2010年10月20日
大池オートキャンプ場 その2
大池オートキャンプ場 その2
(イルカに乗った少女?!編)
10/10日(日) 7時起床!!気になる天気は
前日の豪雨がうそのようなさわやかな朝です。

はい!ごらんの通り初張りの幕帯はこちら~
インナーテントフルフライの旧色で御座います。

旧色シェルに合わせたくて
探しに探しやっと手に入れました。
トータルコーディネートが
良いですね~
自己満足全開~
朝食はランチパックで
簡単に済ませました。
この後に備えてお腹いっぱいに
食べる訳にはいきませんからね。
で!今日はチビ達が楽しみにしている事が有るので
10時30分にはサイトを出発~
=3
約20分走行し着いた先は~?!
道の駅 津田の松原 では無くて~目的は?


松原うどん
これは私の楽しみです。
道の駅に併設されている
セルフのうどん屋さんです。
私は ぶっかけ冷 奥様はかけ

おねえちゃんは釜玉 チビはミニ丼セット
(つゆだく)

お品書き
出汁は少し甘めですが
さっぱりして美味し~
麺はやっぱり柔らかめでした。
東方面は麺を柔らかめに
仕上げるのが普通?のようです。
お値段はセルフだけ有って
良心的ですね。
こちらも玉売り可ですが
茹でた麺です。
茹でて無い麺を
売って欲しいと
リクエストしましたが
やって無いと断られました。
東方面は生麺売りを
しないようですね。
同じ県内でも地域性が有って
面白いです。
昼食が終わったところで早速向かいましょ~
=3
(イルカに乗った少女?!編)
10/10日(日) 7時起床!!気になる天気は

前日の豪雨がうそのようなさわやかな朝です。


はい!ごらんの通り初張りの幕帯はこちら~
インナーテントフルフライの旧色で御座います。


旧色シェルに合わせたくて
探しに探しやっと手に入れました。
トータルコーディネートが
良いですね~
自己満足全開~


簡単に済ませました。
この後に備えてお腹いっぱいに
食べる訳にはいきませんからね。
で!今日はチビ達が楽しみにしている事が有るので
10時30分にはサイトを出発~

約20分走行し着いた先は~?!
道の駅 津田の松原 では無くて~目的は?


松原うどん
これは私の楽しみです。

道の駅に併設されている
セルフのうどん屋さんです。
私は ぶっかけ冷 奥様はかけ


おねえちゃんは釜玉 チビはミニ丼セット



お品書き
出汁は少し甘めですが
さっぱりして美味し~

麺はやっぱり柔らかめでした。
東方面は麺を柔らかめに
仕上げるのが普通?のようです。
お値段はセルフだけ有って
良心的ですね。
こちらも玉売り可ですが
茹でた麺です。
茹でて無い麺を
売って欲しいと
リクエストしましたが
やって無いと断られました。
東方面は生麺売りを
しないようですね。

同じ県内でも地域性が有って
面白いです。
昼食が終わったところで早速向かいましょ~

で!着いた先はこちら~
ドルフィンセンターです。

予約時間がくるまで海岸で遊んだり場内を散策したりしました。




爽やか~
時間が来たのでチビ達はウエットスーツに着替えて~準備万端!!

何をするのかって?
ドルフィンスイム
です。
ここでイルカと一緒に泳げるんですよ。
可愛い~

このドルフィンスイム若い女性の方に人気のようで
午前中の部ではウエットスーツを着た方が沢山おられました。
私も申し込むべきだった~
で!チビ達の時間が来ました。
インストラクターの方に色々とイルカとの遊び方や注意事項を教えて頂き準備運動

さあ遊びますよ

イルカは凄く人慣れしてて遊んで~って寄って来ます。
チビ達はチトビビリぎみ。


インストラクターの方と
一緒に海に突撃~


目の前にイルカが来てくれてビックリ

チビはイルカよりインストラクターのおにいさんと仲良しになったようです。


チビ達初めてイルカと遊んで凄く楽しめたようです。
仲良くなるとヒレにつかまり引っ張ってくれたりするそうです。
私も見てるだけで癒されました~
次回は家族全員で参加しますよ。
そしてそれぞれお土産をゲットして大満足~

凄く楽しかったようでまた遊びに来たいな~って言ってました。
つづきます。
ドルフィンセンターです。


予約時間がくるまで海岸で遊んだり場内を散策したりしました。




爽やか~

時間が来たのでチビ達はウエットスーツに着替えて~準備万端!!

何をするのかって?
ドルフィンスイム

ここでイルカと一緒に泳げるんですよ。

可愛い~


このドルフィンスイム若い女性の方に人気のようで
午前中の部ではウエットスーツを着た方が沢山おられました。

私も申し込むべきだった~

で!チビ達の時間が来ました。
インストラクターの方に色々とイルカとの遊び方や注意事項を教えて頂き準備運動


さあ遊びますよ


イルカは凄く人慣れしてて遊んで~って寄って来ます。
チビ達はチトビビリぎみ。



インストラクターの方と
一緒に海に突撃~


目の前にイルカが来てくれてビックリ


チビはイルカよりインストラクターのおにいさんと仲良しになったようです。


チビ達初めてイルカと遊んで凄く楽しめたようです。

仲良くなるとヒレにつかまり引っ張ってくれたりするそうです。
私も見てるだけで癒されました~

次回は家族全員で参加しますよ。
そしてそれぞれお土産をゲットして大満足~

凄く楽しかったようでまた遊びに来たいな~って言ってました。
つづきます。
Posted by まあえっ家 at 01:30│Comments(8)
│☆大池オートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます^^
フルフライの旧色よくみつかりましたね
やっぱり本体と色あわせが良く似合います
始めてみました いい色でかっこいいです^^
フルフライの旧色よくみつかりましたね
やっぱり本体と色あわせが良く似合います
始めてみました いい色でかっこいいです^^
Posted by しゅん at 2010年10月20日 08:16
まいどです♪
大池に上陸されてたんですね!
こん時、我が家は運動会&まぜのおかへ行ってましたよ♪
ドルフィンセンターって近いんですか?
こりゃ~子供達も大喜びですね!今度大池に行った時はセットですねぇ♪
まあえっ家さんのうどん好きには恐れ入りますわ!(笑)
けどかなり参考になりますので、ありがたく拝見させて頂いております♪
大池に上陸されてたんですね!
こん時、我が家は運動会&まぜのおかへ行ってましたよ♪
ドルフィンセンターって近いんですか?
こりゃ~子供達も大喜びですね!今度大池に行った時はセットですねぇ♪
まあえっ家さんのうどん好きには恐れ入りますわ!(笑)
けどかなり参考になりますので、ありがたく拝見させて頂いております♪
Posted by かんぱぱ at 2010年10月20日 23:20
しゅんさん こんばんわ^^
旧色フルフライ半年探し回ってようやくゲットしました。^^
シェルと良く合ってますよね~自己満足大です!(笑)
でも奥様には「何が違うの?」とか言われてチト凹みましたが
分かる人には分かる!と自分に言い聞かせました。(笑)
旧色マニアにはたまりませんよ~^^v
旧色フルフライ半年探し回ってようやくゲットしました。^^
シェルと良く合ってますよね~自己満足大です!(笑)
でも奥様には「何が違うの?」とか言われてチト凹みましたが
分かる人には分かる!と自分に言い聞かせました。(笑)
旧色マニアにはたまりませんよ~^^v
Posted by まあえっ家
at 2010年10月20日 23:39

かんぱぱさん こんばんわ^^
豪雨を引き連れて台風のごとく上陸してました~(笑)
まぜにも雨降らせてしまいましたか?^^;
家のエスのナビソフト古くて時間が分からなくて早めに出たのですが
ドルフィンセンターまで高速使えば30分ぐらいだったので
時間を持て余してしまいましたよ。(笑)
チビ達大喜びしてましたよ、喜ばれると思うので大池に行った時には是非連れて行ってあげて下さいね♪
(申し込みはネット予約が必要です)
地元の方でもこんなに食べないですかね~?
うどん好きの自覚症状無いのですが・・・(笑)
これだけ食べても教えてもらったあそこの味以上には出会えてませんよ。
発見したら一番にお知らせしますね。^^
豪雨を引き連れて台風のごとく上陸してました~(笑)
まぜにも雨降らせてしまいましたか?^^;
家のエスのナビソフト古くて時間が分からなくて早めに出たのですが
ドルフィンセンターまで高速使えば30分ぐらいだったので
時間を持て余してしまいましたよ。(笑)
チビ達大喜びしてましたよ、喜ばれると思うので大池に行った時には是非連れて行ってあげて下さいね♪
(申し込みはネット予約が必要です)
地元の方でもこんなに食べないですかね~?
うどん好きの自覚症状無いのですが・・・(笑)
これだけ食べても教えてもらったあそこの味以上には出会えてませんよ。
発見したら一番にお知らせしますね。^^
Posted by まあえっ家
at 2010年10月21日 00:09

松原うどん、行ってみたいんですよね~
どうでした?いけました?
しばらく四国へ行ってないのでうどん恋しいー!!(笑)
四国へ行くとどうしてもうどんや巡りになっちゃって
ドルフィンセンター、行ったことがないです^^;
以前、近所(といっても他の市町村)のワールド牧場というところで
イルカのふれあい体験ができたんですよ~
イルカのヒレにつかまって泳いだりできて
近所でできるなら四国でなくてもいいか~って思ってたんですが
残念なことに今はもうないらしく
今度季節の良いときに四国へ行ったら体験させたいですー
娘ちゃん達、楽しそうですね(^^)
どうでした?いけました?
しばらく四国へ行ってないのでうどん恋しいー!!(笑)
四国へ行くとどうしてもうどんや巡りになっちゃって
ドルフィンセンター、行ったことがないです^^;
以前、近所(といっても他の市町村)のワールド牧場というところで
イルカのふれあい体験ができたんですよ~
イルカのヒレにつかまって泳いだりできて
近所でできるなら四国でなくてもいいか~って思ってたんですが
残念なことに今はもうないらしく
今度季節の良いときに四国へ行ったら体験させたいですー
娘ちゃん達、楽しそうですね(^^)
Posted by ししゃも
at 2010年10月21日 08:29

こんにちは^^
四国にいかれてたのですね!!
おうどんは必須ですね^^
娘さんたち、イルカと触れ合えて
楽しそうです^^
四国にいかれてたのですね!!
おうどんは必須ですね^^
娘さんたち、イルカと触れ合えて
楽しそうです^^
Posted by nasapapa at 2010年10月21日 10:18
ししゃもさん こんばんわ^^
松原うどん、道の駅に併設されていたので「ありきたりやったら嫌やな~」とか思ってしまいましたが
食べてみると出汁はチト甘めですがさっぱり!
麺は柔らかめでしたがモチモチ感が有って美味しかったですよ~^^
私は権平よりこちらが好みです。♡
今回はうどんにドルフィンセンターに観光満喫でした。
キャンプ場にはほとんど居なかったですよ。^^;
ドルフィンセンター大池から近いので是非行ってみて下さいね。
子供は凄く楽しめて、大人も癒されますよ~イルカ可愛いすぎ~です。^^
私も次回は必ずイルカと戯れて癒されま~す!!(笑)
松原うどん、道の駅に併設されていたので「ありきたりやったら嫌やな~」とか思ってしまいましたが
食べてみると出汁はチト甘めですがさっぱり!
麺は柔らかめでしたがモチモチ感が有って美味しかったですよ~^^
私は権平よりこちらが好みです。♡
今回はうどんにドルフィンセンターに観光満喫でした。
キャンプ場にはほとんど居なかったですよ。^^;
ドルフィンセンター大池から近いので是非行ってみて下さいね。
子供は凄く楽しめて、大人も癒されますよ~イルカ可愛いすぎ~です。^^
私も次回は必ずイルカと戯れて癒されま~す!!(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年10月22日 00:09

nasapapaさん こんばんわ^^
我が家が四国に行く時はうどんは必須で~す。(笑)
雨もしっかり降りましたし・・・^^;
ドルフィンセンターお勧めですよ~
チビ達凄く楽しめたようでまた行く~って言ってます。
イルカ可愛すぎ~!癒されたい~!!(笑)
我が家が四国に行く時はうどんは必須で~す。(笑)
雨もしっかり降りましたし・・・^^;
ドルフィンセンターお勧めですよ~
チビ達凄く楽しめたようでまた行く~って言ってます。
イルカ可愛すぎ~!癒されたい~!!(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年10月22日 00:15
