2011年08月24日
大鬼谷オートキャンプ場 その2 (盛り沢山?!編)
大鬼谷オートキャンプ場 その2 (盛り沢山?!編)
その1(どうゆうこと?!編) ← はこちら~
8/13日(土)~16日(火)に待ちに待った
お盆キャンプに行ってまいりました!!
満腹になったところで向かった先は~?!
皆でテクテク歩いて~

またまた雌滝で水遊び
着いた途端に突撃~
水が冷たくておやじにはかなりつらかったです。


この日は水が凄く澄んでいて
沢山の魚が泳いでました。
チビはシュノーケルでず~っと
魚を追いかけてましたよ。
ひとしきり遊んだ後は雄滝に移動してまたまた遊びまくり~
飛び込んだり潜ったり楽しみました。
雄滝にも沢山の魚が泳いでいたそうですよ。
子供達はまだまだ遊び足りなかったようですが
次の時間が迫っていたのでサイトに戻りました。
準備をして次に向かったのは?
その1(どうゆうこと?!編) ← はこちら~
8/13日(土)~16日(火)に待ちに待った
お盆キャンプに行ってまいりました!!
満腹になったところで向かった先は~?!
皆でテクテク歩いて~

またまた雌滝で水遊び

着いた途端に突撃~

水が冷たくておやじにはかなりつらかったです。



この日は水が凄く澄んでいて
沢山の魚が泳いでました。

チビはシュノーケルでず~っと
魚を追いかけてましたよ。
ひとしきり遊んだ後は雄滝に移動してまたまた遊びまくり~
飛び込んだり潜ったり楽しみました。


雄滝にも沢山の魚が泳いでいたそうですよ。
子供達はまだまだ遊び足りなかったようですが
次の時間が迫っていたのでサイトに戻りました。
準備をして次に向かったのは?
ししゃもさんFと一緒に
ツリーアドベンチャー
に挑戦です。

今回は旧コンデジで木の上からの写真を撮りましたよ。
どんな風に見えるかお楽しみに~
で、早速出発!!

ししゃもさんのお子さんも楽々登ってきています。

慣れたもので最初はスイスイと進んで行きます。


流石男の子難所のセクションも楽々です。


チビはこのあたりからビビりぎみで半べそ状態に。



ここまでくればもう少し、次女ちゃんもがんばってます!!

おや?最後のロングターザンロープで ↑この方
前を行かれていた方が
中吊りになるハプニングが!!
ロープに滑車をかけて滑って行くのですが
滑車がかかっていなくて途中引っかかってしまったようです。
この後大救出劇が繰り広げられ事なきをえました。
で、最後のロングターザンロープをスイーっと滑ってゴールです。

チビはお姉ちゃんお兄ちゃんが一緒だったので前回よりがんばれたんだって。
今日は泳いでツリーアドベンチャーでがんばって一日が凄く早かった~
そして早くも夕食。
今日もししゃもさんFとご一緒させていただきました。


刺身やローストビーフと色々と美味しいものが盛りだくさん
ししゃもさん美味しかったですよ~


スモークに鳥皮ポンに ??? ↓これ忘れました。


わいわいがやがや楽しい夕食の後は
待ちに待った
を楽しみましたよ。


焚火も終わり今日も早めの就寝~


そして翌朝~
早!!
気になる天気はとりあえず
朝から何やら打ち合わせ
今日のよるはこの花火する~?とか言ったとか?

朝食は手抜きの お茶漬け&味噌汁

そして、棒付きウインナー
「手抜きするな~」と突っ込み~は入りませんでした。

お友達と今日でお別れです。


で、お昼前にはまたまたこんな事に・・・
昨日より凄いスコールに



で気を取り直して~
昼食はピザを焼いてみましたよ。

って、焼いたのはこちら~
はい
おやじの味方の冷蔵食品です。
でもこれがなかなか美味しくてお昼から
がすすみましたよ。
これもモビクーのお陰、なかなか良い仕事してくれますよ~
で!もう一回?
つづきます。




今回は旧コンデジで木の上からの写真を撮りましたよ。
どんな風に見えるかお楽しみに~
で、早速出発!!

ししゃもさんのお子さんも楽々登ってきています。


慣れたもので最初はスイスイと進んで行きます。


流石男の子難所のセクションも楽々です。


チビはこのあたりからビビりぎみで半べそ状態に。




ここまでくればもう少し、次女ちゃんもがんばってます!!

おや?最後のロングターザンロープで ↑この方
前を行かれていた方が
中吊りになるハプニングが!!
ロープに滑車をかけて滑って行くのですが
滑車がかかっていなくて途中引っかかってしまったようです。
この後大救出劇が繰り広げられ事なきをえました。
で、最後のロングターザンロープをスイーっと滑ってゴールです。

チビはお姉ちゃんお兄ちゃんが一緒だったので前回よりがんばれたんだって。

今日は泳いでツリーアドベンチャーでがんばって一日が凄く早かった~
そして早くも夕食。
今日もししゃもさんFとご一緒させていただきました。


刺身やローストビーフと色々と美味しいものが盛りだくさん

ししゃもさん美味しかったですよ~



スモークに鳥皮ポンに ??? ↓これ忘れました。



わいわいがやがや楽しい夕食の後は
待ちに待った




焚火も終わり今日も早めの就寝~



そして翌朝~
早!!
気になる天気はとりあえず

朝から何やら打ち合わせ

今日のよるはこの花火する~?とか言ったとか?

朝食は手抜きの お茶漬け&味噌汁

そして、棒付きウインナー
「手抜きするな~」と突っ込み~は入りませんでした。


お友達と今日でお別れです。


で、お昼前にはまたまたこんな事に・・・
昨日より凄いスコールに




で気を取り直して~
昼食はピザを焼いてみましたよ。

って、焼いたのはこちら~
はい



でもこれがなかなか美味しくてお昼から


これもモビクーのお陰、なかなか良い仕事してくれますよ~

で!もう一回?
つづきます。
Posted by まあえっ家 at 00:15│Comments(6)
│☆大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
私が行かなかったときの雌滝はとても綺麗ですねー
翌日、あんなに濁るとは・・・^^;
ニッポンハムの中華名菜シリーズや石釜工房シリーズは
我が家でも普段の食事にちょくちょく登場します(笑)
THE手抜き主婦ですので(汗)
他にも色々あるので是非お試しあれ~(≧▽≦)
翌日、あんなに濁るとは・・・^^;
ニッポンハムの中華名菜シリーズや石釜工房シリーズは
我が家でも普段の食事にちょくちょく登場します(笑)
THE手抜き主婦ですので(汗)
他にも色々あるので是非お試しあれ~(≧▽≦)
Posted by ししゃも
at 2011年08月24日 11:22

ツリーアドベンチャーされたんですね~
あれは、高所恐怖症のワタシは絶対に鬼門です(笑)
むしろ下の川で釣りでもしてたいな~。(^.^)
盛り沢山で楽しそうですね。
続き楽しみにしてますね(^.^)
あれは、高所恐怖症のワタシは絶対に鬼門です(笑)
むしろ下の川で釣りでもしてたいな~。(^.^)
盛り沢山で楽しそうですね。
続き楽しみにしてますね(^.^)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年08月24日 18:46

こんばんは~^^
大鬼谷は泳げる所もあるんですね
川が綺麗で魚が泳いでいて楽しそうです
さらにツリーアドベンチャーにフルコースですね~♪
私も子供に返りたい。。。(笑)
大鬼谷は泳げる所もあるんですね
川が綺麗で魚が泳いでいて楽しそうです
さらにツリーアドベンチャーにフルコースですね~♪
私も子供に返りたい。。。(笑)
Posted by しゅん
at 2011年08月24日 19:40

ししゃもさん こんばんは^^
この日の滝は凄く水が澄んでいて気持ちよかったですよ~^^
あれだけ雨が降るとやっぱ水濁りますね・・・
誰のせい???(自爆)
日ハムさんなかなかやりますよね~
へたに作るよりよっぽど美味しいですもんね。^^
美味しかったので帰ってから家の奥様に即勧めましたよ~
キャンプでの登場回数凄く増えそうです。(笑)
この日の滝は凄く水が澄んでいて気持ちよかったですよ~^^
あれだけ雨が降るとやっぱ水濁りますね・・・
誰のせい???(自爆)
日ハムさんなかなかやりますよね~
へたに作るよりよっぽど美味しいですもんね。^^
美味しかったので帰ってから家の奥様に即勧めましたよ~
キャンプでの登場回数凄く増えそうです。(笑)
Posted by まあえっ家 at 2011年08月25日 00:31
otiinuさん こんばんは^^
ツリーアドベンチャー面白くてお勧めですよ~
でも高所恐怖症では・・・
我が家の写真でお楽しみくださいね!
いつものんび~りの我が家なんですが
今回は珍しく凄くアクティブに動きまわりましたよ。
チビは凄く楽しかったようですが、おやじはバテバテで御座いました~(笑)
ツリーアドベンチャー面白くてお勧めですよ~
でも高所恐怖症では・・・
我が家の写真でお楽しみくださいね!
いつものんび~りの我が家なんですが
今回は珍しく凄くアクティブに動きまわりましたよ。
チビは凄く楽しかったようですが、おやじはバテバテで御座いました~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2011年08月25日 00:36
しゅんさん こんばんは^^
今回大鬼谷川は凄く綺麗で気持ちよかったですよ!^^
チビは魚をず~っとシュノーケルで追いかけまわしてました。
でも一匹も捕れなかったんですがね。(笑)
>私も子供に返りたい。。。(笑)
→私も同じくですよ~
しゅんさんの父子キャンに子供で参加有りですか?(爆)
今回大鬼谷川は凄く綺麗で気持ちよかったですよ!^^
チビは魚をず~っとシュノーケルで追いかけまわしてました。
でも一匹も捕れなかったんですがね。(笑)
>私も子供に返りたい。。。(笑)
→私も同じくですよ~
しゅんさんの父子キャンに子供で参加有りですか?(爆)
Posted by まあえっ家 at 2011年08月25日 00:42