2010年03月28日
嵐の ホッ!とステイまんのう その2
3月20・21・22日に四国再上陸してきました。
その2です。
嵐の ホッ!とステイまんのう その1 ← その1はこちら~
一夜明け、早く起きたチビが
「パパトンネルが外れて空が見えるよ」の言葉にごそごそとテントから出てみると
ぽっかり空いた所から青空が見えるでは有りませんか。
トンネルとランプリをロープで繋いて無かったので強風で
外れたみたいです。
早速、繋ぎ直しました。
それにしても凄い風です。

が、二日酔いの為テントの中にスゴスゴと退散10時前まで再度爆睡です。
起きた後も頭がガビガビでテンション下げ下げ
チビ達は元気に遊んでます。 チビはDSに夢中、朝からかい!


少し休んでもガビガビ状態は続き・・・
でもせっかく香川まできたんやからと車に乗り込んで出発~
その2です。
嵐の ホッ!とステイまんのう その1 ← その1はこちら~
一夜明け、早く起きたチビが
「パパトンネルが外れて空が見えるよ」の言葉にごそごそとテントから出てみると
ぽっかり空いた所から青空が見えるでは有りませんか。

トンネルとランプリをロープで繋いて無かったので強風で
外れたみたいです。
早速、繋ぎ直しました。
それにしても凄い風です。

が、二日酔いの為テントの中にスゴスゴと退散10時前まで再度爆睡です。
起きた後も頭がガビガビでテンション下げ下げ

チビ達は元気に遊んでます。 チビはDSに夢中、朝からかい!



少し休んでもガビガビ状態は続き・・・

でもせっかく香川まできたんやからと車に乗り込んで出発~

で、訪れたのはこちら 橋本製麺所さん
うどん屋さんです。
二日酔いなのにうどん?とかつっこみは無しという事で
あっさり食べられるので疲れた体には優しいです。

こちらも行きあたりばったりで見つけたお店です。

店内は明るくて
良い感じです。
お客さんで一杯ですね。
お品書き

私は 釜醤油 奥様とチビは 釜たま

おねえちゃんは きつね
うどんが見えないぐらいの
大きつねにびっくり
きつねも甘めの味で
美味しかったです。
麺はコシがありましたが軟らかめです。
全員完食~
で、次もうどん屋さん
おがわさんです。

私は ぶっかけ 奥様とチビは 釜あげ

おねえちゃんは 山芋かけ
お品書き


こちらは細めの麺で柔らかめ
チビは食べやすかったのか
「美味しい~」と言って殆ど一人で食べてました。
お腹が一杯になったので何時もなら公園で腹ごなしにとなるのですが
まだ頭がガビガビ状態の為サイトに戻る事に。。。
凄く反省、飲みすぎ注意です。。。
サイトでのんびりしてると
とみしょるさん が公園に遊びに行かれるとの事で
下のチビを連れて行って頂くことになりました。
お世話になりっぱなしですいません。<(_ _)>
少しゆっくりしていると体調も回復してきたので場内を見て回る事しました。
ここからはサムネイルです。
サニタリー棟 洗面 トイレ モチ水洗



シャワー100円で5分間使えます。


小川水遊びは・・・ 区画サイト キャビン


フリーサイト フリーサイト駐車場 リヤカーこれで荷物運搬します。



フリーと言ってもしっかり区画されてて微妙です。。。
キャンピングカーサイト
こちらは余裕の広さです。
管理棟内 うどん屋さんの紹介さすが香川県のキャンプ場ですね。


管理棟横の遊具

お風呂


小さめなので混雑する時間帯を
外される事をお勧めします。
管理棟前のゲート カード式です。
当然カードが無いと通れません、私は2回もサイトに忘れて
取りに帰りました。

こちらのゲート、サイトから車で管理棟に来た時必ず通らないと
駐車場に入れないのでかなりめんどうです。
改善して欲しいな~
サイトに戻りゆっくりしているとかんぱぱさんが
”芋けんぴ”を持ってきてくれました。
頂いた時ぱぱさんが「これ危険ですよ~」と
言われてまして、何の事???と思ってましたが
食べてみて納得!止められない止まらないで
パクパク食べてしまいました。

夕方になり少し冷えてきて武井君を点火
今回はIGTの下にINしました。

301なので五徳から
少し離れてます。
高さ調節出来るよう
考えなければ!!
夕食は鍋 刺身


ししゃもさんから差し入れの餃子

ツナが入っていて美味しかったです。
シソは・・・

外は少し冷えてますが
シェル内はポカポカ
その後再びししゃもさんサイトにおじゃまして
美味しいおつまみを頂きながら
楽しい時間を過ごしました。
今日は昨日に比べ早めの就寝。
眠たくなったので寝るとしよう。


つづきます。
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ6
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
スノーピーク(snow peak) IGT フレーム660脚セット
武井バーナー 301Aセット
ユニフレーム(UNIFLAME) CAMPサーモ
うどん屋さんです。

二日酔いなのにうどん?とかつっこみは無しという事で

あっさり食べられるので疲れた体には優しいです。

こちらも行きあたりばったりで見つけたお店です。

店内は明るくて
良い感じです。
お客さんで一杯ですね。
お品書き

私は 釜醤油 奥様とチビは 釜たま


おねえちゃんは きつね

うどんが見えないぐらいの
大きつねにびっくり

きつねも甘めの味で
美味しかったです。

麺はコシがありましたが軟らかめです。
全員完食~
で、次もうどん屋さん
おがわさんです。

私は ぶっかけ 奥様とチビは 釜あげ


おねえちゃんは 山芋かけ

お品書き


こちらは細めの麺で柔らかめ
チビは食べやすかったのか
「美味しい~」と言って殆ど一人で食べてました。

お腹が一杯になったので何時もなら公園で腹ごなしにとなるのですが
まだ頭がガビガビ状態の為サイトに戻る事に。。。
凄く反省、飲みすぎ注意です。。。
サイトでのんびりしてると
とみしょるさん が公園に遊びに行かれるとの事で
下のチビを連れて行って頂くことになりました。
お世話になりっぱなしですいません。<(_ _)>
少しゆっくりしていると体調も回復してきたので場内を見て回る事しました。
ここからはサムネイルです。
サニタリー棟 洗面 トイレ モチ水洗



シャワー100円で5分間使えます。


小川水遊びは・・・ 区画サイト キャビン



フリーサイト フリーサイト駐車場 リヤカーこれで荷物運搬します。



フリーと言ってもしっかり区画されてて微妙です。。。
キャンピングカーサイト

管理棟内 うどん屋さんの紹介さすが香川県のキャンプ場ですね。



管理棟横の遊具

お風呂


小さめなので混雑する時間帯を
外される事をお勧めします。
管理棟前のゲート カード式です。
当然カードが無いと通れません、私は2回もサイトに忘れて
取りに帰りました。


こちらのゲート、サイトから車で管理棟に来た時必ず通らないと
駐車場に入れないのでかなりめんどうです。
改善して欲しいな~
サイトに戻りゆっくりしているとかんぱぱさんが
”芋けんぴ”を持ってきてくれました。
頂いた時ぱぱさんが「これ危険ですよ~」と
言われてまして、何の事???と思ってましたが
食べてみて納得!止められない止まらないで
パクパク食べてしまいました。


夕方になり少し冷えてきて武井君を点火
今回はIGTの下にINしました。

301なので五徳から
少し離れてます。
高さ調節出来るよう
考えなければ!!
夕食は鍋 刺身


ししゃもさんから差し入れの餃子

ツナが入っていて美味しかったです。

シソは・・・


外は少し冷えてますが
シェル内はポカポカ

その後再びししゃもさんサイトにおじゃまして
美味しいおつまみを頂きながら

楽しい時間を過ごしました。

今日は昨日に比べ早めの就寝。
眠たくなったので寝るとしよう。



つづきます。

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ6




Posted by まあえっ家 at 22:56│Comments(10)
│☆ホッ!とステイまんのう
この記事へのコメント
こんばんは~^0^
山芋かけうどん行くなんて娘さんは通ですね!
私も山芋かけある所では必ず食べます(笑)
キャンプ場はお風呂もあるんですね~
ホント言うことないバッチリなキャンプ場ですね^^
山芋かけうどん行くなんて娘さんは通ですね!
私も山芋かけある所では必ず食べます(笑)
キャンプ場はお風呂もあるんですね~
ホント言うことないバッチリなキャンプ場ですね^^
Posted by しゅん at 2010年03月29日 00:55
おはようございま~す♪ なぁママです( ´∀`)
10時まで起きられないなんて!!相当呑みました??(笑)
いや~・・・まあえっ家さんといい、ししゃもさんといい・・・
大酒飲みですね~(*`▽´*)ウヒョヒョ すごいな~。
おねえちゃん、山かけかぁ~。。。シブいな~!(。-∀-)ニヒ♪
かんぱぱは、おねえちゃんのキャラがすごくお気に入りなんですよ❤
「あのクールな感じがいいよね~♪」としきりに言っておりました♪
塩ケンピ、GWにはたくさん買って食べて下さいね!!(笑)
10時まで起きられないなんて!!相当呑みました??(笑)
いや~・・・まあえっ家さんといい、ししゃもさんといい・・・
大酒飲みですね~(*`▽´*)ウヒョヒョ すごいな~。
おねえちゃん、山かけかぁ~。。。シブいな~!(。-∀-)ニヒ♪
かんぱぱは、おねえちゃんのキャラがすごくお気に入りなんですよ❤
「あのクールな感じがいいよね~♪」としきりに言っておりました♪
塩ケンピ、GWにはたくさん買って食べて下さいね!!(笑)
Posted by かんぱぱ
at 2010年03月29日 07:12

こんちは
で、そのメンバーと夜遅くであれば二日酔いも当然です(笑)
やはり「うどん」は、外せないですよね。
はしごできるくらいの二日酔いなら大丈夫でしょう。
このキャンプ場も興味ありなんですが、焚き火できないのがねぇぇ。
子供連れには公園もあって良い所なんですけどね。
で、そのメンバーと夜遅くであれば二日酔いも当然です(笑)
やはり「うどん」は、外せないですよね。
はしごできるくらいの二日酔いなら大丈夫でしょう。
このキャンプ場も興味ありなんですが、焚き火できないのがねぇぇ。
子供連れには公園もあって良い所なんですけどね。
Posted by ドレッドライオン at 2010年03月29日 13:26
こんばんはっ!!
翌日はこたえましたよね~・・・(汗)
私は小縣屋のうどんで復活しましたよ~!!
やっぱ四国といえばうどん!!
3日間幸せでした~(≧▽≦)
翌日はこたえましたよね~・・・(汗)
私は小縣屋のうどんで復活しましたよ~!!
やっぱ四国といえばうどん!!
3日間幸せでした~(≧▽≦)
Posted by ししゃも
at 2010年03月29日 22:52

しゅんさん こんばんわ^^
上の娘山芋の大ファンなんですよ~
おやじに似てかつまみ系も大好きで将来どうなる事やら???(笑)
まんのう、超高規格で至れり尽くせりでした。^^
公園も有るので遊びにも困らないですしファミリーで来られるなら何の心配も無いので最適ですよ~
うどんキャンもバッチリですね!
我が家も高速割引が有る間にもう一回行きたいですよ~^^
上の娘山芋の大ファンなんですよ~
おやじに似てかつまみ系も大好きで将来どうなる事やら???(笑)
まんのう、超高規格で至れり尽くせりでした。^^
公園も有るので遊びにも困らないですしファミリーで来られるなら何の心配も無いので最適ですよ~
うどんキャンもバッチリですね!
我が家も高速割引が有る間にもう一回行きたいですよ~^^
Posted by まあえっ家
at 2010年03月29日 23:22

なぁママさん こんばんわ^^
いや~あの日は楽しくてついつい・・・
かんぱぱさんに頂いた日本酒も凄く美味しくて沢山飲んでしまいました~^^;
二次会も・・・ご想像にお任せします。(笑)
上の娘は渋いと言うより食の好みはおやじ系なんですよ~
キャラ、クールですか?!
伝えておきますので、そういう事にしておいて下さいね!^^
あ!芋けんぴ じゃなくて、塩けんぴ だったんですね。^^;
止められない!止まらない!なので無くならないように
教えて頂いた所でどっさりゲットしますよ~。^^v
また食べたくなって来ました~(笑)
いや~あの日は楽しくてついつい・・・
かんぱぱさんに頂いた日本酒も凄く美味しくて沢山飲んでしまいました~^^;
二次会も・・・ご想像にお任せします。(笑)
上の娘は渋いと言うより食の好みはおやじ系なんですよ~
キャラ、クールですか?!
伝えておきますので、そういう事にしておいて下さいね!^^
あ!芋けんぴ じゃなくて、塩けんぴ だったんですね。^^;
止められない!止まらない!なので無くならないように
教えて頂いた所でどっさりゲットしますよ~。^^v
また食べたくなって来ました~(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年03月29日 23:38

ドレッドライオンさん こんばんわ^^
いや~少々は行けるくちなんですがついつい飲みすぎてしまいました。
ご一緒されてた方はお酒の相手としては全く手応え無かったと思いますが???(笑)
うどん美味しすぎて、這ってでも食べに行ってたと思いますよ。^^;
あっ!ドレさんここHPでは焚き火禁止となっていますが
実は器具(焚き火台)が有れば焚き火可だそうです。
焚き火も出来ますしお子さんも喜ばれると思いますので
機会が有れば是非行ってみて下さいね!!
いや~少々は行けるくちなんですがついつい飲みすぎてしまいました。
ご一緒されてた方はお酒の相手としては全く手応え無かったと思いますが???(笑)
うどん美味しすぎて、這ってでも食べに行ってたと思いますよ。^^;
あっ!ドレさんここHPでは焚き火禁止となっていますが
実は器具(焚き火台)が有れば焚き火可だそうです。
焚き火も出来ますしお子さんも喜ばれると思いますので
機会が有れば是非行ってみて下さいね!!
Posted by まあえっ家
at 2010年03月29日 23:49

ししゃもさん こんばんわ^^
キャンプでひどい二日酔いは思い出してみても初めてでした。
やっぱおっさんになったのかな~なんて思う今日この頃です。(笑)
うどん、ほんと体に優しいですよね!^^
ししゃもさんのうどん屋さんを回る早さは驚きました!!
流石つぼを押さえられてるんやろな~と感心しきりで御座いました。
次回是非ご教授下さいね。(笑)
キャンプでひどい二日酔いは思い出してみても初めてでした。
やっぱおっさんになったのかな~なんて思う今日この頃です。(笑)
うどん、ほんと体に優しいですよね!^^
ししゃもさんのうどん屋さんを回る早さは驚きました!!
流石つぼを押さえられてるんやろな~と感心しきりで御座いました。
次回是非ご教授下さいね。(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年03月29日 23:57

やってもうたぁ~ですね!
私の友達がここにいました(笑
でも楽しくてついつい呑みすぎる気持ちよくわかります(^^
お互い反省ですね・・・
トップ画像素敵ですね!
やっぱり旧カラーはいいなぁ~
私の友達がここにいました(笑
でも楽しくてついつい呑みすぎる気持ちよくわかります(^^
お互い反省ですね・・・
トップ画像素敵ですね!
やっぱり旧カラーはいいなぁ~
Posted by よしにい at 2010年03月30日 07:36
よしにいさん こんばんわ^^
起きた時”あか~ん!!”てな感じでほんまやってもた状態でした。^^;
楽しみにしていた公園も行けず反省ですわ~・・・
お!旧色ファンなんですか?!
旧色幕帯沼にようこそ!!(笑)
旧色は廃版なので買いたくても買えないですからね~
念願の物を手に入れた時は一人変ににやけてしまいますよ!!(笑)
起きた時”あか~ん!!”てな感じでほんまやってもた状態でした。^^;
楽しみにしていた公園も行けず反省ですわ~・・・
お!旧色ファンなんですか?!
旧色幕帯沼にようこそ!!(笑)
旧色は廃版なので買いたくても買えないですからね~
念願の物を手に入れた時は一人変ににやけてしまいますよ!!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年03月30日 23:20