ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月23日

炭BOX

炭BOX、炭とガス

今日は運動会後も有ってAM中はゆっくり&キャンプ道具をゴソゴソと
ネタも無いので、思いつきでテヘッキャンプに行く時持っていく炭入れと
実際も燃えて頂き美味しい?料理を作ってくれる、炭・ガスのご紹介を。

我が家の、炭BOXです。

炭BOX

ホームセンターで購入、フタは両側からガッチリホールドするタイプ。
本来の姿は?、大きなタッパでした。テヘッ

フタの裏側

炭BOX  パッキンが入っているので湿気をシャットアウト。
 炭の粉も逆に出てこないので、車載時の汚れ
 防止にもバッチリです。ニコニコ
 ガッチリホールドのフタのおかげで、転倒させても
 炭をばら撒く事も無くなりました~









炭BOX  オガ備長炭、空気穴が有って着火性・燃焼性UP
 この角くて、手頃なサイズがユニセラにピッタリです。
 燃焼時間も、4~6時間と十分!!
 火力も安定しています。チョキ
 バーベキューは、やはり、炭ですね~
 まとめ買いで、業務用をお安く手に入れてます。

 




ご注意: 燃焼時間8時間の物は、備長炭だけ有って火持ちは最高なのですが
      着火はチャコスタを使っても苦労したので、扱いにくかったです。。。ガーン

ガスボンベ 

炭BOX
 みなさん御存じの、ホームセンターで、3本298円で
 売られているものを、我が家は使用しています。
 
 モービルクール・大将と大活躍!
 なんと、ビックリモービルクールで使用すると
 純正品は、表示の通り24時間でエンプティー
 ですが、こいつは26~27時間も持ちます。
 ちなみに、火力も少し高いようです。 

 家計のお助けマンですね。ニコニコ
 
 








これからも、活躍してもらお~っと!!



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆ツールその他)の記事画像
初KEEN
着荷?!
トートバック Mが~マルチコンテナ?!
週末はホムセン?!
盾?! その後?!の その後?!
オプション 来た~!!
同じカテゴリー(☆ツールその他)の記事
 初KEEN (2014-06-11 05:15)
 着荷?! (2014-01-14 00:30)
 トートバック Mが~マルチコンテナ?! (2013-12-12 23:47)
 週末はホムセン?! (2013-07-24 21:27)
 盾?! その後?!の その後?! (2013-07-22 22:47)
 オプション 来た~!! (2013-07-05 23:55)

この記事へのコメント
こんばんは^^
わがやの炭入れは、おむつ入れですよ!!
もちろん、完全密閉型で取っ手付。

ボンベは我が家も同じ様なもの使ってますが、この缶は見たことないですね!
持ちがいいんならこの缶にしてみようかな~
Posted by マツテックマツテック at 2008年09月23日 22:24
マツテックさん こんばんわ^^
おむつ入れとは、考えましたね~
家は車載の関係で平型を探して、これにたどり着きました~

ガスはモービルクールで、実績有ってなかなかよさげですよ^^
大将では、若干火力が強いようで、安くて頼もしいやつです。
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2008年09月23日 22:42
あはは・・・
やはり皆さん同じように密封型の容器に炭を!!
なになに、モービルクールをお持ちなのですね!!
いいなぁ~
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2008年09月24日 20:46
炭保管用にタッパはいい考えですね^^パッキング性を考えたら家もこれに変更しますわ(^。^) 今使ってる洗車セットみたいなケースは嵩張るし、湿気るしでいい事無しですから、これはいい事聞きました^^
カセットガスでも、色々性能が違うものがあるんですね(驚)
Posted by おいやんおいやん at 2008年09月24日 23:55
フロッグマンさん こんばんわ^^

早速のご訪問ありがとう御座います。
それと、お気に入り登録も感謝・感激です!

密封型容器は定番のようですね。
モービルクールいいですよ^^
真夏の連泊でも、買出し回数が減ったのと氷調達に悩まなくて済んでいるので、但し車載時は面積一番取られてますが・・・(笑)
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2008年09月24日 23:59
おいやんさん こんばんわ^^
タッパ、いいですよ^^
家は車載の関係で、平型でないと積載出来ないのでこのタイプにしました。
でも、購入する時はご注意を、結構なお値段なので買って帰って炭を入れていると奥様に「炭入れにするの?!!」と激怒されました・・・^^;

ガス私も使ってみて驚きました!試してみるものですね^^
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2008年09月25日 00:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炭BOX
    コメント(6)