ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月16日

GW キャンプINウエル花夢 その4

GWの5月1日~5日にかけて
四万十川、カツオ、うどん満喫キャンプに行って来ました!!その4です。

引っ張りに引っ張りましたが最終話?です。テヘッ

GW キャンプINウエル花夢 その3 ← その3はこちら~
GW キャンプINウエル花夢 その2 ← その2はこちら~
GW キャンプINウエル花夢 その1 ← その1はこちら~

5月4日(火)今日もピーカン晴れ
朝から暑い暑い!
我が家は何時も雨が付き物なので贅沢は言ってられませんね。

晴れて気分も良いので少し散歩をする事に。
GW キャンプINウエル花夢 その4 
























散歩中にJKさんケーちゃんのサイトに立ち寄りました。
あ!お食事中すみませんでした。。。 <(_ _)>
今日撤収されるという事も有りご挨拶。
今回は少ししかお話できなかったので残念です。
次回フィールドでお会い出来た時はよろしくお願いしますね!!
GW キャンプINウエル花夢 その4 GW キャンプINウエル花夢 その4
管理棟側のサイトはひらけていてサイトから景色が楽しめます。ニコッ
サニタリー棟に近いサイトは便利ですが景色のよいこちらも良さげですね。キラキラ
次回はこっちにしてみようかな。

散歩から帰ってくるとチビ達はお友達とハンモックぴよこ3
GW キャンプINウエル花夢 その4
で、朝食~
ご飯味噌汁、パンも良いですがやっぱお米おにぎりが美味しいです!ニコニコ
GW キャンプINウエル花夢 その4

朝食も終わり
JKさんに教えて頂いたこいのぼりを見に行きたかったので
出かける事に。車

道の駅四万十とおわ方面へ少し車を走らせると
見えて来ましたよ~
四万十川をまたぐ凄い数の こいのぼり w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!GW キャンプINウエル花夢 その4
GW キャンプINウエル花夢 その4
奥様、チビ達も大喜び!!ぴよこ3
この季節しかお目にかかれないので来てよかった!ピンクの星
GW キャンプINウエル花夢 その4
こいのぼりを堪能した後は
道の駅四万十とおわ
でしばし休憩~(-。-)y-゜゜゜

冷たいアイス
癒されましょうかね~
















 





四万十川を見ながら頂きました~ハート
GW キャンプINウエル花夢 その4
紅茶アイスイチゴアイスアイスいろんな種類が有りましたよ。
このあたりで採れたフルーツがアイスの中にコロコロ入っていて
凄く美味しかった~男の子ニコニコ
GW キャンプINウエル花夢 その4

で、休憩の後は温泉でサッパリする事に
四万十川沿いに有る十和温泉にダッシュ!!ダッシュ
GW キャンプINウエル花夢 その4
受付                                         洗い場
GW キャンプINウエル花夢 その4GW キャンプINウエル花夢 その4












浴槽                                         洗面GW キャンプINウエル花夢 その4GW キャンプINウエル花夢 その4













料金は600円/大人、300円/小人。
ボディーシャンプー・シャンプーも備え付けられていてタオル1枚有ればOKです。ニコッ
四万十川を見ながら温泉に浸かりたかったのですが奥側の露天風呂はお湯が無くて入れませんでした。男の子エーン
浴槽は小さくて大人5人も入ると芋の子を洗うような状態になりそうです。タラ~
我が家が行った時は貸切状態だったのでゆっくり出来ましたよ。ニコニコ
あ!お湯はかなり熱めでした。

さっぱりした後は所々車を止めて四万十川の景色を楽しみながら
キャンプ場に帰りました。車
GW キャンプINウエル花夢 その4
GW キャンプINウエル花夢 その4
サイトに戻りシェル内でまったり~
が!風が通らず暑くてたまらないのでトンネル外してシェルフルオープン状態に。
風が通り抜けて気持ち良い~キラキラ
GW キャンプINウエル花夢 その4
お昼からは四万十広場
バドミントンしたり~                        ボール遊び したり~
GW キャンプINウエル花夢 その4GW キャンプINウエル花夢 その4

        










チビ達と遊びました。ぴよこ3

で、お腹も減ったので少し早いですが夕食~
お昼御飯?訳あってお腹をすかせておいた方が美味しく頂けるので抜いちゃいました~テヘッ
GW キャンプINウエル花夢 その4GW キャンプINウエル花夢 その4












GW キャンプINウエル花夢 その4
今日も暑いので
やっぱビールでしょ~ニコニコ
       
棒付きウインナーなんぞを
焼き焼きしながら
グビグビいきましたよ~

いや~暑い時はこれですね!
止められませんびっくりニコニコ






で、楽しみにしていたカツオの刺身びっくりこれを頂くために昼食を抜いたんですよね~テヘッ
GWには漁師さんもお休みとの事で新鮮なカツオが手に入れば用意して貰えると聞いていたのですが
どうしても食べたくてがっさんに無理言って用意して頂きました。
がっさんありがとう御座います~<(_ _)> 
カツオの刺身・たたきはなんと!サイトまで配達して頂きました。電球
GW キャンプINウエル花夢 その4 GW キャンプINウエル花夢 その4 

たたきももちろん
頂きましたよ~
どちらも
バカ美味~!!
こんな新鮮な
カツオの刺身
本場高知でしか
頂けませんよ~
キャンプ場で頂けるなんてハート
比べるのもなんですが
臭みも無く
私はマグロより美味しいと
思いますびっくり
ウエル花夢に行かれた時は是非食してみて下さいね!!

GWキャンプ最後の夕食もガッツリ頂きました。チョキ
鱈腹食べて満足で御座います。ハート

下のチビは美味しいカツオ大満足テンションUPアップ
またまた!始まりましたよ~お笑いショーびっくり
GW キャンプINウエル花夢 その4


















食事の後は焚き火を囲んでまったり~。焚き火
GW キャンプINウエル花夢 その4  
GW最終日もサイトは一杯で賑やかな夜でした。
「明日も晴れなら久しぶりに雨に降られないキャンプやん!」
「何年ぶりやろ?!」
「いや~そんな事あるんやろか?!」
とか
「でも記録が・・・」なんて言いながら最後の焚き火を楽しみました。
そんな心配をよそに、チビ達は焼きマシュマロをがっついていましたよガーン

明日の撤収に備え今日も早くZZZ…ZZZ…ZZZ…

5月5日(水)6:00起床~
最終日の朝、気になる天気は晴れ
奇跡的に雨が降りませんでした~びっくり

朝食をそそくさと済ませ撤収開始しました。
幕帯は夜露に濡れていましたが気にせず撤収~
渋滞を避けたかったので早くキャンプ場を出る為がんばって撤収しました。
9時すぎには撤収完了~ビックリ
我が家はいつも雨が降る事も有り撤収日が晴れなら幕帯を乾燥させる為
ゆっくり撤収なのですがこんなに早いのは初めてです。チョキ

撤収完了後、ハイポーズ
GW キャンプINウエル花夢 その4
前回のSWキャンプ以来晴れ撤収がなかったので気持ち良いですな~ニコニコ
これで、晴れて晴れ男に転身?!出来ます!!テヘッ

その後、管理棟でがっさんと少しだけですがお話しし、お礼を言って帰路につきました。車

がっさんお世話になりました~かつお美味しかったです~
見送りまでして頂いてありがとう御座いました。又、来ますよ~ニコッ

帰りはのんびりマイペースで走行、自宅直前で軽い渋滞も有りましたが
無事帰宅できました。

JKさん サイトまで来て頂きありがとう御座いました。お会い出来て感激でした~
そして色々と情報ありがとう御座いました。
今回少ししかお話出来なかったので、次回はゆっくりしたいです!
もちビールもですねニコニコ

ケーちゃんひょんな事からお会い出来てびっくりでした~
次回はゆっくりお話して下さいね!

そして今後ともよろしくお願いしま~す!!

四万十川に再度感激しブロガーさんにもお会いする事が出来
そして食べて飲んでの充実の四万十キャンプとなりました。

おしまい。

降水確率:1
雨雷晴れ/3キャンプ 66%


感想
今回で2回目でしたが四万十川は凄く綺麗で再度感動しました~ハート
もっともっと四万十川びっくりまた必ず行きますよ!!
ドボンしないと損した気分???に・・・
暑い季節が四万十川を堪能出来るのお勧めです~

ウエル花夢キャンプ場は高規格で整備されていて
気持ち良く滞在が出来ました。
高規格ですが自然一杯のキャンプ場です。
そして、管理人さんは凄く親切丁寧、アットホーム!
家にいるみたいに落ち着けますよ~
一度行くと顔を覚えていて下さり名前で呼んで頂けるんですよ。^^
こんなキャンプ場有りませんよね?!ほんと居心地最高!!
我が家は次回もかならずウエル花夢です。


区画サイトは、お隣と適度に離れており
サイトが広く木で区切られているサイトも有るので
お隣はあまり気になりませんでした。
広いサイトが希望の方はフリーサイトがお勧めですが
区画サイトでも十分な広さは有ります。

サニタリー棟・トイレ棟共、毎日清掃をされており綺麗です。
トイレは個室が2ケ(男子用)、朝は渋滞も有ります。
(フリーサイトは直ぐそばに別棟となってます)

管理人さんはアットホームで皆さん親切!
← 我が家のキャンプ場選びの条件の一つです。
   重要ですよね。

高規格ですが自然の中に有って、とにかく気持ち良~いキャンプ場ですよ。
短期利用~長期も可能ですが満喫するには長期泊がお勧めです!!
かつお・手長えび・あゆ・お肉等予約出来るので
短期で有れば食材は全てお願いしても良いかもです。

ファミリーキャンプに最適です。

場内・施設はSWレポの方が詳しく紹介していますので
よろしければ。  SWキャンプIN ウエル花夢 その3

キャンプ場:四万十オートキャンプ場ウエル花夢 
======================================
IN:15:00~ OUT:~13:00
宿泊料金:一泊 4,500円/Aサイト(電源付き)、4,000円/Bサイト電源無し
       3,500円/広場サイト
シャワー有り:100円/3分  
サイト:芝 8×8m~10×10m/区画サイト、不明/フリーサイト
水はけ:奇跡的に雨降らなかったので分かりません。
サイトは全体的に広めです。
ゴミ:ごみ捨て可。 
買い物:大正町に小さいスーパー有り。窪川まで行けばスーパー・ホームセンター有り。
携帯:ドコモ可,ワンセグ可、他不明
交通:高知道(須崎道路) 須崎中央インターより約90分。
その他
:四万十川観光の拠点に最適・川遊びが出来ます。

開設期間:年中無休
予約:6か月前より
=======================================



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆四万十町オートキャンプ場 「ウエル花夢」)の記事画像
GWは?四国へ!
今ここ^^b
四万十満喫!
ウエル花夢 その2 どぼ~ん!!
ウエル花夢 その1
今ここ^^b
 GWは?四国へ! (2017-05-22 00:20)
 今ここ^^b (2016-04-29 18:42)
 四万十満喫! (2015-12-06 23:50)
 ウエル花夢 その2 どぼ~ん!! (2013-09-24 01:20)
 ウエル花夢 その1 (2013-09-20 07:00)
 今ここ^^b (2013-09-15 11:04)

この記事へのコメント
充実した4泊5日ですね!
我が家は2泊だったのでドタバタしてまして・・・・
また皆さん寝るのが早いので焚き火もご一緒できなくて!
十和温泉、大正温泉より格段にキレイじゃないですかー。
行けばよかったなー!!
四万十は必ずまた行きますよ。
そのときはよろしくです!
Posted by jk at 2010年05月16日 02:28
こんばんは~^-^
私はまだ3泊以上したことないので
4泊5日なんてとっても羨ましい♪~
2泊でも最近忙しいな~って思いだしてきたので
のんびり3泊、4泊とかしてみたいです^^
Posted by しゅん at 2010年05月16日 02:44
我が家の初四国キャンプ、ウエル花夢で大満足でした。
あそこで4泊もしたら根が生えて撤収不能になるかも・・・(笑)
旧色のリビシェルとランブリの組み合わせは最高ですね!
(うちのリビシェルは現行モデルなので・・・)
カツオ・・・やっぱり食べとくべきでした!(反省)
↑jkさんともまったくの偶然の再会でびっくりだったんですけど
ブロガーさんとの新たな出会いがあるとは思っても見ませんでした!
キャンプっていいですよね!
機会があればぜひ焚き火もご一緒してください!
Posted by ケーちゃん at 2010年05月16日 03:07
お疲れ様でしたぁ〰

充実したキャンプで良かったですね♪

そうです!なんといっても高知は夏が一番ですよ♪

真っ青な空の下での四万十川で「ドボン」はたまりませんよ!

ご予定が固まればぜひ早めにこっそりご連絡下さいね!(笑)

特別食材の段取り出来るかも・・・。(*^m^*) ムフッ
Posted by かんぱぱかんぱぱ at 2010年05月16日 20:33
同じキャンプ場で4泊はしたことないですよ!
いいな~のんびりできそぉ~
でも帰るのいやになっちゃうのでは(笑

かつおのさし身にたたき・・・食べたい・・・
ウエル花夢にれっつごぉ~しないと(^^
Posted by よしにい at 2010年05月17日 08:31
ああ~~ウェル花夢行きたくなっちゃいましたー(><)

カツオ、連続で食べてもまた食べようと思う美味しさですもんねっ!

ところで・・・十和温泉の受付のオバちゃん、感じ悪くなかったですか?
実は、去年のSWに少しばかり嫌な思いを(^^;
それにしても、あのロケーションで露天風呂なしってすごく残念ですよね!!

↑のかんぱぱコメ、気になりますね~(^^*)
“特別食材”の為なら、我が家もご一緒させて頂きたいです♫
Posted by とみしょる at 2010年05月17日 12:42
(*´∀`*)コンニチワ~♪

いや~!美味しそうなカツオォォォ~!(;☉ฺд☉ฺ)

モチモチ感が伝わってきて、美味しいのがわかりますっ!!

高知にいても、カツオには当りハズレありますから・・・

このカツオの刺身は当然『当たり!!』ですね♪

こんなカツオがあれば即買いです、我が家~(*≧m≦*)

夏はかんぱぱが特別食材をご馳走してくれるらしいですね(笑)

是非、ご一報を~♪楽しみです♪
Posted by なぁママ at 2010年05月17日 15:31
まいどです。

よっ、 「晴れ男」 おめでとうございます!

>トンネル外してシェルフルオープン状態に。
   ↑
めちゃいい感じになっていましたね。
天気に恵まれてよかったですね。
Posted by uno peakuno peak at 2010年05月17日 19:46
jkさん こんばんわ^^
お返事遅れてすみません。

いつもはのんびり~の我が家ですが今回は色々と楽しめたので十分堪能出来ました~^^
我が家もそうですが遠征すると短期泊ではどうしてもバタバタするのはしかたないですね。。。

ほんと静かな夜でしたね!(笑)
私のサイトの周りの方も即爆睡されておりました。^^;
焚き火、次回のお楽しみという事でよろしくお願いします。
囲んで一杯やりましょ~^^

jkさんは大正温泉行かれたのですか?!
我が家は十和温泉しか行かなかったのですがこじんまりとした小奇麗なとこでしたよ。
大正はしなびた感じだったのかな~???

四万十我が家も必ず行きますのでご一緒出来れば良いですね♪
次回はドボン!楽しみますか~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年05月17日 23:27
しゅんさん こんばんわ^^
お返事遅れてすみません。

我が家は連泊派なので遠征時もそうなのですが
私がゆっくりしたいのもあって出撃する時は基本2連泊以上が多いです。
いままで一泊でのキャンプは殆どないんですよ~
その代わり根が生えたように殆ど動かない事が多くて以前大鬼谷で
「ここのサイトの車ズット止まってるよ」とか言われた事が有りますよ。。。^^;
余り動かないと根が生えてくるようです。(爆)

連泊でスローなキャンプもまた格別?ですよ~
メタボる可能性は大なのでお気を付け下さいね!!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年05月17日 23:47
ケーちゃん こんばんわ^^
お返事遅れてすみません。

ですよね~!ウエル花夢ほんと良いキャンプ場ですよね♪
我が家も四国初キャンプはウエル花夢だったんですよ!
凄く居心地が良かったのでファンになってしまいました。^^
我が家も殆ど動かないタイプなので一緒に根をはやしましょうか?!(笑)

ごらんの通り私が旧色マニアなので幕帯はほぼ旧色なんですよ。^^
大型のテントはランブリとエルファミ持ってるのでどう使い分けるの?みたいな感じです。^^;

え?!カツオ・・・もしかして食されて無いのですか???
でしたら早めにリベンジ!ですね!(笑)

私も新しい出会いに凄くビックリしましたし感激でした。^^
やっぱブログやってて良かったな~と思いましたよ!

次回は是非焚き火ご一緒して下さいね!
再会出来る事楽しみにしてますね♪
Posted by まあえっ家 at 2010年05月18日 00:07
かんぱぱさん こんばんわ^^
お返事遅れてすみません。

凄く楽しめて堪能しましたよ~^^v
が!ハイキングを計画してたのですが計画倒れになってしまいました・・・(T_T)
という事で今リベンジに燃えてます!!(笑)

やっぱり夏!ですよね!
暑い時期に必ずお伺いしますのでその時は是非よろしくお願いします~^^

>特別食材の段取り出来るかも・・・
→ガップリ食らいつきましたよ~(笑)
凄~く楽しみです!!(o ̄∇ ̄o)♪
Posted by まあえっ家 at 2010年05月18日 00:21
よしにいさん こんばんわ^^

我が家は非アクティブ派?なのでいつもサイトで固まってます。(笑)
のんびり出来ますよ~
よしにいさんはアクティブ派と勝手に思っているの物足りないかもですね?!

>でも帰るのいやになっちゃうのでは(笑
→今回も撤収いやになってましたよ。(笑)
でも本気でもう一週間ぐらいやったらいけそうな感じでした。(爆)

四万十川にカツオ楽しむならやっぱ夏ですよ!
暑い時期にドボン!ご一緒しますか~?!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年05月18日 00:28
とみしょるさん こんばんわ^^

私も自分のレポ見るたびに”また行きたいな~”って思ってま~す!(笑)
ウエル花夢のカツオは別格ですもんね!
4泊全てカツオ食べたら良かったと本気で思ってますよ~(o ̄∇ ̄o)

十和温泉の受付・・・
奥様が受付したのと”おじさん”やったんでよく分からないですよ~
家の上のおねえちゃん大きい?からか大人料金になってました。。。
でも、しっかり返金して貰いましたよ。^^;

入った途端に露天風呂見つけて下のと突撃したんですが見事にお湯が入って無かったです~^^;

私は“特別食材”にガップリ食いつきましたよ!(笑)
とみしょるさんもガップリいきますか~?!
かんぱぱさんブロガー大漁でウハウハですね?!(爆)
Posted by まあえっ家 at 2010年05月18日 00:52
なぁママさん こんばんわ^^

カツオ見ただけで美味しいかどうか分かるのですか~?!
さすがです~^^
期待通りお刺身ほんと美味しかったですよ~^^

刺身、こちらではお店に並んでないですから食せないんです。。。
でも、ウエル花夢でカツオ食してからはタタキもこちらでは買わなくなりました。
それほど違いが有ります。
新鮮なカツオを食せるママさん幸せ?!ですね!^^

かんぱぱさんの”特別食材”に一本釣りされましたよ!(笑)
事前連絡しますのでよろしくお願いしますね~^^
Posted by まあえっ家 at 2010年05月18日 01:34
uno peakさん こんばんわ^^

>よっ、 「晴れ男」 おめでとうございます!
→ありがとう御座います!!^^v
この言葉待っていたのですが、uno peakさんだけでしたわ~(笑)

シェルフルオープン+エルファミのスタイル初めてやってみたのですが
見た目良い感じだったので一人写真パチパチしてしまいました。♪

GW全国的に良いお天気だったので雨降ったら誰もご一緒してくれなくなるとかなり心配しておりました。
雨に降られたら”本物”ですもんね?!(笑)
四万十までいったのですが、一番楽しんだのは”晴れキャンプ”かもです?!(爆)
Posted by まあえっ家 at 2010年05月18日 01:42
すっかりウエル花夢お気に入りですね~♪
我が家も一度訪れてみたいです (^^ゞ
それにしてもカツオ美味しそうー!!
これだけでも行く甲斐がある!?(笑)
来年の夏は大鬼谷にするかウエル花夢にするか
かなり悩みますねー!^^;
Posted by ししゃもししゃも at 2010年05月18日 06:26
こんばんは、uaramamaです^^

今年のGWは、いい天気でしたよね♪
もう雨男さんなんて、言えないですネ(笑)

この時期のウエル花夢は新緑がキレイで、ツツジのピンクもいい感じなんですよね♪
行きたいなぁ~♪

実は私今でこそカツオ大好きなのですが、少し前までカツオ食べられなかったんです^^;
数年前にウエル花夢でがっさんから差し入れして頂いたカツオのタタキを食べて一転、大好きになっちゃいました♪
其れくらい衝撃的な美味しさでした!!
ホントにおススメする1品ですネ!!

かんぱぱさんの、『特別食材』ホント気になる~~!!
Posted by pokku papapokku papa at 2010年05月18日 23:06
ししゃもさん こんばんわ^^

レポ見て頂いた通り、食べて~飲んで~食べて~ばっかりのキャンプでした~(笑)
ウエル花夢、管理人さんが親切ですしカツオは抜群の美味しさでしたよ!!^^
ししゃもさんも行くしかないですよ~(笑)

>大鬼谷にするかウエル花夢にするか
→どちらも行きたいですわ~^^;
予約当日まで悩みそうで~す。(笑)
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年05月19日 00:10
uaramamaさん こんばんわ^^

GW、全国的に晴れにしましたよ~^^v
プロフィール変える準備に取り掛かりますね!(笑)

新緑は凄く綺麗で眩しかったですよ~
ツツジ、綺麗だと聞いていたので楽しみにしていたのですが
暑さのせいか?!もうほとんど終わりかけてて残念でした。。。
あ!暑いと言えばなんと!!ミンミンセミが鳴いてましたよ!!
土の中から出てくるの早すぎてセミも焦ったでしょうね?!(笑)

我が家はカツオの刺身去年まで食べた事が無くて
SWで初めて食べたのですが美味しくてビックリ!でした。^^

特別食材ママさんも分からないのですね?
なんだろ?ほんと気になりま~す。
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年05月19日 00:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW キャンプINウエル花夢 その4
    コメント(20)