ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月10日

3連休は四国上陸 その2

3連休と言っても10月ですが~汗
10月12日(土)~10月14日(月)2泊3日で 四国上陸してまいりました。
10月13日(日)

今日も良い天気晴れ
3連休は四国上陸 その2
散歩を兼ねて場内散策
立派な管理棟にビックリ
3連休は四国上陸 その2
受付&駐車場
夏場は海水浴で賑わうようでドデカな駐車場が整備されています。
3連休は四国上陸 その23連休は四国上陸 その2
場内広!!海水浴場が併設されてます。
3連休は四国上陸 その2
入口 リモコンでチェーンが下りて入場。  第一キャンプ場駐車場に車を停めて荷物を運びます。
3連休は四国上陸 その23連休は四国上陸 その2
常設テント。
3連休は四国上陸 その23連休は四国上陸 その2
3連休は四国上陸 その2
第二キャンプ場、こちらはオート
こじんまりしていてええ感じです。
上段山側、下段海岸側になっていて

我が家は海側下段 電源付きの 2-2サイト     この辺り 
3連休は四国上陸 その2 3連休は四国上陸 その2
炊事棟は洗剤とスポンジも付いてました。
トイレはモチ水洗。
海が見えてロケーション良いです。ハート
サイトは大小有りますがシェル+テントならどのサイトでも張れそうでした。
レクタLはサイトを選びますね。

ぐるっと場内一周した所で出かけましょうか!
ししゃもさんは松山方面へ行かれるそうです。

我が家が向かったのはこちら。
しまなみ海道。
3連休は四国上陸 その2
大島 道の駅 よしうみいきいき館
にやってまいりました。
3連休は四国上陸 その2
チビと来島海峡観光にやってまいりました。
こちらの観潮船に乗船
3連休は四国上陸 その2

来島海峡大橋の下を潜ります。
3連休は四国上陸 その2
いや~デカイ!!
3連休は四国上陸 その2
島と島の間を潮が流れて川みたいになってます。
これでも流れは遅い方らしい、大潮の時は渦が出来るそうです。
3連休は四国上陸 その2
チビは船が揺れるのが面白いらしいくて大笑い。
3連休は四国上陸 その2
波止浜湾の造船所
3連休は四国上陸 その2
むちゃくちゃ大きい船を間近で見られます。
船デカ!!
3連休は四国上陸 その2
     3連休は四国上陸 その2
3連休は四国上陸 その2
ここは潮の流れが島にぶつかる所
海底の岩にぶつかって海面が盛り上がって見えます。
凄い時は1mぐらい盛り上がるそうです。
3連休は四国上陸 その2
船に余り乗った事が無いので凄く楽しかったそうです。ぴよこ3
3連休は四国上陸 その2
その後道の駅をうろうろ海鮮や海産物が沢山売ってました。
クーラー持って来て無かったのでお持ち帰りは断念ガーン
七輪バーベキューが名物らしくテントしたで皆さん煙モクモクやってましたよ。

帰りに来島海峡SAによって~
    3連休は四国上陸 その2

せんざんきバーガー3連休は四国上陸 その2
焼き豚たまごバーガー3連休は四国上陸 その2
じゃこカツバーガー3連休は四国上陸 その2
中でも
じゃこカツバーガー は魚というよりあっさりしたハンバーガーを香ばしくしたみたいで
ウマウマ♪
で御座いました。

思わず じゃこカツ のみテイクアウトしましたよ。

お腹一杯になったところで休暇村に戻ります。車=3

休暇村で少し早いお風呂
海が見え絶景!良いお風呂で御座いました。

サイトに戻り少し早目の夕食~

我が家は 和風ドリア3連休は四国上陸 その2
3連休は四国上陸 その2

ししゃもさ から

マンボウホルモ
3連休は四国上陸 その2
あっさりしたマグロみたいで美味♪
3連休は四国上陸 その2
ぎょうざ
3連休は四国上陸 その2
牛ポン酢
3連休は四国上陸 その2
おさしみ
3連休は四国上陸 その2
いや~沢山頂きありがとう御座いました。
ビールも頂いたんですよ。m(__)m
美味しかったですよ~♪

夜はのんびり焚火を楽しみました。
久しぶりの2夜連続の焚き火ニコニコ
3連休は四国上陸 その2
今日も早めの就寝ZZZ…ZZZ…ZZZ…

翌朝~
10月14日(月)今日も晴れ
3連休は四国上陸 その2
朝食後ボチボチ撤収~
久しぶりに乾燥撤収できました。
三日間共雨が降らなかった!!自分自身ビックリ

ししゃもさん は渋滞避けるため少し早目のチェックアウト
またお会いしましょうね~
3連休は四国上陸 その2
我が家はのんびり撤収、11時にチェックアウト致しました。

帰り道
何時もの 福真 さんによってうどん
四国に来たら食さないと!!
チビは かまたまうどん3連休は四国上陸 その2
私は ぶっかけ冷3連休は四国上陸 その2
ウマウマ♪
モチ!テイクアウト致しました。テヘッ

瀬戸内東予シーサイドキャンプ場でした。
3連休は四国上陸 その2

おしまい。

感想
ロケーション良し、こじんまりしていて静かでのんび~りできました。
サイトはひっついているのでプライベート感はありません。
休暇村のお風呂は凄く気持ち良かったですよ。

高規格で整備されていて気持ち良く滞在が出来ました。
夏は海水浴等で賑わうそうなので閑散期がお勧めです。
但し、管理人さんは事務的なので・・・
← ここ以外は良かったですよ。

サニタリー棟・トイレ棟共、毎日清掃をされており綺麗ですが
海辺のキャンプ場ということも有って砂があちらこちらに・・・

閑散期の1~2泊の短期利用がお勧めですね。

キャンプ場:瀬戸内東予シーサイドキャンプ場 

詳しくは HP を見てね。
======================================

焚き火可、直火禁止
レンタル有り
お風呂は休暇村に
携帯:ドコモ、AU可、但し電波無茶苦茶弱いです。
その他:ペット可。
:しまなみ海道等の観光の拠点に良いですね。

======================================




このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆瀬戸内東予シーサイドキャンプ場)の記事画像
3連休は四国上陸 その1
同じカテゴリー(☆瀬戸内東予シーサイドキャンプ場)の記事
 3連休は四国上陸 その1 (2013-11-03 01:00)

この記事へのコメント
帰りにうどん食べたんですか!?
いいなーーー(笑)
うちは渋滞が怖くて香川に寄れず ^^;

まあえっ家さんからいただいたじゃこカツが美味しかったので
帰りのSAで冷凍のじゃこカツ購入しました~♪
あれ、ビールのお供にいいですよね!!

想像してたよりこじんまりとした
まったりできるいいキャンプ場でしたね(≧▽≦)
うちはまたリピしたいです~もちろん閑散期に!

・・・管理人さんと薪だけが微妙でしたが(苦笑)・・・
Posted by ししゃも at 2013年11月12日 08:51
ししゃもさん こんばんは^^

ええっ!ししゃもさんうどん食べなかったんですか?!
チビと絶対寄ってるよ、って話してたんですよ
し信じられない!!

じゃこカツヒットですよね!^^
ハンバーガー食べた時にビールが飲みたく飲みたくて抑えるの大変でした。^^;
次回愛媛に行った時はリピートです。(笑)

眺望良くて久しぶりにのんびりできました~♪
誘って頂いてほんま良かったです。^^
我が家も閑散期にりピしたいキャンプ場になりましたよ
行かれる時は誘って下さいね!!

管理人さんは微妙でしたね~
薪はね・・・
また思い出して笑ってしまいました。m(*- -*)mス・スイマセーン
Posted by まあえっ家 at 2013年11月13日 00:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休は四国上陸 その2
    コメント(2)