2012年05月15日
GWキャンプ ③
GWキャンプ ③ 5月2日~5日GWキャンプに行って来ました。
何時までGWやねん?!てな感じですが今回が最終話で御座います。
その① ← はこちら~
その② ← はこちら~
5月4日 起床~!!気になる天気は
って、二度寝からようやく起きたところです。。。
天気予報では今日から天候回復するみたいでやっと楽しめそうですよ~
でも相変わらず強風~~~


朝食は昨日の残りのドリアに
ランチパック。
お出かけ予定なので簡単に~
で、出かけた先はこちら~
水木しげるロードです。

こちらの御三方とは写真必須ですね?!




↑
猫娘、着ぐるみ可愛いけど
やっぱ妖怪なんですね~

私の好きなぬりかべ
チビブロンズ像でした。
もっと大きいかな~?なんて期待してたのですが
ミニで御座いました。
ロードに来たら定番?でしょ~、20分ぐらい並んでようやくゲットしましたよ。



流石ロード、こんな物も目玉おやじになってました。


生もの好きな我が家は食さない訳にはいかないです!!
と言う事で石ちゃんが行ったという元気亭に
海鮮丼を頂きました~


それなりのお値段するだけに美味しかった
が!待った時間は???
店に入るのに30分、入ってから注文まで30分、注文の品が出てくるまで30分、食べた時間は20分。=1時間50分。
店内に入り30分ぐらいたったころ痺れを切らし
私「注文まだなんですが?!」店長「あ!それは忘れてた・・・」
私「水も・・・」店長「・・・」
注文してから20分
私「まだ?」店長「いや~家は蕎麦は遅いんですよ~もう少し待って下さい」
私「注文したのは海鮮丼なんやけど?!
」店長「ご飯が炊けるのも遅くて・・・」
チビ笑っぱなし。
チビは店長の受け答えが面白くてバカ受け!!したのと
海鮮丼が食べられただけで満足したようです。
私はというと正直
美味しいのは値段なりでしたが・・・時間が勿体なかった!!
行かれる場合はGWなど混んでる時は避けた方が無難ですよ。
食べ終わったころには15時30分ぐらいになってたかな~?
そんなこんなでサイトに戻った時間は17時過ぎてました。。。
ここでやっと一服(-。-)y-゜゜゜


チビはお友達もでき
皆で”だるまさんがころんだ”で
盛り上がっておりましたよ。
多古鼻に来たもう一つの目的。
夕日???雲に隠れて見えず・・・このままフェードアウトしていきました。


お昼が凄く遅かったので
夕食は簡単にこちら~
って、
ウインナーラーメンに・・・
はダルの宣伝に刺激され
黒!!
ミーハーなもので・・・

鳥皮ポン
3日目の夜も風が強く焚火も出来ず。
おやじはまたまた一人遊び~
シェル内でゆっくりしたあと眠たくなったので


何時までGWやねん?!てな感じですが今回が最終話で御座います。

その① ← はこちら~
その② ← はこちら~
5月4日 起床~!!気になる天気は

って、二度寝からようやく起きたところです。。。
天気予報では今日から天候回復するみたいでやっと楽しめそうですよ~

でも相変わらず強風~~~


朝食は昨日の残りのドリアに
ランチパック。
お出かけ予定なので簡単に~

で、出かけた先はこちら~

水木しげるロードです。

こちらの御三方とは写真必須ですね?!




↑
猫娘、着ぐるみ可愛いけど
やっぱ妖怪なんですね~


私の好きなぬりかべ
チビブロンズ像でした。
もっと大きいかな~?なんて期待してたのですが
ミニで御座いました。
ロードに来たら定番?でしょ~、20分ぐらい並んでようやくゲットしましたよ。



流石ロード、こんな物も目玉おやじになってました。



生もの好きな我が家は食さない訳にはいかないです!!
と言う事で石ちゃんが行ったという元気亭に




それなりのお値段するだけに美味しかった

が!待った時間は???
店に入るのに30分、入ってから注文まで30分、注文の品が出てくるまで30分、食べた時間は20分。=1時間50分。
店内に入り30分ぐらいたったころ痺れを切らし
私「注文まだなんですが?!」店長「あ!それは忘れてた・・・」
私「水も・・・」店長「・・・」
注文してから20分
私「まだ?」店長「いや~家は蕎麦は遅いんですよ~もう少し待って下さい」
私「注文したのは海鮮丼なんやけど?!

チビ笑っぱなし。

海鮮丼が食べられただけで満足したようです。
私はというと正直
美味しいのは値段なりでしたが・・・時間が勿体なかった!!
行かれる場合はGWなど混んでる時は避けた方が無難ですよ。

食べ終わったころには15時30分ぐらいになってたかな~?
そんなこんなでサイトに戻った時間は17時過ぎてました。。。
ここでやっと一服(-。-)y-゜゜゜


チビはお友達もでき
皆で”だるまさんがころんだ”で
盛り上がっておりましたよ。

多古鼻に来たもう一つの目的。
夕日???雲に隠れて見えず・・・このままフェードアウトしていきました。



お昼が凄く遅かったので
夕食は簡単にこちら~

って、
ウインナーラーメンに・・・

黒!!
ミーハーなもので・・・


鳥皮ポン
3日目の夜も風が強く焚火も出来ず。

おやじはまたまた一人遊び~

シェル内でゆっくりしたあと眠たくなったので



翌朝~
日の出を見るために5時起床!!
チビを起こすも夢の中~私一人で出かけました。
朝日も夕日もこの4日間で今日初めて見ることが出来ましたよ。



今日は撤収日、風は強いですが
乾燥撤収出来そうです。
今日の宿泊分も払っていたので
夕方までのんびりできます。
私は1人ゆっくり撤収~
チビは友達とスラックラインに夢中


リレーもやりました。
おやじに走るよう要請もありましたが
ぶっ倒れて帰れなくなっても困るので
お断りしましたよ。

いや~皆元気です!!
撤収も終わり展望台に


天候に翻弄されたGWキャンプでしたが終わり良ければ全てよし?!ってことで完全乾燥撤収出来ました。
でも焚火も出来ずのんびりも出来ませんでしたが良い経験になりましたよ。
次回は焚火してのんびりするぞ~!!
目玉おやじGWキャンプでした。

降水確率:1
2
/3キャンプ 100.0%
おしまい
管理人さんも気さくで良い方ばかり今回かなり融通をきかせて頂きました。
場内の手入れも行き届いていて良いキャンプ場ですよ~
キャンプ場は良いのですが夜中まで炊事棟を占領して宴会しているグループが・・・
何処も同じですが行くなら閑散期がお勧めです。
料金:1,500円/泊/サイトで凄~くリーズナブル
管理人さんが丁寧で親切。 ⇒ 重要ですね、我が家のキャンプ場選びの
1つの基準にもなっています。
サイトはフリーのみですが一応区画されています。
ひっついているので、プライベート感はあまりありません。
プライベート感を求める場合は伝説のB-14サイトですが
自己責任でお願いしますね。
炊事棟、トイレ棟は場内一カ所、Bサイト直ぐ側です。(お湯は出ません)
サイトは早い物順で選びます。
遊具が少ししか無いので下のチビはOKですが・・・
風が強く天候が良く変わるので有る程度キャンプ知識が有って
臨機応変に対応できる方キャンプ経験が長い方(上級者)向きです。
キャンプ場:マリンパーク多古鼻
詳しくは HP を見てね。
======================================
料金:1,050円/サイト+450円美化協力金=1,500円
電源:有り炊事棟、コテージから引っ張ります。
IN:15:00~ OUT:~11:00
サイト:芝 7×7m~10×10M/サイトサイズ
駐車は駐車場
水はけ:少しの雨で水が浮いていたので良くはなさそう。
サイトにより大中違うので、広いサイト希望の方は早く入られる事をおすすめします。
焚き火可、直火禁止
売店・レンタル有り
買い物:車で10分(小さいスーパー)
携帯:ドコモ可(ワンセグ可)、他不明
交通:米子道 米子ICより約40分。
その他
:遊具有り。
:ペット不可。
=====================================
日の出を見るために5時起床!!

チビを起こすも夢の中~私一人で出かけました。

朝日も夕日もこの4日間で今日初めて見ることが出来ましたよ。




今日は撤収日、風は強いですが
乾燥撤収出来そうです。

今日の宿泊分も払っていたので
夕方までのんびりできます。
私は1人ゆっくり撤収~
チビは友達とスラックラインに夢中




リレーもやりました。
おやじに走るよう要請もありましたが
ぶっ倒れて帰れなくなっても困るので
お断りしましたよ。


いや~皆元気です!!
撤収も終わり展望台に



天候に翻弄されたGWキャンプでしたが終わり良ければ全てよし?!ってことで完全乾燥撤収出来ました。
でも焚火も出来ずのんびりも出来ませんでしたが良い経験になりましたよ。
次回は焚火してのんびりするぞ~!!

降水確率:1


おしまい
管理人さんも気さくで良い方ばかり今回かなり融通をきかせて頂きました。
場内の手入れも行き届いていて良いキャンプ場ですよ~
キャンプ場は良いのですが夜中まで炊事棟を占領して宴会しているグループが・・・
何処も同じですが行くなら閑散期がお勧めです。
料金:1,500円/泊/サイトで凄~くリーズナブル

管理人さんが丁寧で親切。 ⇒ 重要ですね、我が家のキャンプ場選びの
1つの基準にもなっています。
サイトはフリーのみですが一応区画されています。
ひっついているので、プライベート感はあまりありません。
プライベート感を求める場合は伝説のB-14サイトですが
自己責任でお願いしますね。
炊事棟、トイレ棟は場内一カ所、Bサイト直ぐ側です。(お湯は出ません)
サイトは早い物順で選びます。
遊具が少ししか無いので下のチビはOKですが・・・
風が強く天候が良く変わるので有る程度キャンプ知識が有って
臨機応変に対応できる方キャンプ経験が長い方(上級者)向きです。
キャンプ場:マリンパーク多古鼻
詳しくは HP を見てね。
======================================
料金:1,050円/サイト+450円美化協力金=1,500円
電源:有り炊事棟、コテージから引っ張ります。
IN:15:00~ OUT:~11:00
サイト:芝 7×7m~10×10M/サイトサイズ
駐車は駐車場
水はけ:少しの雨で水が浮いていたので良くはなさそう。
サイトにより大中違うので、広いサイト希望の方は早く入られる事をおすすめします。
焚き火可、直火禁止
売店・レンタル有り
買い物:車で10分(小さいスーパー)
携帯:ドコモ可(ワンセグ可)、他不明
交通:米子道 米子ICより約40分。
その他
:遊具有り。
:ペット不可。
=====================================
Posted by まあえっ家 at 11:00│Comments(8)
│☆マリンパーク多古鼻
この記事へのコメント
天気が良ければ絶景が期待できそうなだけに
残念でしたが乾燥撤収できればすべて良し~♪
高知は2日の夕方から天気が回復したけど
そちらは4日から回復だったんですね~
このGWは場所により天気が全然違ったようですねー
最近、すっかり父子キャンプが定番ですね!
お姉ちゃんも中学に入って
クラブ活動なんかで忙しいのかな~?
あ、手紙届いてます???
残念でしたが乾燥撤収できればすべて良し~♪
高知は2日の夕方から天気が回復したけど
そちらは4日から回復だったんですね~
このGWは場所により天気が全然違ったようですねー
最近、すっかり父子キャンプが定番ですね!
お姉ちゃんも中学に入って
クラブ活動なんかで忙しいのかな~?
あ、手紙届いてます???
Posted by ししゃも
at 2012年05月15日 22:38

こんばんは!
元気亭でのやりとり、隣席にいるようで、イライラ感が
おもしろく(失礼 汗)、伝わってきますね(笑)。
GW①②も拝見させていただきまして、いってみたくなりました。
チビたちが最後の目玉(4個)じっと見てたので、これを餌にさそってみます。
観光の拠点にもできそうですね。
元気亭でのやりとり、隣席にいるようで、イライラ感が
おもしろく(失礼 汗)、伝わってきますね(笑)。
GW①②も拝見させていただきまして、いってみたくなりました。
チビたちが最後の目玉(4個)じっと見てたので、これを餌にさそってみます。
観光の拠点にもできそうですね。
Posted by yokkorasyo
at 2012年05月15日 22:41

こんばんは♪
やっぱりG.Wは水木ロードも人がいっぱいですね!(汗)
目玉おやじだらけですやん((*´∀`))ヶラヶラ
しかし海鮮丼を食べるのに2時間はひどいですね~
私はイラちなんで5分待っても来なかったら呼びますわ。。
しかもこの店長は天然ですか??天然は海鮮だけに
してくれって感じですよね!
ウインナーラーメン。。。思わず写真を見て笑っちゃいましたw
_| ̄|●ゴメンナサイ
やっぱりG.Wは水木ロードも人がいっぱいですね!(汗)
目玉おやじだらけですやん((*´∀`))ヶラヶラ
しかし海鮮丼を食べるのに2時間はひどいですね~
私はイラちなんで5分待っても来なかったら呼びますわ。。
しかもこの店長は天然ですか??天然は海鮮だけに
してくれって感じですよね!
ウインナーラーメン。。。思わず写真を見て笑っちゃいましたw
_| ̄|●ゴメンナサイ
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2012年05月16日 00:03

こんばんは〜!
このGWはかなりの風でしたね(-∀-`; )
三重にいったけど、飛ばされかけのテントやタープが
ありました(`-д-;)ゞ
でも最終日には晴れてよかったですね〜!
雨でも風でもたのしんでいてさすがです!
目玉の親父のおまんじゅう?
すっごくリアルですね!
このGWはかなりの風でしたね(-∀-`; )
三重にいったけど、飛ばされかけのテントやタープが
ありました(`-д-;)ゞ
でも最終日には晴れてよかったですね〜!
雨でも風でもたのしんでいてさすがです!
目玉の親父のおまんじゅう?
すっごくリアルですね!
Posted by マイマイ at 2012年05月16日 00:21
ししゃもさん こんばんは^^
多古鼻、この天気でも絶景でしたよ~^^
天気が良かったら絶対に綺麗だったでしょうね、なのでリベンジします。!!
乾燥撤収ほんま最高~^^v
帰って幕を干さないってなんて楽なんだろうって思いました。(笑)
>このGWは場所により天気が全然違ったようですねー
→ 少し南の岡山も天気回復早かったみたいで私が雨雲を吸い寄せてしまったかも???^^;
我が家でキャンプ好きは下のチビだけですから~
お姉ちゃんも友達が居ないとイヤだそうでついてきてくれません・・・(T◇T)
はい!お手紙届いてますよ~2人とも凄く喜んでました~^^
次女ちゃんにお伝え下さいね!!
多古鼻、この天気でも絶景でしたよ~^^
天気が良かったら絶対に綺麗だったでしょうね、なのでリベンジします。!!
乾燥撤収ほんま最高~^^v
帰って幕を干さないってなんて楽なんだろうって思いました。(笑)
>このGWは場所により天気が全然違ったようですねー
→ 少し南の岡山も天気回復早かったみたいで私が雨雲を吸い寄せてしまったかも???^^;
我が家でキャンプ好きは下のチビだけですから~
お姉ちゃんも友達が居ないとイヤだそうでついてきてくれません・・・(T◇T)
はい!お手紙届いてますよ~2人とも凄く喜んでました~^^
次女ちゃんにお伝え下さいね!!
Posted by まあえっ家 at 2012年05月16日 01:04
yokkorasyoさん こんばんは^^
「まいう~」なんかな~?って石ちゃんに見事に釣られてしまいました。(笑)
チビがあの人が店長?大丈夫なん?って心配してたのが逆に
おやじには受けて和んでしまいましたよ^^;
気が短い方は・・・
多古鼻、正に天空の岬!!このロケーションのキャンプ場私は初めてでした。
是非行ってみてくださいね!
ロードに宍道湖、海もあって観光に持ってこいです。
境港も有って海鮮好きには最高ですよ!!(笑)
「まいう~」なんかな~?って石ちゃんに見事に釣られてしまいました。(笑)
チビがあの人が店長?大丈夫なん?って心配してたのが逆に
おやじには受けて和んでしまいましたよ^^;
気が短い方は・・・
多古鼻、正に天空の岬!!このロケーションのキャンプ場私は初めてでした。
是非行ってみてくださいね!
ロードに宍道湖、海もあって観光に持ってこいです。
境港も有って海鮮好きには最高ですよ!!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2012年05月16日 01:21
まっさん こんばんは^^
ロード、人が多くてブロンズ像の写真撮るのも場所の取り合い!!
水木しげるロードっていうより目玉おやじロード?ってなかんじでした~(笑)
私もイラちなほうですが、店長が元気な声であのやりとりで
おまけに忘れすぎて「元気亭なのに元気が無くなるわ~」たって・・・
私変な汗出ましたよ。(笑)
棒付きウインナーが余ってたので豪快にINしましたよ!!
正に男の料理!!
ロード、人が多くてブロンズ像の写真撮るのも場所の取り合い!!
水木しげるロードっていうより目玉おやじロード?ってなかんじでした~(笑)
私もイラちなほうですが、店長が元気な声であのやりとりで
おまけに忘れすぎて「元気亭なのに元気が無くなるわ~」たって・・・
私変な汗出ましたよ。(笑)
棒付きウインナーが余ってたので豪快にINしましたよ!!
正に男の料理!!
Posted by まあえっ家 at 2012年05月16日 01:35
マイマイさん こんばんは^^
そちらも風が強かったんですね?!
崩壊しかけのテントにタープ、物が飛んで来ないかそちらの方が気になりますよね。^^;
今回はドタバタでしたが良い経験になりました。
雨風に慣れてしまったみたいですがキャンプはやっぱ晴れが良いです~
目玉おやじ、中はこしあんに栗が入ってて美味しかったです。^^
ほんまリアルすぎ!!食べるのに気が引けました。
でもロードに行った時は買って食べちゃいます。(笑)
そちらも風が強かったんですね?!
崩壊しかけのテントにタープ、物が飛んで来ないかそちらの方が気になりますよね。^^;
今回はドタバタでしたが良い経験になりました。
雨風に慣れてしまったみたいですがキャンプはやっぱ晴れが良いです~
目玉おやじ、中はこしあんに栗が入ってて美味しかったです。^^
ほんまリアルすぎ!!食べるのに気が引けました。
でもロードに行った時は買って食べちゃいます。(笑)
Posted by まあえっ家 at 2012年05月16日 01:51