ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月20日

雪中?!&蟹!!

雪中?!&蟹!!

去年の年末の12月28日・29日に行ってきましたよ~びっくり
ネタ古!ですが・・・ガーン

場所はこちら。
ご存知の方は写真を見てピン!ときたはず?
雪中?!&蟹!!

到着はお昼になったので早速こちらにお腹を満たしにダッシュ
蒜山ICを降り直ぐの交差点を左折して蒜山大山スカイラインに向かい
一つ目の信号が有る交差点を過ぎ直ぐの道の左側に有る
瓢泉亭(ひょうせんてい)雪中?!&蟹!!さんです。










 








この時期観光客も少ないのかお昼時にもかかわらず空いていました。

寒いので
私と奥様は、鴨南蛮そば を上のおねえちゃんは とろろそば
下のチビはそば屋さんなのに何故か とろろうどんを・・・ぴよこ
そばは手打ちでこしが有ってそばの味がよ~く分かります。
出汁も濃さがちょうどよく甘めですが美味しかったですよ~ニコニコ
ポカポカに暖まりました~
写真?あ!気がついた時には全員完食しておりました。。。タラ~

今回はそばがメインでは無いのでお許しを~汗

ではお腹も満たされたので次の目的地に向かいましょ~車

約30分程走り着いたのはこちら
大山鏡ヶ成でございます。
2010年1月1日~名称は「休暇村 奥大山」に変わっています。
雪中?!&蟹!!
チビ達ご要望の雪遊びです。
チビ、ダッシュで登って行きます。ダッシュ              すい~とソリで滑ってご満悦ぴよこ3
雪中?!&蟹!!雪中?!&蟹!!




 







雪中?!&蟹!!
おねえちゃんは?
遊びすぎてヘタってます。














ひとしりき遊んで次の目的地へ車
チビ達は遊び足りないようでご不満気味ですが夕食をネタにすると
「行こ~」と車に飛び乗りましたよ!ぴよこ3
入れ食い状態ですね~男の子ニコニコ

で今日の宿泊地はこちら
休暇村 蒜山高原
雪中?!&蟹!!
今回は奥様ご要望の「温泉に行きたい!」
チビ達は「雪遊びがしたい」のご要望にお応えしてこちらへ宿泊となりました。
我が家からは車で約2時間と比較的近く、温泉が有り雪遊びも出来るのも
選んだ理由です。
温泉旅館よりリーズナブルなのも魅力ですね。テヘッ

そして私の目的の”蟹”で御座います。ドキッ
甘くて美味し~!!ビールもすすみます!!ニコニコ
雪中?!&蟹!!
こちらはサザエエビ宝楽焼き
こちらも美味で御座いましたよ~
雪中?!&蟹!!

その他には蟹すき鍋、麩羅蟹茶碗蒸し、蟹味噌庵掛け
〆は定番の蟹雑炊で満腹で御座います。ニコニコ

食事の後は温泉にゆっくり浸かりのんび~り
奥様もご満悦ニコッ
奥様家族サービスも大切ですよね~テヘッ


翌朝、またまたでのんびりしてからチェックアウト。
チビ達は休暇村裏で再度雪遊び!
ここは広くて傾斜もきつからず緩からずでソリ遊びにピッタリ!
小さい子でも安心して遊べるのでお勧めですよ!

遊んで~雪中?!&蟹!!














     

後ろ向きに滑ってみたり~ 雪中?!&蟹!! 
雪中?!&蟹!!












お昼まで雪遊びをして子供達が満足したところで帰路につきました。車

雪遊び・温泉・蟹
たまにはこうゆうのも良いですね!!

おしまい



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(★旅行・遊び)の記事画像
GWは?
移転の前に!!PART-2
移転の前に!!
2017ラーメン!!1
GWは?後半
家族旅行
同じカテゴリー(★旅行・遊び)の記事
 GWは? (2018-06-08 05:15)
 移転の前に!!PART-2 (2018-06-05 05:15)
 移転の前に!! (2018-04-04 00:00)
 2017ラーメン!!1 (2017-07-04 00:55)
 GWは?後半 (2017-05-30 01:15)
 家族旅行 (2015-09-07 05:15)

この記事へのコメント
美味しいもの食べに行ってたんですね!!

宝楽焼き ♡ こ・・・これはそそるー(≧▽≦)

雪遊びと美味しいもので奥様サービスも万全ですねっ(笑)

上げ膳据え膳もたまには必要ですもんねー\(*^o^*)/
Posted by ししゃもししゃも at 2010年01月21日 17:51
ししゃもさん こんばんわ^^

久しぶりに蟹にビールもタラフク飲んじゃいました~^^

宝楽焼き、そそりましたか~?ビール飲みたくなったでしょ~?!(笑)

温泉と蟹でサービス万全!ご機嫌一年間持ってくれないかな~なんて・・・^^;
これでポチリも行けそうな感じです~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年01月21日 21:24
奥様サービス大成功ですね~(^^)
で、下心は何に向かうのでしょうか?(笑)

休暇村ってリーズナブルで結構いけるって話はよく聞きますが
予約とりにくかったりしないですか?
雪遊びに蟹~☆最高の贅沢ですよね~~( ̄▽ ̄*)
Posted by とみしょる at 2010年01月22日 12:21
まいどです。

蒜山方面へ出撃でしたかあ、
年末にいい奥様孝行されましたねえ。

大仙鏡ヶ成が名称変更になったとは知りませんでした。
「休暇村 奥大山」のほうがいい響きでいいと思います。
Posted by uno peak at 2010年01月22日 20:58
とみしょるさん こんばんわ^^

奥様のご機嫌これで当分持つかな~なんて・・・^^v

>で、下心は何に向かうのでしょうか?(笑)
→ははっ!!バレバレですやん!
それは後のお楽しみ~(*`▽´*)ウヒョヒョ

休暇村、キャンプ場と同じで激戦ですよ~
今回は日曜宿泊だったので予約取れましたが
休日前は一杯でしたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

ちなみに、GW蒜山キャンプ場も既に一杯でしたよ~
ご予約はお早めに~(笑)
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年01月23日 19:37
uno peakさん こんばんわ^^

>年末にいい奥様孝行されましたねえ。
→こちらの魂胆見え見えですが・・・(笑)
奥様満喫されたようで良かったです~^^

大仙鏡ヶ成の名称
「奥大山」のほうがロケーション的ににも合っててほんま良いですね!
鏡ヶ成のキャンプ場にも行ってみたいと思ってます。
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年01月23日 19:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪中?!&蟹!!
    コメント(6)