ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月10日

今年も雨男健在!雨漏り!?

洗面器が2個?
白い方には水が溜まってますね~
タラ~   今年も雨男健在!雨漏り!? 

























少し引いて見ると分かりますか?
愛車のエスの運転席で御座います。
今年も雨男健在!雨漏り!?

























さて何が起こったのでしょう???

なんと!!サンルーフから雨 
サンルーフ晴れの光を取り入れるものなのに・・・ガーン
自分で取り外して、水抜き穴の掃除にパッキン周りの掃除をしてみましたが
雨漏りが止まりません男の子エーン今年も雨男健在!雨漏り!?

























で、応急処置でこうなりました・・・
走ってれば分からないのでとりあえずテープ攻撃です。
テヘッ
今年も雨男健在!雨漏り!?
























先日、ディーラーに持ち込み見てもらいましたが完全に治すとなると
なんと!見積り総額14諭吉!!
ランドロックが軽々買えてしまいます。。。
これは痛すぎるので
とりあえず、運転席上のガラス交換して様子を見る事にしました。
これでも4諭吉必要なんですがガーン
エスは明日日帰り入院予定です。
完治してくれれば良いのですが、さてどうなる事やら???

今年も年始からしっかり雨に降られてしまいました~
雨散財・・・先が思いやられます!!





このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(★車)の記事画像
ありがとう!!
商談中
危険です?!
今年も雨男健在!雨漏り!?その後は?
同じカテゴリー(★車)の記事
 ありがとう!! (2016-05-20 12:00)
 商談中 (2014-08-10 12:38)
 危険です?! (2010-02-24 23:49)
 今年も雨男健在!雨漏り!?その後は? (2010-01-23 20:16)

Posted by まあえっ家 at 01:35│Comments(10)★車
この記事へのコメント
こ・・・これはっ!!w( ̄▽ ̄;)w
雨漏りはあかんよねー!!
しかし修理にそんなにお金がかかるなんてガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
4諭吉さんで治ってくれることを心からお祈りしてます・・・
Posted by ししゃも at 2010年01月10日 11:38
まいどです。

正月早々これはいたいですねえ。
まだ新しい車両やのに、
ガラス交換で無事済めばいいんやけど、
ちょっと心配です。
Posted by uno peak at 2010年01月11日 11:02
ししゃもさん こんばんは^^

>雨漏りはあかんよねー!!
→ほんまショッキングでしたよ~( ̄▽ ̄;)!!
このままでは、雨が多い我が家はキャンプに行くたびに洗面器で受けないといけないので・・・

先日入院から帰って来たのですが、治りませんでした~(T△T)
やけくそで、液体ワックスをパッキンの間に流し込んだんですが
なんと!雨漏り止まりました~

4諭吉放出したのに・・・
先にやってたら良かったと反省です。。。
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年01月11日 22:58
uno peakさん こんばんは^^

心配して頂いてありがとう御座います。m(_ _)m

が!ガラス交換では治りませんでした~(T_T)
パッキンの隙間に液体ワックス流し込んで雨漏り止まりましたが
キャンプ時に雨が多い我が家はかな~り心配です。。。

家のエス、今年の2月で10年選手なんですよ~
乗る事が出来る年数を考えると、修理代10諭吉を注ぎ込むか考え中です。。。
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年01月11日 23:07
今晩は^^
かなりPCから離れていたので、今頃になりましたが明けましておめでとう御座います。今年こそはニアミスに終わらずお逢いできます事を楽しみにしております^^
でっ年始早々痛手ですね^^;原因はパッキン系じゃないんですね?ガラス交換だけで直れば良いですが、それでも4諭吉・・・イタイですね(汗)
そういや僕も年始ピッカピカにしたにもかかわらず左後ろ早速ガリッちゃいました^^;まっこちらはタッチペンでごまかして諭吉いらずでしたがかなり凹みましたが・・・(涙)
Posted by おいやん at 2010年01月12日 00:34
こんちは

最悪ですねぇぇ。
私も昔、サンルーフ付で同じような経験があります。
まっ、漏れた量はしれてましたけど。
その時は、ホルツのシーラーを塗って対応しましたよ。
漏れはなくなりました。
Posted by ドレッドライオン at 2010年01月12日 17:23
こんばんわぁ~
まえっかさん本年もよろしくです!

あらら大変じゃないですか・・・・
年始から憂鬱な出来事、、、同情します。
雨漏りとまっているように見えても
内部でチビチビ漏れてるとカビが発生、、、
なんてこともありえるのでしっかり直しておきたいですね。
しかし、痛い出費ですね(><)
炉ばた大将、何個買えるのか・・・
うちはまだ買えないでいますw
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2010年01月12日 22:38
おいやんさん こんばんは^^

こちらこそ今年もよろしくお願いします!
今年はニアミスから脱出してフィールドでお会いしたいですね。^^
去年の南光キャンプの写真を見直ししていると
たぶん おいやんさん と
思われる方が写っていたので確実に発見出来る自信有りです。^^v
勝手に思っているだけですが・・・(笑)

家のエス、先日入院から帰って来たのですが
ガラス交換だけでは雨漏り直りませんでした。。。
トヨタの店員曰く、「ドレインの量より確実に車内に入ってくる量が多いので
オーバーフローしていると・・・」
それやったら、「止めんかい!」と言ったか言わないとか^^;

おいやんさんは、ガリッてしまったんですね。。。
諭吉いらずでもそれは凹みますね。

がんばって、お互いに立ち直りましょうね!^^
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年01月13日 00:09
ドレッドライオンさん こんばんは^^

ほんま、最悪です~( ̄▽ ̄;)!!
実はここだけの話、初夢もエスの雨漏りやったんですよ~
これもショッキングでした。。。(爆)

おお!ホルツのシーラーですね!( ..)φメモメモ
サンルーフ開ける事はほとんど無いのでそれが良いかもです。
情報ありがとう御座います。m(_ _)m

対応後の続報、お知らせしますね!
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年01月13日 00:15
かわっ家(ち)さん こんばんは^^

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

いや~年始早々ショッキングです。。。
カビ・・・既に少し臭ってるような感じがしないでも無いですが・・・^^;

実際のところしっかり治しておきたいのですが
ごっそり交換であと10諭吉かかるので治すかどうか凄~く悩んでいます。

>炉ばた大将、何個買えるのか・・・
→炉ばた大将屋が出来るぐらい買えますね。(笑)

そう考えると益々悩みます。。。
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年01月13日 00:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も雨男健在!雨漏り!?
    コメント(10)