ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月26日

大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”

7/18・19・20日の2泊3日で大鬼谷に行って来ました。

7/19日(日) 7時00分起床!!
朝方少し冷えましたよ~
今日の天気は晴れ
しかし天気予報ではくもり雨なんですよね~ダウン
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
で、昨日やってきたお客さんは???
こちらです。
みやま君
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”  













小クワガタ?のカップル!
みやま君はランタンの灯りにつられて?飛んで来て私の額に激突!してゲット!
激突した時、思わず「痛て~!!」と声が出るくらい立派な体格をしていました。タラ~
小クワガタのカップルはある所でゲットしました!
毎年、一匹は飛んで来てくれるのですが今年は3匹もゲットして
チビ達は大喜びしてました。ぴよこ3

それと、ホタル電球も見る事が出来ました。
サイト周辺に数匹とBサイトを下った所の大鬼谷川の草むらを飛んでました。ニコニコ

で、早速朝食。
ご飯に味噌汁で御座います。
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
パン食が多い我が家ですが、日本人はやっぱりおにぎり”ご飯”おにぎりですねニコニコ
朝からガッツリいただいました。 

朝食も終わりのんびりしていると雨が降って来ました。ダウン
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 
最近の天気予報は良く当るな~タラ~
言わずと知れた降水確率100%で御座います。。。テヘッ

暇なのかチビ達の”お笑いショー”の始まり始まり~
はい~!!ランブリの中からお出まし~           ん~?何をしているのか・・・タラ~
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”












 


                   雨のせいか壊れております。。。ガーン  
                  大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”               
”お笑いショー”も終わり午後から出かける予定なので少し早い昼食です。
何が出来るのかな???               簡単ピラフでした。   大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”













今日は雨のせいか少し肌寒いですね~
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 
 お昼なのに 気温25℃
 雨とはいえ寒いわけですね。


























普段はほとんどキャンプ場から出かけてないのですが今日はお出かけします。車
大鬼谷も車で出かけるのは今回が初めてです?!テヘッ

向かった先はこちら
ファーマーズマーケット
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
芝がふかふかで気持ち良いです。
「ここにテント張れたら気持ち良いやろな~」キラキラとか奥様とお話しつつ歩いて行くと
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
何か有りますね?
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 
 レーザーガンゴルフ











グランドゴルフでした。    大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”  













レーザーガンゴルフは雷雨注意報が出ていると出来ないそうで
グランドゴルフは雨の為断念。ダウン

仕方ないのでアップルロードを周ってサイトに戻ります。車
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”












リンゴもまだまだ青いですね~

で、サイトに戻り再びまった~り
やっぱ、こいつでしょう!!ビール
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
そうこうしていると
雨が激しくなって来ました。。。













こんにちは~と、もえファミリーさんの
お子さん達が手作りパンを持ってきてくれました。ニコニコ
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
 美味しかったです~
 ありがとう御座いました。m(__)m














今日は雨なので夕方までこの状態テヘッ
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 生ハム・チーズ・サラダ 
 ビールに合いますね。ドキッ











飲み続けて夕食に突入!!
あっさり、冷しゃぶ                       カレイの干物大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”



     









大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
  昨日に引き続き
  手羽中・ベーコン
  モクモクです。ニコニコ
  居酒屋メニューのようですね。テヘッ








大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
そして、こんな物もモクモク
原型が無くなってますね・・・ガーン
カレイのモクモクでした。
なかなかいけますよ~ニコニコ







食事中に豪雨
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
で、足元は・・・・
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”










    

なんと!床下浸水状態!!
この後水を逃がす為に、溝ホリホリして酔いがまわってしましましたよ~テヘッ
で、この後も雨のなかビールを飲み続け 
ただの酔っ払いオヤジになってしまい
今回も写真は一枚も撮っておりません。。。

夜もふけてきて~
眠たくなったので寝るとしようZZZ…ZZZ…ZZZ…

7/20日(月) 7時00分起床!!
天気は雨
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
撤収が有るので早速朝食を
トラメホットケーキで御座います。










ホットケーキ&味噌汁&紅茶
変な取り合わせですね・・・・ガーン
ホットケーキを今日も朝から4枚完食~チョキ
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 
で、雨の中早速撤収
今回も幕類は全てゴミ袋行きで御座いました。。。ダウン

今回お世話になったBエリア20番サイト
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”












忘れ物の確認を兼ねてゴミを拾ってサイトを後にします。

管理棟へ行くと ん?!


          え?!





          え?!





          え~?!







Aエリア芝生サイトが水没してましたびっくりビックリ
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”  大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”                              
                                         

こちらのサイトの方は
大丈夫だったのでしょうか?













大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”

川も凄い水量ですびっくり    
渡れる状態じゃないですね。








橋も丸太だけになってました。。。ビックリ
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”












自然の驚異ですびっくり
キャンプ場といえども安心出来ないですね。。。

管理棟でお礼を言って大鬼谷を後にしました。

途中大佐サービスエリアに寄って昼食です。
大佐ラーメン                       岡山なのに何故か?尾道ラーメン  大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2” 













どちらも美味しかったですよ~
最近のSAの料理もなかなかです!! 

こんな新メニューも有りました。
次回のお楽しみですね。
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”

大鬼谷オートキャンプ場でした。
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”

今回場内散策はしておらずサイトレポは無しという事で。。。テヘッ

おしまい。



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆大鬼谷オートキャンプ場)の記事画像
今ここ^^b
今ここ^^b
恒例の大鬼谷キャンプ2018
恒例の大鬼谷キャンプ 2017
今ここ^^b
海の日は?!
同じカテゴリー(☆大鬼谷オートキャンプ場)の記事
 今ここ^^b (2019-08-10 19:15)
 今ここ^^b (2019-07-13 17:00)
 恒例の大鬼谷キャンプ2018 (2018-08-19 23:55)
 恒例の大鬼谷キャンプ 2017 (2017-08-19 22:10)
 今ここ^^b (2017-08-12 15:41)
 海の日は?! (2017-07-23 22:30)

この記事へのコメント
こんばんは^^

やはり大鬼谷もすごかったのですね

Aサイト水没とは・・・(・_;)

相当な降水量だったのですね

我が家もそうですが貴重な体験でしたね~

でもどんな状況でもキャンプでのビールは最高ですね(*^^)v
Posted by nasapapa at 2009年07月26日 23:18
Aサイト水没・・・恐ろしい~!!( ̄□ ̄;)!!

サイトの方々はどうしたんでしょう・・・気になりますね。

川も増水して、えらいことになっちゃってますね・・・(怖)

今までで一番スゴイ雨量だったんじゃないですか?
Posted by ししゃもししゃも at 2009年07月27日 08:07
半端じゃないですね。
水没とは・・・。
雨のキャンプは決まって
延々飲み食いですよね。
レーザーゴルフ 面白いですよ。
今度は是非 りんごの季節に・・・。

大佐の千屋牛トロロ丼は次回
実家に帰るときに寄ってみたいです。
Posted by てるゆき at 2009年07月27日 14:41
ひょええ~スゴイ雨だったんですね(@@;

お笑いショー、私も拝見したいな~(^^)
晩御飯はどれもビールに合いそう♪
カレイのスモークもいいですね~

大佐SA、次は是非寄ってみたいです~
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年07月27日 15:11
こんばんは^^

この水没サイトに泊まられてる方もいたのかな?
これは寝てる間なかったでしょうね~
滑り台もウォータースライダーになってるし...

リビングシート敷いてたら、魔法のじゅうたん状態になってたかも...
でも実際に遭うと笑い事じゃないですよね!
焦るでしょうね!!
こういう悪天候時に備えてサイト選びも重要ですね。
Posted by マツテックマツテック at 2009年07月27日 20:34
nasapapaさん こんばんは^^

19日の夜は凄い雨でしたよ~
めったに起きない私がテントを叩く雨の音で何度も目が覚めたぐらいです~^^;
Aサイト見た時ほんま、目が点になりました。。。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

この季節ビール美味しいですよね~^^
でも、キャンプの時は良いお天気の時に美味しいビール飲みたいで~す。(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年07月27日 22:38
ししゃもさん こんばんは^^

Aサイトが水没した光景を見て、え~!!って少しの時間固まってしまいました。^^;

管理人さんがしっかりしているので、たぶん大丈夫だったのでは?と思ってますが
テントのボトム付近まで水が来ているサイトの方もいらっしゃいました。。。
本当に水没してしまった方の居るのでは?と私も心配です・・・・

川も凄い水量であそこまでなったのは初めて見ました。。。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
19日の夜中は雨音で目が覚めたぐらいなので凄かったですよ~!!
雨男の出番無しですね・・・(爆)
Posted by まあえっ家 at 2009年07月27日 23:09
てるゆきさん こんばんは^^

いや~!Aサイトの状況を見てビックリしました!!
あそこは山と道に囲まれてるので危険ですね。。。

今回は、一人居酒屋状態でした。^^;
のんびりしたい私はたまには良いかも?!とか思ってましたが。(笑)

レーザーガンゴルフ面白いんです♪
次回は是非チャレンジしますよ~^^

千屋牛トロロ丼、早く食してみたいです!!
でも、SAなので飲めないのです。。。(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年07月27日 23:23
ぱんだ嫁さん こんばんは^^

いや~!豪雨豪雨でAサイトを見てキャンプ場で初めて危険を感じました。。。

お笑いショー、毎回無料公演してますので是非ご覧下さいね~(笑)

今回は飲みっぱなしのキャンプでした~^^:
居酒屋メニューに大佐SAのラーメン美味しかったので
次回も必ず食べようと思ってま~す!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年07月27日 23:32
マツテックさん こんばんは^^

確か前日の夕方、Aサイト芝生の所は一杯だったような・・・
寝てたらと思うと・・・
SP社製テントは水に浮くようなのでもしかするとウォーターベット状態?!だったかもです。

リビングシート、悪天候時床下浸水状考慮して
ペグダウンは無しが良いかもですね~
確かに寝てる時に浸水してきたらと思うとゾッとしますね。
サイト選び確かに重要です。
子供の安全性確保は重要ですね!!
Posted by まあえっ家 at 2009年07月27日 23:48
出遅れましたが・・・(○´∀`)ノ゙こんにちは★

キャンプしてた方達も大変だったでしょうが、
キャンプ場のスタッフも宿泊客を無事に避難させるのに
大変だったでしょうね~(-∀-;) 大事にならなくて良かったです。

サイト水没・・・でもシラ~ッとチャリンコ乗ってる少年が・・・( *´艸`)
豪雨の中のビールもまた・・・格別でしたか?(笑)

でも本当に何事もなくご帰宅できて安心しましたよ~!
嵐を呼ぶのはホドホドに・・・ね。ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
Posted by なぁママ at 2009年07月28日 11:34
なぁママさん こんばんは^^

Aエリアの方は大変だったと思います~
キャンプ場スタッフさん、普段でも夜中も見回りをしてくれる
しっかりした方ばかりなので安心してキャンプが楽しめますよ~

プールになったエリアで大人の心配をよそに子供さん達が遊んでました~
何でも遊びに変えてしまうっていうのはたくましいと言うか子供ならではの
発想ですね~^^

ビールはやっぱり晴れた時に飲むのが美味しいですが
雨だとサイトで飲み続ける事が出来るのでこれも又楽しですね!(笑)

>でも本当に何事もなくご帰宅できて安心しましたよ~!
→ありがとう御座いま~す!!
嵐を呼ぶ・・・・どこかの雨女さんとのダブルパワーで
ほんとに呼んでしまったかもです。。。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted by まあえっ家 at 2009年07月29日 00:36
まいどです^^

Aサイトが水没しているのには驚きです!
けっこう水がたまりやすい箇所なのかもですね。
自然の驚異を感じます。
でも、無事の帰宅がなによりでしたね。
Posted by uno peakuno peak at 2009年07月29日 10:33
こんちわぁ~♪

りっぱなミヤマですね~
こんなのは久しく出会っていません

水没身近であるんですね~
ヘリで運ばれなくてよかったです

それにしてもスーパードライうまそぉぉぉぉ!
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2009年07月29日 12:53
uno peakさん こんばんは^^

Aサイト・・・・
山、道に囲まれて低くなっていますので、水がたまりやすいのでしょうね。。。
ポンプで排水していましたが追い付いていなかったです。
芝生で晴れた時には良いサイトなんですが・・・・

>でも、無事の帰宅がなによりでしたね。
→ありがとう御座います。
ほんま無事帰宅出来て良かったです!!
Posted by まあえっ家 at 2009年07月29日 22:37
かわっ家(ち)さん こんばんは^^

ミヤマ君りっぱで凄く凶暴でした。^^;
捕まえたものの指をガブリとやられそうになりましたよ~

帰ってからニュースでも有りましたね・・・
ほんま無事で良かったです。^^

ビールもですが、居酒屋メニューで大満足でしたよ~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年07月29日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大鬼谷オートキャンプ場に行って来ました”その2”
    コメント(16)