2008年11月20日
mont-bellの?
今日は、仕事も定時で早々に切り上げ3連休のキャンプに備え
愛車のタイヤをスタッドレスに履き替え&準備ををゴソゴソ。
ネタが無いので・・・
3連休で使う為購入した、モンベルさんから届いた箱を開封したので中身の紹介を
こちらが、届いた箱で御座います。

中身は?!
愛車のタイヤをスタッドレスに履き替え&準備ををゴソゴソ。
ネタが無いので・・・
3連休で使う為購入した、モンベルさんから届いた箱を開封したので中身の紹介を

こちらが、届いた箱で御座います。

中身は?!
ジャーン!!
SSバロウバッグ#0ロングです。
カタログによると
国内のほとんどの冬山で使用できる保温性の高いモデル
【快適睡眠温度域】-16℃~【使用可能限界温度】-31℃
スーパーストレッチなので、窮屈感も無さそうです。
ふむふむ、このスペックだと、真冬に暖房器具無しで十分寝られますね
暖ったかそ~!!
しか~し、これは寒がりの奥様用です。
私は、使えないんですよね~。
え~っと、私のは一応カタログ値で-14℃まで対応の、OUTBOUNDのシュラフで我慢です。
この季節なら、普通に寝られますが。。。
やはり、モンベルの方が良いな~
真冬のソロの時に、使っちゃお~!!
気になる寝心地は、奥様レポをお待ちを。
⇒収納は、丸めて大きめのバックに入れて、コンプレッション機能付きなので
ベルトで締めあげるだけで、チョー楽ちんでした
============================
満足度:これからで、御座います。
気になるお値段:こちらも、レポをお待ちを。
⇒ちなみに、モンベルさんのオンラインショップで購入です。
============================
Posted by まあえっ家 at 22:11│Comments(6)
│☆ツールその他
この記事へのコメント
♯0ですやん♪
しか~し・・・
奥様様ですか~!!
今度、自分のを買うときは負けずにダウンハガー行っちゃいましょう!!
しか~し・・・
奥様様ですか~!!
今度、自分のを買うときは負けずにダウンハガー行っちゃいましょう!!
Posted by フロッグマン at 2008年11月20日 23:02
こんばんは^^
これで電源なしの雪中もOKですね。
ソロでいかがですか?
あっ、家はご一緒できませんよ!!
命が惜しいので...
これで電源なしの雪中もOKですね。
ソロでいかがですか?
あっ、家はご一緒できませんよ!!
命が惜しいので...
Posted by マツテック
at 2008年11月20日 23:24

こんにちは♪
-16℃~>って・・・どんな寒い所でも大丈夫じゃないですか( ̄□ ̄;)!!
ス、スゴイな~。どこ行くんですか?タイヤまで替えて・・・( ´艸`)
モンベルのシュラフは参考温度にプラス5度して考えた方がいいと
お友達に聞きました。
でも、まぁえっ家さんのは+5℃しても全然どこでもOKですね!
かんぱぱのシュラフは・・・今週末には寒いのか??(-。-;)
あ、もちろんソロで行かれます。四国山脈のどこかで凍死かも?(笑)
奥様に買ってあげるなんてお優しい♪そしてご一緒する奥様もお優しい♪
私なら・・・「そんな高いモノいら~ん!そんな寒いとこ行か~ん!」(#`皿´)
長くなりましたがm(__)m
雨男伝説も期待?してますねψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
-16℃~>って・・・どんな寒い所でも大丈夫じゃないですか( ̄□ ̄;)!!
ス、スゴイな~。どこ行くんですか?タイヤまで替えて・・・( ´艸`)
モンベルのシュラフは参考温度にプラス5度して考えた方がいいと
お友達に聞きました。
でも、まぁえっ家さんのは+5℃しても全然どこでもOKですね!
かんぱぱのシュラフは・・・今週末には寒いのか??(-。-;)
あ、もちろんソロで行かれます。四国山脈のどこかで凍死かも?(笑)
奥様に買ってあげるなんてお優しい♪そしてご一緒する奥様もお優しい♪
私なら・・・「そんな高いモノいら~ん!そんな寒いとこ行か~ん!」(#`皿´)
長くなりましたがm(__)m
雨男伝説も期待?してますねψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
Posted by なぁママ at 2008年11月21日 17:15
フロッグマンさん こんばんわ^^
家の奥様寒がりなんで、この近辺では必要無いと思いつつ
#0をゲットです。^^
実は、自分も使おうと密かに狙っていますが・・・(笑)
冬山登山が出来るようなスペックなんで、2,000m級の山でも
使えるんやでー、とか色々説明しましたが、肝心の奥様は・・・
「何処に連れて行くつもり?!」と少々困惑気味でした(爆)
パッキング考えるとやっぱ、ダウンがハガーですね。。。
物欲が^^;
家の奥様寒がりなんで、この近辺では必要無いと思いつつ
#0をゲットです。^^
実は、自分も使おうと密かに狙っていますが・・・(笑)
冬山登山が出来るようなスペックなんで、2,000m級の山でも
使えるんやでー、とか色々説明しましたが、肝心の奥様は・・・
「何処に連れて行くつもり?!」と少々困惑気味でした(爆)
パッキング考えるとやっぱ、ダウンがハガーですね。。。
物欲が^^;
Posted by まあえっ家
at 2008年11月21日 23:24

マツテックさん こんばんわ^^
なはは^^;雪中も行けますね!
明日からの3連休、もしかすると、強制雪中キャンプも覚悟してましたが
大丈夫みたいですね。
折角、スタッドレスもいれたので、チト期待してましたが(笑)
いえいえ、大丈夫ですよ!
おやじーず年越しキャンプとか、いかがでしょ~か?!(爆)
なはは^^;雪中も行けますね!
明日からの3連休、もしかすると、強制雪中キャンプも覚悟してましたが
大丈夫みたいですね。
折角、スタッドレスもいれたので、チト期待してましたが(笑)
いえいえ、大丈夫ですよ!
おやじーず年越しキャンプとか、いかがでしょ~か?!(爆)
Posted by まあえっ家
at 2008年11月21日 23:30

なぁママさん こんばんわ^^
実は、北の果てへ・・・なんて事は有りませんが( ̄∇ ̄;)
昨日は中国道、冬タイヤ規制が出てたんですよ~
帰れなくなっても困るので・・・^^;
参考温度にプラス5度なんですね、でもこの辺では
全然大丈夫そうで、奥様に「冬山でも行ける!」って
説明したら、顔ひきつっておりました・・・
天気予報は・・・考えない事にしよう(爆)
実は、北の果てへ・・・なんて事は有りませんが( ̄∇ ̄;)
昨日は中国道、冬タイヤ規制が出てたんですよ~
帰れなくなっても困るので・・・^^;
参考温度にプラス5度なんですね、でもこの辺では
全然大丈夫そうで、奥様に「冬山でも行ける!」って
説明したら、顔ひきつっておりました・・・
天気予報は・・・考えない事にしよう(爆)
Posted by まあえっ家
at 2008年11月21日 23:58
