ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月22日

灼熱のうどんキャンプ その1

灼熱のうどんキャンプ その1
(暑さで?!めまい編)

と、言う事で今回も海を渡る予定ですよ~チョキ
7/2017日(土) 6時起床!!

前日まで京都出張で、準備も積み込みも全くしていなく・・・
朝も凄く苦手なんですが、慌てて飛び起きました!!ビックリ

奥様とチビ達は、爆睡中~ZZZ…ZZZ…ZZZ…
早速、3人を起こし準備開始です。
モービルクールにビールを詰め込み食材は奥様にお任せです。テヘッ
梅雨も終わり暑くなりそうなのでビールが無いと始まらないですからね !!

積み込みも終わり準備完了~
キャンプ場に行く前に寄りたい所が有るので、早速出発します。車=3
ナビで見ると約2時間の道のりなので渋滞も無く楽勝?!ニコニコ

いつものルート
山陽自動車道龍野西ICから西へ向かいます。
この時間帯車は多いですが渋滞も無く普通のスピードで
走行出来ました。

瀬戸大橋を渡ると目的地は直ぐです。
灼熱のうどんキャンプ その1


















途中、休憩も無しで走行~

お!見えて来ましたびっくり

で、辿り着いた先はキャンプ場では無く うどん屋さん ビックリ
福真さん です。テヘッ
灼熱のうどんキャンプ その1


















讃岐豊中ICを降りて約5分程のところに有ります。
キャンプ場とは逆方向ですが、GWキャンプの時に立ち寄って美味しかったのと
有名所のうどん屋さん渋滞を避けてこちらに来ました。
私は ぶっかけ小                    奥様は かけ小灼熱のうどんキャンプ その1灼熱のうどんキャンプ その1













チビは かけ小にたまご入り                ちくわ天&エビ天灼熱のうどんキャンプ その1灼熱のうどんキャンプ その1










    


おねえちゃんは 釜玉
写真は?撮るの忘れてました。。。
レポになって無いですね。ガーン
麺はモチモチ&出汁が美味い!!
そしてこのボリュームが魅力的ハート
全てなんですよ!ビックリ

で、次に向かったのは?!
またまた うどん屋さんテヘッ
桃山亭さん です。
灼熱のうどんキャンプ その1


















灼熱のうどんキャンプ その1
買い物に行く途中で見つけて
立ち寄りました。
こちらもセルフです。










私とおねえちゃんは とろろ小冷          灼熱のうどんキャンプ その1灼熱のうどんキャンプ その1     奥様とチビは ぶっかけ小













こちらのお店は出汁が独特でした。
醤油ベースの甘い系、出汁の色を見てもかなり濃いめの色です。
香川県で食べたうどんでは初めてだったので私は少しビックリ!ビックリ
奥様は今まで食べたうどん屋さんの中で一番好きな味だそうです。ドキッ
女性好みの味なのかな???

メニュー     灼熱のうどんキャンプ その1



















うどんを満喫したのでさあ向かいましょ~車=3

今回お世話になる讃岐五色台キャンプ場です。
灼熱のうどんキャンプ その1
























灼熱のうどんキャンプ その1
 こちらはビジターセンター
 こちらで受付と思いきや・・・
 受付はキャンプ場入口側に
 有ります。
 











灼熱のうどんキャンプ その1
 トトロがお出迎え。
 トトロも暑くて?
 うちわを持ってます。ぴよこ3












灼熱のうどんキャンプ その1
受付はキャンプ場入口のこちら。
少し分かりにくいので
お気を付けを。













灼熱のうどんキャンプ その1
受付を済ませ
サイトに向かいます。ダッシュ















我が家のサイト
今回はレクタL+エルフィールドファミリーです。
暑さ対策でメッシュ部の多いエルファミ久しぶりの登場~ニコニコ
灼熱のうどんキャンプ その1
























灼熱のうどんキャンプ その1
サイトはNo3
ユニバーサルサイト
言うそうです。
シンク+電源付きの
いわゆる高規格サイトです。

夏の暑い時期水汲みは
辛いですし
モビクー
AC100が良く
冷えるので・・・テヘッ





チビ達は暑い中早速遊んでます。ビックリ
チビはキックスケーター            灼熱のうどんキャンプ その1おねえちゃんはビジターセンターの駐車場でJボー灼熱のうどんキャンプ その1













これがこの後めまいにつながるとは・・・
チビ達も一通り遊びサイトに戻って来てのんびりしている時に
ふと見ると ええ?!何?!






リラックスアームチェアの座面に黒い物体がベットリ!!
灼熱のうどんキャンプ その1
 よく見てみると
 なんと!!
 コールタールでは
 あ~りませんかびっくりガーン

 なんと2脚に!!
 くら~っ と
 来ましたよ~タラ~

 拭いても取れる
 はずもなく・・・



チビ達のおしりを確認すると
おねえちゃんのズボンにべっとり着いてました。。。
駐車場でJボーしていた時に座り込んでたので
着いてしまったようです。。。
2脚も!!・・・とか思いつつ・・・
一回座れば気付くやろ!!怒とか思いつつ・・・
お気に入りやったのに・・・と凹みつつ・・・

このままでは2人が座れないので応急処置をする事に。。。           灼熱のうどんキャンプ その1                        

 梱包用
 ガムテープ
 攻撃!!グー

 ガムテープは何か
 有った時の為に
 車に何時も積んでます。
 何かと役立ちますよ!ニコッ 







これで家族全員座る事が出来ます。
が!おねえちゃんのズボンは当然ながらポイぴよこ2
椅子もどうするか・・・
考えるとまたまたくら~っタラ~
めまいが・・・

と、言う訳では有りませんが
つづきます。



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆讃岐五色台キャンプ場)の記事画像
灼熱のうどんキャンプ その4
灼熱のうどんキャンプ その3
灼熱のうどんキャンプ その2
同じカテゴリー(☆讃岐五色台キャンプ場)の記事
 灼熱のうどんキャンプ その4 (2010-07-28 23:30)
 灼熱のうどんキャンプ その3 (2010-07-25 23:30)
 灼熱のうどんキャンプ その2 (2010-07-24 23:30)

この記事へのコメント
こんばんは。
新着から来ました。

うどん屋さん、たくさんあって良いですねー。
関東にはチェーン店しかないので、うらやましいです。

チェアはご愁傷様様です。
メーカー対応では無理ですかね?
Posted by ゆう・ひろパパ at 2010年07月22日 03:07
おはようございます

灼熱キャンプ行かれてたんですね。
竜天も暑くて暑くて、とろけそうでしたよ。
もう夏キャンはやめようかと、くじけそうになりました。(笑)

我家のピンクのイスは2脚ともカビだらけでもう修復不可能です。(涙)
Posted by TsuneTsune at 2010年07月22日 07:07
おはようございます^^
こう暑くてはさっぱりうどんが食べたくなっちゃいます♪
うどん屋さんのはしごいいですね~
朝からおなかすいちゃいました(笑)
Posted by しゅん at 2010年07月22日 09:24
あちゃ~2脚も残念な結果に・・・
しかし子供たちには怒れない・・・

これはきっと新しい椅子を買いなさいと・・・
神様のいたずらだと我慢しましょうね(笑
Posted by よしにい at 2010年07月22日 09:40
ひゃ~めまいってコレだったんですね(@@;)
お嬢さんは火傷とかされてませんでしたか~?

うどん・・・美味しそうですね~
寒くなったら、絶対に四国へ行きますo(><)o
Posted by ぱんだ嫁ぱんだ嫁 at 2010年07月22日 18:35
こんばんは

またまた、うどんキャンプだったんですね。
四国の私より、確実に讃岐うどん食べてますね(笑)

お姉ちゃん、熱中症でなくて良かったぁ~。
あっ、でも凹みますよねぇ~。
それも2脚かぁ~。
キャンプ道具、汚れてなんぼと思って・・・(フォローになってないですね)
Posted by ゆうかんママ at 2010年07月22日 22:24
ゆう・ひろパパさん こんばんわ^^
ご訪問とコメントありがとう御座いま~す!!^^

我が家も香川県の方が羨ましいですよ~
おねえちゃんはうどん食べたくて香川県に住みたいと言ってます。(笑)

チェアのメーカー対応・・・
思いつかなくて既に”ポチッ”としてしまいました。^^;
NGの2脚は家の庭で活躍して貰おうかと思ってます。
もちろんガムテープ付きですが・・・(爆)

よろしければまたお立ち寄りくださいね~
我が家もご訪問させて頂きま~す!!^^
あ!もちろんお気に入りに登録させて頂きますね!
Posted by まあえっ家 at 2010年07月22日 22:53
Tsuneさん こんばんわ^^

夏キャン、半端ない暑さに同じくへこたれてしまいました。^^;
でも、寒さも体感したので違う楽しみ方も見つけましたよ。^^v

ええ!!あのピンクの椅子がカビにやられたんですか?!
お気に入りがNGになるとショックですよね~
ピンクの椅子に座るTsuneさんもてないのに・・・凄くショック!です。(笑)

我が家は既に”ポチッ”完了しました!!
復活ご一緒しませんか?!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年07月22日 23:15
しゅんさん こんばんわ^^

うどん、暑ければ冷たいうどん、寒い時期は暖かいうどん
年中楽しめますよね~^^

暑い時期には、おろしぶっかけの冷はあっさりしててお勧めですよ~^^v

>朝からおなかすいちゃいました(笑)
→次回お誘いしますのでモーニングうどんご一緒しましょ~?!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年07月22日 23:27
よしにいさん こんばんわ^^

コールタールが付いてると分かった瞬間、かな~り凹みましたよ~^^;
子供を怒るわけにもいかないですし~・・・

でも、昨日”ポチッ”として発散しました。^^v
気持ち良かった~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年07月22日 23:39
ぱんだ嫁さん こんばんわ^^

暑さにチェアにダブルパンチでノックアウト寸前でした。。。^^;

>お嬢さんは火傷とかされてませんでしたか~?
→お気づかいありがとう御座います。<(_ _)>
火傷や怪我も無く椅子だけで逆に良かったと思わないといけないですね。

寒い時期になったら・・・
暑さ苦手なんですね?ワンちゃん達もかな?
でも、灼熱キャンプで冷たいうどんは贅沢ですよ~
是非お試しあれ!!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年07月22日 23:48
ゆうかんママさん こんばんわ^^

はい!うどん大好きになった我が家全員一致でうどんキャンプでしたよ~
ええ?!ママさんより我が家の方が食べてるんですか?!
それはかな~り損されていると思います!(笑)

>お姉ちゃん、熱中症でなくて良かったぁ~。
→お気づかいありがとう御座います。<(_ _)>
まあ、椅子は買い換えれば良いので良しとしないといけないですね。
家計を考えると・・・
またまた、めまいが・・・(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年07月22日 23:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灼熱のうどんキャンプ その1
    コメント(12)