ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月02日

今年初?秋キャンプ!!

今年初?秋キャンプ!!

9月24日から1泊で赤穂海浜公園オートキャンプ場に出撃してきました。
先週の四国縦断キャンプは雨 リベンジキャンプで御座います。

先週は雨で計画総崩れダウン金曜日運動会の後にキャンプに行きたいな~って
言っているとチビのみ反応ぴよこ3
24日の朝予約して出撃しました。

場所は赤穂海浜公園オートキャンプ場下道で自宅から30分程なので
お昼を過ぎてから出発~車
で、買い出しをして13:30分に到着。
今回はフリーサイトです。
到着すると場内は満サイト!!ビックリさすがファミリーに人気のキャンプ場です。

早速設営~
前泊の方の隙間を縫っての設営になりましたが、駐車場直ぐ後ろを確保出来てラッキーチョキ
今年初?秋キャンプ!!
今年初?秋キャンプ!!
今年初?秋キャンプ!!
我が家のサイト
一泊のみなのでシェルにエルDUOインナーを入れ込んだカンガルースタイルに
設営も楽々。ニコニコ
今年初?秋キャンプ!!
チビは早速持ってきた自転車で出動~友達も出来てぴよこ3
今年初?秋キャンプ!!
最近はカメラを向けるとご覧の通りタラ~
今年初?秋キャンプ!!
夕食はこちら~
この方 から頂いたおでん
夕方にお見かけしたのでお声かけして少しばかりお話できました。
今回はパーキングでは有りませんでしたよ。シーッ
今年初?秋キャンプ!!
暖かくて凄く美味しかったですよ~ニコニコ
後は簡単に~
砂ずり と軟骨焼き
今年初?秋キャンプ!!
刺身今年初?秋キャンプ!!今年初?秋キャンプ!!













今年初?秋キャンプ!!





















いや~ウマウマで御座いました。
前日から夜少し冷えたので軟弱我が家は持ってきていた
フジカちゃん点火!!シェル内は暑くなりすぎ~
この季節なので当たり前ですね。タラ~ 
今年初?秋キャンプ!!


















夕食も終わりチビは前日の運動会の疲れが出たのか速効爆睡ZZZ…

ここのキャンプ場焚火禁止ダウンなのでする事も無く・・・
おやじ一人場内を散策~
今年初?秋キャンプ!!
今年初?秋キャンプ!!
今年初?秋キャンプ!!
今年初?秋キャンプ!!
散策も終わりシェルに戻って一人ビール
夕食は炭水化物系が全く無かったので
ハムマヨロールをパクパク!!一人で全部食べてしまいました。

眠たくなったので寝るとしようZZZ…ZZZ…ZZZ…         

9月25日(日)
翌朝~天気は当然テヘッ晴れ
いや~気持ち良いですね~ニコニコ
今年初?秋キャンプ!!


















朝食は手抜きの冷蔵ピザ
最近簡単お手軽で美味しい冷蔵食品にハマっておりますよ。テヘッ
この後チビ「ハムマヨロールは?」
「昨日の夜食べてもた」
チビ「楽しみにしとったのに!」怒
今年初?秋キャンプ!!





















ボチボチと撤収~
今年初?秋キャンプ!!





















チビはチェックアウト直前までお友達と遊んで大満足ぴよこ3
今年初?秋キャンプ!!
























良いお天気で今年初のパリパリ完全乾燥撤収!!が出来ました。
我が家には有り得ないと思っていたのでなんと気持ち良いことか~キラキラ
毎回こうだと良いのですがね。ニコニコ
11時までゆっくりしてチェックアウト。
もう少しチェックアウト時間遅くしてくれたら良いのにな~

チェックアウト後チビご要望の海浜公園にいきましたよ。
遊具を目指してテクテク一人行ってしまいました。ダッシュ
今年初?秋キャンプ!!
















そして何時もながらですが遊具に乗りまくり~
今年初?秋キャンプ!!


















今年初?秋キャンプ!!


















今年初?秋キャンプ!!


















今年初?秋キャンプ!!


















沢山の乗り物にのってチビ大満足ぴよこ3
おやじは懐が寂しくなって男の子エーン
お昼過ぎまで遊んで帰路につきました。

赤穂海浜公園オートキャンプ場でした。

降水確率:1晴れ雨/8キャンプ 87.5%

今年初めて 100% 切りです!!チョキ

おしまい。

赤穂海浜公園オートキャンプ場
 ↑ 場内はこちらのレポで詳しく紹介してますので
よろしければご覧ください。

キャンプ場:赤穂海浜公園オートキャンプ場
======================================

料金:5,000円/ファミリーサイトロイヤル、4,000円/ファミリーサイトエコノミー、3,000円/フリーサイト
7,000円/キャンピングカーサイト、10,000円~15,000円/コテージ

電源使用料:各サイト500円、フリーは1ヶ/2~3サイトの為先着順です。
サイト:芝・ 10×10m/区画サイト、7×7m~12×12m/フリーサイト
水はけ:不明。
サイトは全体的に広めです。
シャワー有り:100円/5分
ゴミ:ごみすて可(分別) 
買い物:車で直ぐ。
携帯:ドコモ可(ワンセグ可)、他不明
交通:山陽自動車道 赤穂インターより約10分。
その他
:海浜公園、直ぐ側の海岸で潮干狩り可能、赤穂城・大石神社が近くに有ります。

開設期間:通年 年末年始は休みです。

=======================================



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆赤穂海浜公園オートキャンプ場)の記事画像
赤穂海浜オートキャンプ場
赤穂海浜公園オートキャンプ場
同じカテゴリー(☆赤穂海浜公園オートキャンプ場)の記事
 赤穂海浜オートキャンプ場 (2012-04-09 02:30)
 赤穂海浜公園オートキャンプ場 (2009-03-31 01:46)
 赤穂海浜公園オートキャンプ場 (2009-03-26 10:09)

この記事へのコメント
こんばんは~^^
乾燥撤収おめでとうございます(爆)
この週は気持ちよすぎるぐらいの天気でしたね
赤穂も満サイトでしたか~さすがですね

キャンプの後の公園
意外に乗り物高いんですよね^^;
我が家は赤穂での乗り物は2つまでです(笑)
Posted by しゅんしゅん at 2011年10月03日 19:01
赤穂・・・わんこがいる我が家にはもう遠い場所(涙)

どこかこの辺りでわんこOKのキャンプ場ないですか~?

牡蠣キャン、あきらめられなくて~(^^;;



・・・今年初の乾燥撤収って・・・

今年も残りあと3か月切りましたが・・・(汗)

すごい確立にびっくりでした^^;
Posted by ししゃも at 2011年10月03日 20:04
こんばんは♪

家から30分?!

近くにいい所があるんですね!!!いいなあヾ(o´∀`o)ノ

それにしても雨確率が・・

でもその分、今回は超快晴ですね〜♡
Posted by マイマイ at 2011年10月03日 23:48
しゅんさん こんばんは^^

>乾燥撤収おめでとうございます(爆)
→ありがとうございます。
って、乾燥撤収でお祝いされるのは我が家だけ~(笑)
良いお天気でほんま気持ち良かったですね。^^

父子だと乗り物痛すぎですね。^^;
赤穂のフリーにもう一泊できるぐらい散財してしまいました。。。(T◇T)
Posted by まあえっ家 at 2011年10月04日 00:23
ししゃもさん こんばんは^^

赤穂、牡蠣キャンに最高だったのに残念ですね。。。
赤穂にキャンプ場あと3っつ有るのですが電源が無くて
冬キャンするにはかなり根性が必要な所ばかりなんです。

今回赤穂に行かなければ100%継続でした・・・
記録更新途絶えてしまってチト残念?!
でもやっぱキャンプは晴れが良いです!!

PS:またDMしますね~^^
Posted by まあえっ家 at 2011年10月04日 00:37
マイマイさん こんばんは^^

赤穂海浜、下道ゆっくり走って30分なんです。^^
あまりに近すぎてキャンプ場って感じがしなくて
去年初めていったんですよ。
超高規格キャンプ場なので安心してキャンプ出来ますよ~^^

我が家にとって雨は付きものなんですが
今年は今までになく降水確率高いです。(T◇T)

晴れキャンこんなに快適だったんですね。(笑)
Posted by まあえっ家 at 2011年10月04日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初?秋キャンプ!!
    コメント(6)