ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月09日

赤穂海浜オートキャンプ場

正月以来の?テン泊!!

3月24日から1泊で赤穂海浜公園オートキャンプ場に父子で出撃してきました。
正月以来テン泊をしてなく???って家テン泊は数回やりましたがシーッ
我慢の限界がきてしまい夕方から急遽出撃しました。ダッシュ

キャンプ場にTELすると「今日ですか?!」ってびっくりされてしまいましたが
「空いているので良いですよ~」という事で出発~車

で、到着は17時。
今回は管理棟直ぐのフリーの1番です。
暗くなる前にと早速設営~
赤穂海浜オートキャンプ場 
  今回も簡単にシェルIN2人用テント
 暗くなる前になんとか設営完了しました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ




















設営後直ぐに暗くなり始めて夕食準備に突入~赤穂海浜オートキャンプ場
 
 コンパクトに火器はシングルバーナーのみ
 
















赤穂海浜オートキャンプ場
チビは「まだ~」とか言いながら
テレビに夢中~
















今回はがんばってグーカレーにハヤシライス、牛丼&親子丼の豪華なメニュー
赤穂海浜オートキャンプ場





















って、こちらのメンバーにお世話になりました~
お湯を沸かしてグツグツしただけ~テヘッ
赤穂海浜オートキャンプ場





















でもレトルト自分で作るより美味しいような???
チト微妙~です。タラ~が、これからもお世話になるでしょ~テヘッ

こちらも定番でしょ~  
もちビールもです。ハート
赤穂海浜オートキャンプ場 





















夕食後シェルの外は強風と雨~
外遊びは無理なので
シェル内でチビとトランプ・UNO・オセロで盛り上がりましたよ~ぴよこ3
たまには良いかもです。
その後チビはZZZ…

夜も更けてきて雨も止みおやじタイムに突入~
赤穂海浜オートキャンプ場


























赤穂海浜オートキャンプ場



















  






場内の灯り、去年までは白熱灯で暖色系の灯りだったのですが
節電の為?蛍光灯?LED?に変っていて白色になってましたよ。
暖色系、雰囲気が有って良かったのですがキャンプ場も時代の流れでしょうか?!

眠たくなったのでZZZ…ZZZ…ZZZ…

夜中に強風と雨の音で数回目が覚めましたが~ZZZ…ZZZ…ZZZ…

翌朝、8時起床~相変わらず良く眠れます~
今日は晴れ~乾燥撤収出来そうですよ。
赤穂海浜オートキャンプ場





















デイで延長してゆっくりすることに、と?!
雨が~~~まあこんなもんです。ガーン

散歩がてらチビと場内を回りました。
赤穂海浜オートキャンプ場


















赤穂海浜オートキャンプ場
今日も凄い風~~~

















赤穂海浜オートキャンプ場
 チビは自転車

















そんなこんなでお昼に。
昼食はこちらお湯を沸かすだけ~またまた手抜きです。
今回は徹底してまよ テヘッ赤穂海浜オートキャンプ場



















赤穂海浜オートキャンプ場
 昼食後はチビとボール遊びなんぞをして
 のんびりしました。
















赤穂海浜オートキャンプ場























  



ぼちぼちと撤収しているとお隣のサイトに今日宿泊すると思われる方がきて設営されてました。
ふと見ると強風でお隣のテントが飛んでいく光景が・・・ビックリ
木に引っ掛かり止まりましたが・・・
風はやっぱ怖いですね強風の時は気をつけましょうパー

4時前に撤収完了~
赤穂海浜オートキャンプ場
 今回お世話になったサイトを
 忘れ物確認を兼ねてゴミを拾いして
 管理人さんに挨拶をして帰路につきました。
















場内の詳しいレポは2年前の記事ですがよろければ
こちら ← をご覧ください。

赤穂海浜オートキャンプ場でした。
降水確率:1雪雨/2キャンプ 100%

おしまい。



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆赤穂海浜公園オートキャンプ場)の記事画像
今年初?秋キャンプ!!
赤穂海浜公園オートキャンプ場
同じカテゴリー(☆赤穂海浜公園オートキャンプ場)の記事
 今年初?秋キャンプ!! (2011-10-02 19:45)
 赤穂海浜公園オートキャンプ場 (2009-03-31 01:46)
 赤穂海浜公園オートキャンプ場 (2009-03-26 10:09)

この記事へのコメント
おはようございます
赤穂に行ったのを忘れかけてました。(笑)
男料理ですね~。
グルじゃない父子なら私もこうなるかな。
の~んびり、まったりした雰囲気が伝わってきますね。
Posted by TsuneTsune at 2012年04月09日 06:39
おはようございます!

豪華4品料理、一瞬感動しました。(笑)
娘も傍で、「お~お、スゴイ!」っていってます。
(次の画像は見せていません)

フリーサイトで静かにのんびりできるのは
3月末まででしょうか。。。
Posted by yokkorasyoyokkorasyo at 2012年04月09日 08:02
おはようございまーす^^
久しぶりのテント泊は気持ちよかったですか?(笑)
男のレトルト!私は料理ができないので
かなり普段の日からお世話になっています^^;
最近のレトルト美味しいんですよね~♪

娘さんとデュオキャンプいいな
私も娘と2人で行ってみたいんですよね
Posted by しゅん at 2012年04月09日 09:43
Tsuneさん こんばんは^^

遠のいた記憶を呼び起こしてレポUPしました。(笑)
かっこ良く言えば男料理ですね。
楽を覚えてしまってますます手抜き進行してしまいそうです。
のんびり雰囲気伝わってきますか~?!
父子だと何から何までやらないといけないので写真を撮る時間がなかった
だけなんですよ。
私は常にどたばたしておりましたよ次回はソロかな?(笑)
Posted by まあえっ家 at 2012年04月10日 01:08
yokkorasyoさん こんばんは^^

父子で4品もあれば豪華ですよね~(笑)
娘さんにはそのまま見せないでくださいね。
お会いした時にチト困るかもですが。。。^^;

これからの季節フリーは厳しいですね。
離れてたので気にならなかったですが
今回でも奥の方のサイトは深夜までかなり賑やかでしたから。。。
Posted by まあえっ家 at 2012年04月10日 01:18
しゅんさん こんばんは^^

テン泊、家のベッドより熟睡できましたよ幕の中は何故か落ち着きます。(笑)
最近のレトルトは侮れませんからね~
ピザとかは家で焼くより断然美味しくてお勧めですよ!

一緒に寝てくれるのも今のうちだけ?なのでおやじとしては嬉しいです!!
何時か父子でご一緒しましょうね~^^
Posted by まあえっ家 at 2012年04月10日 01:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤穂海浜オートキャンプ場
    コメント(6)