2010年04月19日
備長炭?!でファイヤー!!
先日ポチッとした備長炭が届きました。
備長炭と言ってもオクで格安で入手したオガ備長炭ですが
届いたのはこちら、10kg×2箱の20kgです。

これで我が家で使う約1年分を確保出来ました。

さて中身は?
オガ屑を固めて炭にした物で
形は6角形で
中に穴が空いてます。
ユニセラで使うとき
3列に並べると
ジャストフィットします。
オガ備長炭と言っても侮れませんよ~
着火性は備長炭とホームセンターで良く打っている炭の
中間よりやや着火しづらいぐらい。
太さが均一なので火力調節もしやすく燃焼時間も5時間前後持ちます。
それに爆跳しないので火の粉が殆ど出ないし火力も
バーベキュー、DUを良く使う我が家でも十二分です。
それでは早速

備長炭と言ってもオクで格安で入手したオガ備長炭ですが

届いたのはこちら、10kg×2箱の20kgです。

これで我が家で使う約1年分を確保出来ました。


さて中身は?
オガ屑を固めて炭にした物で
形は6角形で
中に穴が空いてます。
ユニセラで使うとき
3列に並べると
ジャストフィットします。

オガ備長炭と言っても侮れませんよ~
着火性は備長炭とホームセンターで良く打っている炭の
中間よりやや着火しづらいぐらい。
太さが均一なので火力調節もしやすく燃焼時間も5時間前後持ちます。
それに爆跳しないので火の粉が殆ど出ないし火力も
バーベキュー、DUを良く使う我が家でも十二分です。

それでは早速


チャコスタでファイヤー

かなり大量に入れたので
全ての炭がいこるまで
チャコスタでも約30分
かかりました。

いこった炭はこちら。
明るいので見づらいですが
綺麗にいこってます。

残りはユニセラでファイヤー
久しぶりに庭でバーベキュー
大会です。
じいじとばーばとワイワイ
やりながら
で乾杯!
備長炭で焼き焼きは
美味しかったですよ~
炭が届いたからバーベキューをやったとの噂も有りますが
それは置いといて使い勝手も良くてお勧めです!!
おしまい
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
炭熾しにはこれ!
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG+岩塩プレート
バーベキューのスタンダード!
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L
ファイヤーするにはこれでしょう!
スノーピーク(snow peak) 炭床ProL
DU料理には欲しいですね!
スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルブリッジL
焚き火台をバーベキューにも変えられますね!
スノーピーク(snow peak) グリルネットハーフ
グリルブリッジの半分のスペースに!
スノーピーク(snow peak) 焼アミステンハーフPro
グリルブリッジの半分のスペースに!

かなり大量に入れたので
全ての炭がいこるまで
チャコスタでも約30分
かかりました。


いこった炭はこちら。
明るいので見づらいですが
綺麗にいこってます。

残りはユニセラでファイヤー
久しぶりに庭でバーベキュー
大会です。
じいじとばーばとワイワイ
やりながら


備長炭で焼き焼きは
美味しかったですよ~

炭が届いたからバーベキューをやったとの噂も有りますが

それは置いといて使い勝手も良くてお勧めです!!
おしまい

炭熾しにはこれ!

バーベキューのスタンダード!

ファイヤーするにはこれでしょう!

DU料理には欲しいですね!

焚き火台をバーベキューにも変えられますね!

グリルブリッジの半分のスペースに!

グリルブリッジの半分のスペースに!
Posted by まあえっ家 at 21:19│Comments(14)
│☆燃料
この記事へのコメント
こんばんは^^
招待状、届きませんでしたが...(爆)
結局、我が家は去年、炭を使ったの1回です(汗)
今年からは心機一転、ガスに頼らないキャンプを心がけてます(笑)
招待状、届きませんでしたが...(爆)
結局、我が家は去年、炭を使ったの1回です(汗)
今年からは心機一転、ガスに頼らないキャンプを心がけてます(笑)
Posted by マツテック
at 2010年04月19日 21:55

マツテックさん こんばんわ^^
招待状届かなかったですか~?!
狼煙と匂いでお誘いしたのですが。(笑)
お!ガスに頼らない宣言ですね?!
美味しいDU料理期待してますよ~(笑)
招待状届かなかったですか~?!
狼煙と匂いでお誘いしたのですが。(笑)
お!ガスに頼らない宣言ですね?!
美味しいDU料理期待してますよ~(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年04月19日 22:40

こんばんは
まあえっ家さんとこは庭Qですかぁ~
キャンプに行かなくても、庭で楽しめるなんて、お互い、最高ですね。
しかし、炭へのこだわりすごいですね。
我家の炭は、いつも、竜天産です。(笑)
まあえっ家さんとこは庭Qですかぁ~
キャンプに行かなくても、庭で楽しめるなんて、お互い、最高ですね。
しかし、炭へのこだわりすごいですね。
我家の炭は、いつも、竜天産です。(笑)
Posted by Tsune
at 2010年04月20日 00:17

おはようです^^
お庭でBQなんて素敵ですね^^
近くにいたら香りにつられてお邪魔しちゃいそう^^
備長炭いいですね!
我が家も買おうかな^^
お庭でBQなんて素敵ですね^^
近くにいたら香りにつられてお邪魔しちゃいそう^^
備長炭いいですね!
我が家も買おうかな^^
Posted by nasapapa at 2010年04月20日 07:43
こんちは
オガ炭は跳ねないのがいいですよね。
服に穴空けたりしてないですから。
が、我が家は最近、炉端大将ばかり・・・。
炭は最近出番が無い。
でも、炭火だといろいろ料理のバリエーションが増えますよね。
オガ炭は跳ねないのがいいですよね。
服に穴空けたりしてないですから。
が、我が家は最近、炉端大将ばかり・・・。
炭は最近出番が無い。
でも、炭火だといろいろ料理のバリエーションが増えますよね。
Posted by ドレッドライオン at 2010年04月20日 09:16
Tsuneさん こんばんわ^^
庭でバーベキューを庭Qって言うんですね?!
これ使わせて頂きます。(笑)
庭Q出来るの良いですね、我が家が有る所も田舎なので出来るんだと
思いますよ~
これはこれでほんま最高ですね!!
オガ備長炭、長持ちなので持って行くのも少量で済みますし
使いやすくてほんまお勧めですよ~^^
庭でバーベキューを庭Qって言うんですね?!
これ使わせて頂きます。(笑)
庭Q出来るの良いですね、我が家が有る所も田舎なので出来るんだと
思いますよ~
これはこれでほんま最高ですね!!
オガ備長炭、長持ちなので持って行くのも少量で済みますし
使いやすくてほんまお勧めですよ~^^
Posted by まあえっ家
at 2010年04月20日 22:42

nasapapaさん こんばんわ^^
庭Q、田舎の特権ですね(笑)
いつもご近所さん匂いにつられて来られますよ~
nasapapaさんも遠慮なさらずにいらして下さいね!(笑)
備長炭ほんまお勧めですよ~
ゲットされてDU料理、nasapapaさんもされますか~?(笑)
期待してますよ!(爆)
庭Q、田舎の特権ですね(笑)
いつもご近所さん匂いにつられて来られますよ~
nasapapaさんも遠慮なさらずにいらして下さいね!(笑)
備長炭ほんまお勧めですよ~
ゲットされてDU料理、nasapapaさんもされますか~?(笑)
期待してますよ!(爆)
Posted by まあえっ家
at 2010年04月20日 22:58

ドレッドライオンさん こんばんわ^^
>オガ炭は跳ねないのがいいですよね。
→我が家は凄くお世話になってます。(笑)
形は人口的なのでチト雰囲気出ないですがほんま便利です。^^
大将活躍されてるんですね、家も同じですよ~^^;
DU料理にスイーツもどきなどつくる時に大活躍ですしバーベキューも一味ちがいますよね♪
>オガ炭は跳ねないのがいいですよね。
→我が家は凄くお世話になってます。(笑)
形は人口的なのでチト雰囲気出ないですがほんま便利です。^^
大将活躍されてるんですね、家も同じですよ~^^;
DU料理にスイーツもどきなどつくる時に大活躍ですしバーベキューも一味ちがいますよね♪
Posted by まあえっ家
at 2010年04月20日 23:19

ウチにはヤル気で用意していたオガ炭がいくつか・・・
今年はもっとDOを使おうと思ってはいるんですが、
炭を使うかどうか・・・(^^;
まずはチャコスタ買わないと。
また出費・・・(_ _;)
今年はもっとDOを使おうと思ってはいるんですが、
炭を使うかどうか・・・(^^;
まずはチャコスタ買わないと。
また出費・・・(_ _;)
Posted by とみしょる at 2010年04月20日 23:54
炭で食べるBBQは、やっぱり美味しいですよね~
GWはDOと炭を久々に持参予定なのですが、
全部載るか、どうかがとっても心配ですxxx(^^;
GWはDOと炭を久々に持参予定なのですが、
全部載るか、どうかがとっても心配ですxxx(^^;
Posted by ぱんだ嫁
at 2010年04月21日 10:02

最近、大将くんしか使ってなくて
炭の熾し方忘れてしまいそうです(旦那が)
炭で焼いた方が美味しいのは分かってるんですが
お手軽な方に流されて・・・(汗)
まあえっ家さんの大鬼谷でのダッチ料理期待してます!!(#^o^#)ゞ
炭の熾し方忘れてしまいそうです(旦那が)
炭で焼いた方が美味しいのは分かってるんですが
お手軽な方に流されて・・・(汗)
まあえっ家さんの大鬼谷でのダッチ料理期待してます!!(#^o^#)ゞ
Posted by ししゃも
at 2010年04月21日 18:11

とみしょるさん こんばんわ^^
オガ炭賢いやつなのでお持ちなら使わないと!!
今年は是非挑戦してみて下さいね~
DU料理も思ったより簡単で家で出来ない料理が出来るのでお勧めで~す!!
チャコスタ・・・
炭は火熾しが大変ですが、こいつでかなり楽になりますよ!
ご一緒出来れば我が家ので熾しますので如何ですか?(笑)
それと次回こそDU料理ご馳走しますよ~!!
味の保障は有りませんが・・・(爆)
オガ炭賢いやつなのでお持ちなら使わないと!!
今年は是非挑戦してみて下さいね~
DU料理も思ったより簡単で家で出来ない料理が出来るのでお勧めで~す!!
チャコスタ・・・
炭は火熾しが大変ですが、こいつでかなり楽になりますよ!
ご一緒出来れば我が家ので熾しますので如何ですか?(笑)
それと次回こそDU料理ご馳走しますよ~!!
味の保障は有りませんが・・・(爆)
Posted by まあえっ家 at 2010年04月21日 22:27
ぱんだ嫁さん こんばんわ^^
炭で焼き焼き最高に美味しいですね♪
GWは我が家も同じで持参予定です。^^
同じキャンプ場なら我が家の分でと言えるのですが
どちらへ出撃されるのでしょう?
美味しい料理食べられるのでDUと炭、是非一緒に連れて行ってあげて下さいね!
炭で焼き焼き最高に美味しいですね♪
GWは我が家も同じで持参予定です。^^
同じキャンプ場なら我が家の分でと言えるのですが
どちらへ出撃されるのでしょう?
美味しい料理食べられるのでDUと炭、是非一緒に連れて行ってあげて下さいね!
Posted by まあえっ家 at 2010年04月21日 22:35
ししゃもさん こんばんわ^^
>炭の熾し方忘れてしまいそうです(旦那が)
→旦那さんが忘れても炭熾し出来るようレクチャーしますよ~(笑)
でも大将便利で楽々♪我が家も手放せません!!^^;
期待されてますか~?!
調子に乗ってがんばりますので是非食べて下さいね!
いつものごとく味の保障は有りませんよ~(笑)
>炭の熾し方忘れてしまいそうです(旦那が)
→旦那さんが忘れても炭熾し出来るようレクチャーしますよ~(笑)
でも大将便利で楽々♪我が家も手放せません!!^^;
期待されてますか~?!
調子に乗ってがんばりますので是非食べて下さいね!
いつものごとく味の保障は有りませんよ~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年04月21日 22:54