2012年01月23日
今年の干支は?!
初詣に行ってきました。
こちらは藁で作られた干支で有名な神社です!!
今年はご存じの通り”辰”

横から見るとチトおちゃめな感じ~
でも頭デカ!!

こちらは本殿側の干支

今年は良い年になりますように!!(願)
こちらは藁で作られた干支で有名な神社です!!
今年はご存じの通り”辰”

横から見るとチトおちゃめな感じ~

でも頭デカ!!


こちらは本殿側の干支

今年は良い年になりますように!!(願)
Posted by まあえっ家 at 00:15│Comments(8)
│★その他
この記事へのコメント
おはようございます
藁でできてるんですね~。
正面から見ると迫力ありますが、
横からだとビミョ~かも(笑)
藁でできてるんですね~。
正面から見ると迫力ありますが、
横からだとビミョ~かも(笑)
Posted by Tsune
at 2012年01月23日 07:06

前から見るのと横からで見るの
かなり印象が違うような・・・(笑)
だけど「歯」?「キバ」?迫力ありますねー^^;
お姉ちゃん、今年はとうとう中学生ですね。
うちもだけど一気にキャンプへ行く回数が減ったりして???(汗)
行事が盛り沢山な予感の今年ですが
いい年になりますように!!
かなり印象が違うような・・・(笑)
だけど「歯」?「キバ」?迫力ありますねー^^;
お姉ちゃん、今年はとうとう中学生ですね。
うちもだけど一気にキャンプへ行く回数が減ったりして???(汗)
行事が盛り沢山な予感の今年ですが
いい年になりますように!!
Posted by ししゃも at 2012年01月23日 07:54
藁で作ってるんですね~。
毎年だとなかなか大変な作業でしょうね(@_@;)
ウチの1号も今年中学生になります。
だんだんキャンプに付いてきてくれなくなりそう(^_^;)
ところで最後の写真の龍、
完全にアゴが外れたようにしか見えませんが(爆)
毎年だとなかなか大変な作業でしょうね(@_@;)
ウチの1号も今年中学生になります。
だんだんキャンプに付いてきてくれなくなりそう(^_^;)
ところで最後の写真の龍、
完全にアゴが外れたようにしか見えませんが(爆)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2012年01月23日 22:14

Tsuneさん こんばんは^^
こちらの神社の干支毎年変わるので初詣に行くのが楽しみです。^^
横からは微妙~ですよね~(笑)
おちゃめな感じが子供達にはウケウケでしたよ。^^
こちらの神社の干支毎年変わるので初詣に行くのが楽しみです。^^
横からは微妙~ですよね~(笑)
おちゃめな感じが子供達にはウケウケでしたよ。^^
Posted by まあえっ家 at 2012年01月24日 00:18
ししゃもさん こんばんは^^
横から見るとおちゃめ~?!^^
流し眼がええ感じで効いてるかなと思います。(笑)
いや~とうとうと言うかなんと言うか
男親としてはどんどん離れていくようで微妙ですわ~^^;
キャンプに行く回数も激減しそうな予感です~。。。
今年は節目の年になるのでほんま良い年になって欲しいです!!
横から見るとおちゃめ~?!^^
流し眼がええ感じで効いてるかなと思います。(笑)
いや~とうとうと言うかなんと言うか
男親としてはどんどん離れていくようで微妙ですわ~^^;
キャンプに行く回数も激減しそうな予感です~。。。
今年は節目の年になるのでほんま良い年になって欲しいです!!
Posted by まあえっ家 at 2012年01月24日 00:36
otiinuさん こんばんは^^
こちらの大干支、高さ5m、長さ15m、重さが2.5トンもあるそうです!!
台座の上じゃなくて作ってから上に乗せるようでそれも凄いですよね?!
お子さん同級生やったんですか~
家のもかなり微妙~~~です。
女の子というのもありますが最近はついて行ってあげてる的な事を
言われてしまってます~(大汗)
>完全にアゴが外れたようにしか見えませんが(爆)
→ですよね~(笑)
私的には”日本昔ばなし”の竜が印象が強いので大干支を見て
少し考えてしまいました。
世代がばればれですね。(自爆)
こちらの大干支、高さ5m、長さ15m、重さが2.5トンもあるそうです!!
台座の上じゃなくて作ってから上に乗せるようでそれも凄いですよね?!
お子さん同級生やったんですか~
家のもかなり微妙~~~です。
女の子というのもありますが最近はついて行ってあげてる的な事を
言われてしまってます~(大汗)
>完全にアゴが外れたようにしか見えませんが(爆)
→ですよね~(笑)
私的には”日本昔ばなし”の竜が印象が強いので大干支を見て
少し考えてしまいました。
世代がばればれですね。(自爆)
Posted by まあえっ家 at 2012年01月24日 00:59
こんにちわ~
スゴイ大きな辰なんですね~
見事です!
ちょっと加茂神社でググってみたんですが全国に32箇所?も
あるんですね(汗)
スゴイ大きな辰なんですね~
見事です!
ちょっと加茂神社でググってみたんですが全国に32箇所?も
あるんですね(汗)
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2012年01月24日 12:27
まっさん こんばんは^^
毎年変わるので大干支を見るのが楽しみで~す。^^
写真で見るより本物は凄く大きくて迫力有りますよ!!
3月末まで有るそうなので機会が有れば見に行ってみてくださいね。
安志稲荷ってみんな言ってますが安志加茂神社が正式名称みたいです。
地元では凄く有名なんで全国区かと思ってました。。。(爆)
毎年変わるので大干支を見るのが楽しみで~す。^^
写真で見るより本物は凄く大きくて迫力有りますよ!!
3月末まで有るそうなので機会が有れば見に行ってみてくださいね。
安志稲荷ってみんな言ってますが安志加茂神社が正式名称みたいです。
地元では凄く有名なんで全国区かと思ってました。。。(爆)
Posted by まあえっ家 at 2012年01月25日 00:33