ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月27日

天然クーラーの後は灼熱の?!

先日の大鬼谷キャンプ場は雨も降りましたが涼しくて快適でした~ニコニコ

レポはこちら → その1 その2 その3 その4

一転して今日は快晴の良い天気なので、下のチビと行ってみました。車
こちらです。天然クーラーの後は灼熱の?!

























青々とした芝生が気持ち良いです!キラキラ
遊具も有ってチビは大喜び!!ぴよこ3
私は、早速荷物の搬入です。ダッシュ

駐車場から、30m程ですが暑いのでバテバテ~ダウン

で、設営にかかります。
設営したのは、ランプリ6・レクタ・タープスクリーンです。
天然クーラーの後は灼熱の?!
























何かおかしい?!ですね。
ランブリが甲羅干し状態・・・・

実は近くの公園に乾燥に来たんですよね~
大鬼谷は昨日は雨
今日地元は晴れ
ん~納得いかんな~とかなんとか思いつつお昼になったので昼食にします。

チビはいつもの プチ弁当 私は おろしかつ弁当天然クーラーの後は灼熱の?!



















天然クーラーの後は灼熱の?!
気温は33.5℃
下界は暑いです。タラ~


























昼食も終わりチビはこちらへ
天然クーラーの後は灼熱の?!
























天然クーラーの後は灼熱の?!天然クーラーの後は灼熱の?!












夕方まで居たので、パリパリ乾燥!チョキ
いや~しかし暑かった・・・・
チビは未だ遊び足りなかったみたいでもう「少し遊ぶ」と言ってましたが
ジュースアイスをネタに帰る事が出来ました。ぴよこ3

ここの公園は全面綺麗な芝生になっていてキャンプ場のフリーサイトみたいでしょ~
遊具も有ってチビのお気に入りの公園です。ぴよこ3

が!駐車場側は住宅地なので乾燥中はご近所の方や遊びに来た方に
変な人?!みたいな感じでジロジロ見られましたよ。
携帯で写真を撮る人もいました。。。ガーン

灼熱の乾燥デイキャン?!でした。

おしまい。



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(★その他)の記事画像
今年は丑
今年は子
今年は亥
今年はワンコ
2017ラーメン!!3
2017ラーメン!!2
同じカテゴリー(★その他)の記事
 今年は丑 (2021-01-19 00:35)
 今年は子 (2020-01-13 23:57)
 今年は亥 (2019-01-22 23:11)
 今年はワンコ (2018-01-29 00:30)
 2017ラーメン!!3 (2017-11-05 00:33)
 2017ラーメン!!2 (2017-07-10 02:05)

Posted by まあえっ家 at 23:27│Comments(20)★その他
この記事へのコメント
こんばんは、uaramamaです^^

カビが生えない間に、乾燥に出掛けないといけませんから焦りますよね.
近くにいい場所があっていいですね^^

ちょっとしたデイキャンプのようで楽しそう^^
暑いのは堪りませんね・・・^^;
乾燥撤収のミッションははたせましたね^^
お疲れ様でした^^v
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年08月28日 00:31
確かに、公園にこんなのが現れたら
見ちゃいますねー。
大きな紙に
「ただいま、テント乾燥中」
とでも書きますか!?(笑)

乾燥お疲れさまでしたー♪
Posted by ぴょんたん at 2009年08月28日 07:28
ステキな芝生の公園ですねぇ~
広くて 乾燥には もってこいですね^^
通りがかりの人に「ここでキャンプするのですか?」
ってきかれませんでした??( ´艸`)ムププ
Posted by *あゅみ**あゅみ* at 2009年08月28日 07:37
まいどです^^

灼熱の乾燥デイキャンプおつかれさんでした。

ええ場所が近くにあるんやね。
ほんまどっかにできたキャンプ場かと思いました。
・・・って、
ここでほんまにキャンプはできないんですかねえ。
Posted by uno peakuno peak at 2009年08月28日 12:43
こんちわぁ~♪

広い公園ですね~
芝生の広い公園って
何でもしてあそんで~~~~~っ!
って言っているようで
大好きなんですよね~

でも真夏は蒸し暑いですよね~
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2009年08月28日 12:44
良いサイトですね?(笑)
パリパリ乾燥 お疲れ様です。
雨のキャンプは一仕事増えるから大変ですね。
我が家も久しぶりにでかけたい!!
Posted by てるゆき at 2009年08月28日 14:48
お疲れ様です!
やはり大鬼谷は涼しかったですよね~
大阪に戻ると、腹立つぐらいに暑かったですもん・・・

でもほんと、綺麗な公園ですね~(^^
Posted by よしにい at 2009年08月28日 18:19
近くこんな絶好の乾燥場所があるなんて!!
そのまま夜を明かしたいような
広々フリーサイト!素晴らしい芝生\(*^o^*)/
・・・ってな感じですねっ(笑)

ここ最近は涼しくなりましたが
大阪はもっと暑いですよー┐( ̄ヘ ̄)┌
大鬼谷の涼しさが懐かしいです~
Posted by ししゃもししゃも at 2009年08月28日 20:59
ここ、いい公園ですね~
キャンプOKですか??
見た感じ芝がきれいで焚き火不可っぽいですが...

>携帯で写真を撮る人もいました。。。
変なオッサン発見!!
ってタイトルでどこかのブログにUPされてるかもですよ~(爆)
Posted by マツテックマツテック at 2009年08月28日 23:15
こんにちは^^
雨撤収の後の、乾燥張りが一番めんどいですよね^^;しかも夏場は・・・(汗)
でも近くに、遊具が有ってバッチリ乾燥できる場所があっていいですね!家の近くにも淀川の堤防があるのですが、遊具もほとんど無くいつも乾燥しに行く時チビどもは・・・>遊ぶ所無くて暇やからいかん・・・と
仕方なくワンコと二人で乾燥作業しとります・・・(涙)
ほんと、お写真のようにお弁当持ってプチデイのように乾燥しに行くの憧れます・・・^^;
Posted by おいやんおいやん at 2009年08月29日 12:58
uaramamaさん こんばんは^^

>カビが生えない間に、乾燥に出掛けないといけませんから焦りますよね
→今回は慌てて出かけました。^^;
前々回も雨撤収で、実はマルチコンテナの中に入れていたファイヤーグローブが真っ黄色になってたものでして・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン

チビは楽しかったようですが、私は暑さにマイッタ!
ビールも飲めず倒れそうになっておりました~(笑)
でも、パリパリ乾燥で気持ち良かった~^^v
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 22:34
ぴょんたんさん こんばんは^^

公園に来られた方はみんな怪訝そうな顔して少し離れて通ってましたね~^^;
私はレクタの下で小さくなってましたよ~(笑)

この時期暑さとの戦いですね!^^:
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 22:45
*あゅみ*さん こんばんは^^

ほんと良いところでしょ~^^
芝生に遊具が有って楽しいですよ~

通りがかりの人・・・
みなさん離れて通ってました。。。^^;
よっぽど近づきたくなかったのでしょうか?!(爆)
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 22:53
uno peakさん こんばんは^^

暑さにまいりました~
ビールでも飲めたら最高!だったのですが・・・^^;

ええ感じの公園でしょ~^^
水洗トイレに水場も有って、管理棟さえ有ればキャンプ場!なんですが
残念ながらあかんようです・・・・
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 22:59
かわっ家(ち)さん こんばんは^^

ここの公園、人気のようでみなさん良く行っているようです~
チビの幼稚園でもここに遠足に行くんですよ~^^
野球やサッカーでも何でも来いです。
ただし、キャンプだけは不可なのです・・・・

暑くて、ビールがこいしかったです。^^;
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 23:03
てるゆきさん こんばんは^^

ほんま、ええとこでしょ~(笑)
パリパリで気持ち良く収納できました~^^v

キャンプでもパリパリ乾燥撤収したいのですが、我が家は無理のようです。(爆)
快晴の日にキャンプほんとしたいです!(願)
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 23:07
よしにいさん こんばんは^^

大鬼谷、天然クーラーでしたよね!^^
我が家も、帰ってきた時に既に晴れていて暑さも有って
”なんでやねん!”でした。(笑)

ここ、キャンプ場にならないかな~って何時行っても思ってしまうのは
私だけ?!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 23:11
ししゃもさん こんばんは^^

ここ、下手なキャンプ場より良い感じでしょ~
フカフカの芝生に遊具も有ってお気に入りの公園で~す。^^

少し涼しくなりましたが、まだまだムシムシして嫌になりますよね~^^;
ほんま、大鬼谷にず~っと居たいですね!
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 23:15
マツテックさん こんばんは^^

デイで人目を気にしなければOKみたいですが、宿泊は無理なようです。

写真を撮っていた人・・・・
職員さんが良く見回りに来るようです。
報告されちゃったかもですね。^^;
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 23:18
おいやんさん こんばんは^^

ほんま、乾燥はやっかいですね~
雨が降り続くと乾燥張りもできず家の中がクリーニング屋みたいになりますもんね。。。^^:
家もこの日ついてきたのは下のチビだけでした~
上と奥様は暑くて無理!でした。^^;

何時まで二人で行けるのか、心配で~す。。。
ソロデイキャンは、はたから見ても寒くなりますよね~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年08月29日 23:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天然クーラーの後は灼熱の?!
    コメント(20)