ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月25日

SWキャンプIN ウエル花夢 その1

いつかは、四万十川びっくりに行くぞ~とず~っと思っていましたが
このSWについに行く事が出来ました!チョキ
SWキャンプIN ウエル花夢 その1
そして、楽しみにしている事が有ります。
こちらは、後のお楽しみという事でシーッ

9/20日(日) 
突然ですが今日は、上のおねえちゃんの運動会でした。SWキャンプIN ウエル花夢 その1

リレーに棒引き・綱引きと
がんばってグー
一番がんばったのは
毎日どろどろになって
凄く練習をした
組み体操です。チョキ
みんなと力を合わせて
演技出来ました!!ニコニコ

今年も「”赤組”負けるわ~」
と、弱気でしたが
一生懸命みんなとがんばった
おかげで、優勝でした~クラッカー


で、運動会が終わって自宅に戻り準備と積み込み開始~
おねえちゃんは運動会後という事も有って強行軍になるので
今日の夜中か明日の早朝に出るか迷ってましたが
私は初めての四国上陸とチビ達もキャンプに夜中から出発するのは
初めての体験でして、超ハイテンション!!
おねえちゃんも大丈夫そうなので夕食を取って出発して
私の体力が持つ限り走行する事にしました。

自宅を21時に出発車
瀬戸大橋を渡る頃には、私以外の約3名は爆睡モードにZZZ…ZZZ…ZZZ…
「見てみ~瀬戸大橋やで~」と起こすも反応せず・・・ガーン
途中の与島PAで一人休憩~(-。-)y-゜゜゜
次の豊浜SAうどんをゲットしたころから睡魔が・・・
あかん!眠たすぎる!
で!馬立PA・立川PA
でも休憩をして高知県に入り南国SAに到着
駐車場は車中泊の方で一杯ですね~ビックリ
ここまでSA・PAごとに休憩です。
もういっちょう行けるやろ~と次の土佐PAダッシュ
到着は日をまたぎAM1:00になっていてヘロヘロ~ダウンです。
ここも駐車場は一杯で、おまけに一人のライダーの方が
ベンチ横で毛布にくるまり爆睡中でした。ビックリワイルドですね~タラ~
他の約3名の方は?!爆睡モード私は怒
私もここで限界が来て仮眠を取る事にしました。ZZZ…
が、荷物も有ってほぼ直角状態のシートでは殆ど寝る事が出来ず・・・・
5時ぐらいに再出発する事にしました。車
須崎中央ICを降りて、道の駅”かわうその里すさき”で再度休憩~
SWキャンプIN ウエル花夢 その1
四万十川に近づいて来ましたよ~!!
時間は?!AM6時ですが眠たいながらもテンションUPアップ
更に太平洋を見ながら56号線を西に向かいます。ダッシュ
途中、土佐湾の海岸に日の出を見に立ち寄りました。
SWキャンプIN ウエル花夢 その1
早朝から、サーフィンをされてる方が居て、絵になりますねキラキラ

56号線途中に有る、”あぐり窪川”に立ち寄って更に西へダッシュ
381号線に入って見えて来ました!!
”四万十川”ですびっくり
SWキャンプIN ウエル花夢 その1
遂に来た~!!おお!水が綺麗や~びっくり
橋の上から下を見ると魚が見えますやん!! SWキャンプIN ウエル花夢 その1 SWキャンプIN ウエル花夢 その1













おっさん一人、橋の上で感動~しましたよ~ハート

道の駅”四万十大正”に到着した頃にようやく他3名の方が目覚めました。
SWキャンプIN ウエル花夢 その1
SWキャンプIN ウエル花夢 その1 SWキャンプIN ウエル花夢 その1 












朝食を取ろうと思ったのですが未だ開いていなかったので、近辺を少しうろうろする事に。
土佐大正                         国鉄の文字が残ってます。
SWキャンプIN ウエル花夢 その1SWキャンプIN ウエル花夢 その1












SWキャンプIN ウエル花夢 その1SWキャンプIN ウエル花夢 その1









    


お決まりのですが。
SWキャンプIN ウエル花夢 その1SWキャンプIN ウエル花夢 その1





















普通は何かのキャラになれるのですが・・・・美人の会に入会ですねぴよこ3
レトロでええ感じですね黄色い星

で、目的地に向かいますか車
見えて来ましたよ~!!
   SWキャンプIN ウエル花夢 その1
四万十オートキャンプ場”ウエル花夢”です。
SWキャンプIN ウエル花夢 その1
未だ9時前ですね。
受付で聞くまでも無くサイトには入れないのと
事情が有ってここに居ると見つかると困るので
朝食のおにぎりおにぎりを持って”中の島公園”へ行ったり~      石の風車を見てみたり~
SWキャンプIN ウエル花夢 その1SWキャンプIN ウエル花夢 その1










    


やっぱり、沈下橋を見に行って
またまた感動して~
水遊びして~






SWキャンプIN ウエル花夢 その1SWキャンプIN ウエル花夢 その1












ウエル花夢に戻って受付に行くと未だ前の方が出られていないのですが
予約していたお隣のサイトなら入れますとの事でサイトインさせて頂きました。ニコニコ
寝不足でクタクタだったので凄く助かりました~
がっさんありがとう御座いました!!
あの方の居場所も教えて貰いました。
未だあの方には気づかれておりませんよ~テヘッ

のっけから長くなってしまいましたね・・・汗
「何時まで続くねん!」とか言わないでお付き合いお願いしますね~<(_ _)>

続きます。



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆四万十町オートキャンプ場 「ウエル花夢」)の記事画像
GWは?四国へ!
今ここ^^b
四万十満喫!
ウエル花夢 その2 どぼ~ん!!
ウエル花夢 その1
今ここ^^b
 GWは?四国へ! (2017-05-22 00:20)
 今ここ^^b (2016-04-29 18:42)
 四万十満喫! (2015-12-06 23:50)
 ウエル花夢 その2 どぼ~ん!! (2013-09-24 01:20)
 ウエル花夢 その1 (2013-09-20 07:00)
 今ここ^^b (2013-09-15 11:04)

この記事へのコメント
おはようございます・・・(ΦωΦ)フフフ・・

こういう事だったのですね。

朝にはウエル花夢に到着されてたんですね~。

ちょうど9時頃に遊びにでかける予定が30分遅れたのですが
予定通りだったら管理棟前でニアミスだったかも!!

いや~、それにしても驚き&感激でした( ´∀`)
傘をさした、まあえっ家さんをみられなくて残念でしたが(笑)

レポ楽しみにしていますよ♪
Posted by 謎の“あの方” at 2009年09月25日 06:14
初四国だったんですね。
我が家も以前 夜出発して
SAやPAで寝ようと思いましたが
トラックなどがうるさくて眠れず
そのまま朝には足摺にいたのを思い出します。

つづきも楽しみにしておりますね。
Posted by てるゆき at 2009年09月25日 09:35
おはようございます、uaramamaです^^

ウエル花夢キャンプ、お疲れ様でした♪

私も、大正駅の看板『国鉄』の文字にレトロ感を感じました!!
四万十時間っていいますが、のんびりした感じが大好きです^^

ホントは9時に出発出来てたのですが、私の車のキーを何処に置いたか分からなくなって探していて遅くなっちゃいました^^;;;
もう少し出発が遅かったら、ニアミスでしたね(笑)

今度は、焚火を囲んでお話しましょうネ^^
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年09月25日 09:59
こんにちは~

高知へ行かれてたんですね~
いいな、いいなぁ(^0^)
しかし、運動会の後って相当ハードですね(++;

まあえっ家さんのこっそり、ドキドキ感のまま、次を楽しみにしてま~す♪
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2009年09月25日 17:20
こんばんは^^

四万十川に行かれてたのですね^^

我が家もこの連休の候補にあがってたのです~

なんだか楽しくドキドキな出来事がありそうですね^^

続きまってます~
Posted by nasapapa at 2009年09月25日 21:36
まいどです^^

四国、四万十まで長距離お疲れさんでした。
夜のドライブはどうしても睡魔との闘いになりますね。
海あり、山あり、川ありで、
四国はロケーションがやっぱりええです。

でも誰かを驚かせようとしている感があるのですが・・・
このあとどうなりますやら。
Posted by uno peak at 2009年09月25日 23:08
こんばんは^^

この駅、いい雰囲気ですね~
大正時代の雰囲気が漂ってますね。

石の風車、これって実際に風が吹けば回るやつですよね~
なんかテレビで見たことあるような...

自然たっぷりで遊ぶところはたくさんありそうですね。

で、いつまで続くねん!(爆)
Posted by マツテック at 2009年09月25日 23:46
憧れの四万十キャンプ!!
いつかは我が家も行ってみたいです( ̄m ̄)

子供って夜出発だと何故あんなにテンションが上がるんでしょうね~!?
うちの子供達も夜出発はすごく楽しいみたいです^^
ちゃんと寝れないのに・・・ねぇ (^_^;)フジギ~
Posted by ししゃもししゃも at 2009年09月26日 00:13
こんちわぁ♪

しまんと!

いい響きですね~
いつかは行きたい四万十キャンプ!
おぉ~ほんと水綺麗ですね~

珍しい魚っぽいですね~
最近水下の魚が気になるw
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2009年09月26日 19:51
謎の“あの方”さん こんばんは^^

お返事遅れてすみません。

初めての車中泊にチビ達ハイテンションで
私もやっとこれた四万十川に感動しまくりでした~^^v

もう少しでニアミスだったんですね~
あのまま管理棟前に居たら確実に見つかってたかも?!
よかった~( ̄ー ̄; ヒヤリ

雨男襲来にビックリされたようで、作戦成功ですね^^v
続きがんばります!
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 20:01
てるゆきさん こんばんは^^

お返事遅れてすみません。
夜走りは疲れますよね~
車中泊慣れていないのと体勢が悪くてとてもじゃないけど
寝られませんでした~^^;

でも、チビ達は初めての体験で中々楽しかったみたいです。^^
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 20:09
uaramamaさん こんばんは^^

お返事遅れてすみません。

お疲れ様でした~^^
ゆったりした時間が心地よかったですね♪

ニアミス回避できたのはmamaさんのお陰だったんですね。
でも、車のキー・・・ほんと焦りますよね~
私も遠くに出かけた時に何処に行ったか分からなくなった時が有って
心臓バクバクしましたよ~。(笑)

次回はゆっくりしたいですね!
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 22:23
ぱんだ嫁さん こんばんは^^

高知へ遠征でした~
運動会の後の夜走りに車泊はハードでした。。。^^;
でも、四万十川、ほんと感動しましたよ~^^v

楽しみしてて下さいね。
次回レポは今しばらくお待ち下さい~
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 22:32
nasapapaさん こんばんは^^

候補に上がってたんですね。
四万十川、初めて見て感動しましたよ~^^

今回計画が有ったので、管理棟前でドキドキしてました~
続きは今しばらくお待ち下さいね。
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 22:37
uno peakさん こんばんは^^

夜走り、こたえました~^^;
四国に入ってから、全てのPA・SAで休憩したのでSA制覇です~(笑)
四万十川ほんと良かったですよ。^^

>このあとどうなりますやら。
→色々有りまして・・・次回をお楽しみに!!
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 22:50
マツテックさん こんばんは^^

ええ感じでしょ~
自然一杯で凄く楽しめますよ~

石の風車、TOKIOが団扇で回してましたよね・・・・
当日は無風でピクリともしてなかったです。

ゆっくり楽しめたのでレポもゆっくりです。(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 22:55
ししゃもさん こんばんは^^

四万十川、ほんと良かったですよ♪
時間が許せば長期で是非行ってみて下さいね!

チビ達、ほんとハイテンションで、車泊したPAで一度起きると二人とも
なかなか寝なかったんですよ~^^;
おかげで?!私は寝不足で変にハイテンションでしたよ~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 23:03
かわっ家(ち)さん こんばんは^^

いや~ほんと良かったですよ~♪
四万十川見た時はほんと感動しました。^^v

写真の魚、UPで見るとヒゲが見えたので
たぶん?ナマズかと・・・・
映って無かったですが、他の魚も沢山見えました。
今回竿は持っていってなかったのですが、今度は持って行こうかと思ってます。
爆釣かもです!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年09月26日 23:09
おはようございます♪ そしてお疲れ様でしたぁ〰

いやぁ〰表札見た瞬間、w( ̄o ̄)w オオー!ってほんまビックリで・・・

思わずサイトで一人お留守番の奥様にお声を掛けてしまいましたよ。

殆どすれ違いでゆっくりお話しする時間がなかった事は残念ですが、

お会いできたことは大収穫でした。ありがとうございました<(_ _)>

さてあれから何処にいかれたのでしょうか?そしてお天気は・・・?

続きが楽しみですわ♪
Posted by 謎の“あの方”の相方 at 2009年09月27日 06:55
謎の“あの方”の相方さん こんばんは^^

プレゼンテーター、ほんとお疲れ様でした~

焚き火中にサイトに来て下さり、ほんと嬉しかったですよ~^^
今回は少ししかお話出来なかったのは残念ですが
次回は必ず告知しますので、こちらこそよろしくお願いします。<(_ _)>

撤収のお忙しい中、色々と教えて下さり大変助かりました。
が、その後は・・・・で御座います。^^;

続き・・・さてどうなる事やら・・・(笑)
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2009年09月27日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SWキャンプIN ウエル花夢 その1
    コメント(20)