガスを使いだして炭の出番極端に少なくなりました~^^;
でも武井君は別格ですよ~
メカニカルで面白いですし工夫して使う楽しみも有りま~す!^^
是非ゲットして下さいね!!
こちらこそ今年は四国方面出撃しますのでお会い出来た時はよろしくお願いしますね♪
Posted by まあえっ家
at 2010年04月02日 21:37

マツテックさん こんばんわ^^
うどん・・・
覚えて無いほど食しましたよ~(笑)
いえいえ、うどんの写真見て又、食べたくなって来ましたよ~^^
太郎さんがお勧めです!!
奥様もチビ達もあそこが美味しかった~って言ってますので
行かれた時は是非食してみて下さいね~^^
4月中に又、行こうかな~・・・(爆)
うどん・・・
覚えて無いほど食しましたよ~(笑)
いえいえ、うどんの写真見て又、食べたくなって来ましたよ~^^
太郎さんがお勧めです!!
奥様もチビ達もあそこが美味しかった~って言ってますので
行かれた時は是非食してみて下さいね~^^
4月中に又、行こうかな~・・・(爆)
Posted by まあえっ家
at 2010年04月02日 21:48

ししゃもさん こんばんわ^^
いや~帰路は疲れました~^^;
渋滞・・・慣れたくないですよ~
渋滞回避の為高速降りたのですが下道も大渋滞で選択ミスでした。。。
あっ!もしかして頂いてしまったかも???(笑)
丸美屋さん、入った途端に時間かかりますよ~って言われました。
でも、おばあちゃんが麺を打ってくれてる所を見れたのと打ちたてを
食せたので良かったで~す。^^v
水車うどん、チビ達がカレーうどんを頼んだのでそれはないやろ~って思ってたのですが
出汁は最高に美味しかったです!当たりでしたよ~^^v
私ももっと食べたいです~
あの美味しさは”止められない止まらない!”ですね!!(笑)
いや~帰路は疲れました~^^;
渋滞・・・慣れたくないですよ~
渋滞回避の為高速降りたのですが下道も大渋滞で選択ミスでした。。。
あっ!もしかして頂いてしまったかも???(笑)
丸美屋さん、入った途端に時間かかりますよ~って言われました。
でも、おばあちゃんが麺を打ってくれてる所を見れたのと打ちたてを
食せたので良かったで~す。^^v
水車うどん、チビ達がカレーうどんを頼んだのでそれはないやろ~って思ってたのですが
出汁は最高に美味しかったです!当たりでしたよ~^^v
私ももっと食べたいです~
あの美味しさは”止められない止まらない!”ですね!!(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年04月02日 21:59

こんばんは^^
四国キャンプ、そして楽しいお友達との
グルキャンはいいですね~(^-^)
うどんキャンプホントひかれます!(^^)!
今年中には行きたいな~
でも渋滞にはホントまいっちゃいますね
2号線で渋滞となるとどうにもならないですね(T_T)
お家まで後少しなのに~って・・・(T_T)
四国キャンプ、そして楽しいお友達との
グルキャンはいいですね~(^-^)
うどんキャンプホントひかれます!(^^)!
今年中には行きたいな~
でも渋滞にはホントまいっちゃいますね
2号線で渋滞となるとどうにもならないですね(T_T)
お家まで後少しなのに~って・・・(T_T)
Posted by nasapapa at 2010年04月04日 22:33
またまた失礼します。
私事ですが、HNをyu-kanmamaからゆうかんママに変更しました。
お手数おかけいたします。
これからもよろしくお願いいたします。
私事ですが、HNをyu-kanmamaからゆうかんママに変更しました。
お手数おかけいたします。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ゆうかんママ
at 2010年04月05日 12:29

nasapapaさん こんばんわ^^
グルキャン楽しかったですよ~^^
子供達も友達との久しぶりの再会で凄く喜んでました。
まんのう、うどんキャンに最高ですし高速割引も6月までなので
是非この機会に行ってみて下さいね~^^
うどん凄く美味しくて3食共うどんでも良いかな~なんて思ってしまいますよ~(笑)
渋滞・・・
高速の渋滞避けたつもりが下道でも渋滞だったのでほんと疲れました。^^;
6月以降は渋滞も緩和されて欲しいです。
料金上がっても同じだと高速の意味無いですもんね。
グルキャン楽しかったですよ~^^
子供達も友達との久しぶりの再会で凄く喜んでました。
まんのう、うどんキャンに最高ですし高速割引も6月までなので
是非この機会に行ってみて下さいね~^^
うどん凄く美味しくて3食共うどんでも良いかな~なんて思ってしまいますよ~(笑)
渋滞・・・
高速の渋滞避けたつもりが下道でも渋滞だったのでほんと疲れました。^^;
6月以降は渋滞も緩和されて欲しいです。
料金上がっても同じだと高速の意味無いですもんね。
Posted by まあえっ家
at 2010年04月05日 21:36

ゆうかんママさん こんばんわ^^
変更の件了解ですよ~
家もチビ達が名前恰好悪いので変えて~ってよく言われます。^^;
家は当分このままかな~(笑)
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
変更の件了解ですよ~
家もチビ達が名前恰好悪いので変えて~ってよく言われます。^^;
家は当分このままかな~(笑)
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
Posted by まあえっ家
at 2010年04月05日 21:45
