2011年11月20日
シーズン到来!!
シーズン到来!やってます!!
瀬戸内海の牡蠣も11月から解禁?!って事でシーズン到来!!
みなさんやってきましたよ~
今日室津でゲットしてきて今年もやってます

はい!
寒い時期の定番の牡蠣でございます。
ブシュ!バチッ!アチ~!!
の防止?も兼ねて今年もお手軽な
ホットプレートで焼き焼きです。
これだと殻が弾けるのも蓋で防止できて、大量に焼けるのでお手軽なんですよね~
で!今年の味付けは?
牡蠣ON、バター+マヨネーズ

牡蠣ON、大根おろし+ポン酢
最近はあっさり系が好みなんですが~歳のせいという噂も?!
バター+マヨはイワタニさんのトーチで更に焼き焼き!!
香ばしくてバカうま~!!
がいくらあっても足りないぐらいです。
奥様と2人で2kgをペロッと平らげました。
皆さんも是非お試しくださいね~^^b
シーズンはこれからですよ~!!

瀬戸内海の牡蠣も11月から解禁?!って事でシーズン到来!!
みなさんやってきましたよ~

今日室津でゲットしてきて今年もやってます


はい!


ブシュ!バチッ!アチ~!!

ホットプレートで焼き焼きです。
これだと殻が弾けるのも蓋で防止できて、大量に焼けるのでお手軽なんですよね~
で!今年の味付けは?
牡蠣ON、バター+マヨネーズ

牡蠣ON、大根おろし+ポン酢

最近はあっさり系が好みなんですが~歳のせいという噂も?!

バター+マヨはイワタニさんのトーチで更に焼き焼き!!
香ばしくてバカうま~!!

奥様と2人で2kgをペロッと平らげました。

皆さんも是非お試しくださいね~^^b
シーズンはこれからですよ~!!
Posted by まあえっ家 at 22:45│Comments(10)
│★その他
この記事へのコメント
こんばんわ!まっさんでございます♪
ついにカキネタ来ましたね~(≧∇≦)キャー♪
美味しそうですね!特に大根おろしにポン酢の
組み合わせはたまりません(・∀・)ニヤニヤ
うちは来月のクリスマス3連休はカキキャンするために
どこか出撃予定です♪
ついにカキネタ来ましたね~(≧∇≦)キャー♪
美味しそうですね!特に大根おろしにポン酢の
組み合わせはたまりません(・∀・)ニヤニヤ
うちは来月のクリスマス3連休はカキキャンするために
どこか出撃予定です♪
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2011年11月20日 23:47
おはようございます^^
もう牡蠣の時期になっちゃったんですね
私はまだ、バター&マヨネーズがいいかな(笑)
お二人で2kgか~!すごすぎですね♪^^
もう牡蠣の時期になっちゃったんですね
私はまだ、バター&マヨネーズがいいかな(笑)
お二人で2kgか~!すごすぎですね♪^^
Posted by しゅん at 2011年11月21日 10:26
カキ、美味いですよね~。
蒸しガキが一番好きです。
今度バター&マヨ、試してみます。
でも、ワタシは結構アタるんですよね(^_^;)
それでもメゲズに食べますが(笑)
蒸しガキが一番好きです。
今度バター&マヨ、試してみます。
でも、ワタシは結構アタるんですよね(^_^;)
それでもメゲズに食べますが(笑)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年11月21日 21:43

まっさん こんばんは^^
牡蠣好きな私、この時期が来るのが待ち遠しくてしかた有りませんでした~^^
毎年色々な物をトッピングしてトーチで焼き焼きしてるのですが
おろしポン酢はあっさりしていくらでも食べられるので危険ですね!(笑)
3連休はカキキャン出撃なんですね。
この近辺では赤穂海浜がお勧めですよ~^^b
牡蠣好きな私、この時期が来るのが待ち遠しくてしかた有りませんでした~^^
毎年色々な物をトッピングしてトーチで焼き焼きしてるのですが
おろしポン酢はあっさりしていくらでも食べられるので危険ですね!(笑)
3連休はカキキャン出撃なんですね。
この近辺では赤穂海浜がお勧めですよ~^^b
Posted by まあえっ家 at 2011年11月21日 23:25
しゅんさん こんばんは^^
キャンプと同じで良い季節になってきました~^^
牡蠣まだまだ小さいので大きくなってくるこれからが楽しみです!
>私はまだ、バター&マヨネーズがいいかな(笑)
→そのうちおろしポンがよくなる時がきますよ~(爆)
牡蠣好きなら2kgは軽々ですよ~
ビールの消費量もハンパ無かったですが。。。^^;
キャンプと同じで良い季節になってきました~^^
牡蠣まだまだ小さいので大きくなってくるこれからが楽しみです!
>私はまだ、バター&マヨネーズがいいかな(笑)
→そのうちおろしポンがよくなる時がきますよ~(爆)
牡蠣好きなら2kgは軽々ですよ~
ビールの消費量もハンパ無かったですが。。。^^;
Posted by まあえっ家 at 2011年11月21日 23:32
otiinuさん こんばんは^^
otiinuさんも牡蠣好きですか~^^
あの美味しさはたまらないですよね?!
パター+マヨも是非お試しくださいね~
ビールがいくらあっても足りなくなりますよ。(笑)
私もお腹結構弱いんですよ~^^;
同じくそんな事お構いなしで食べまくりで~す!!
otiinuさんも牡蠣好きですか~^^
あの美味しさはたまらないですよね?!
パター+マヨも是非お試しくださいね~
ビールがいくらあっても足りなくなりますよ。(笑)
私もお腹結構弱いんですよ~^^;
同じくそんな事お構いなしで食べまくりで~す!!
Posted by まあえっ家 at 2011年11月21日 23:51
こんばんわ~♪
なんか広島方面で地震があったみたいで、まあえっ家さんの
付近も揺れたんでは!?
カキキャンはもちろん赤穂は候補に挙がってるんですが、あの
キャンプ場は焚き火が出来ない(炭火はOK?)んですよね??
焚き火好きなまっさん夫婦には。。。なんです(^_^;)
あとは五味の市で購入して吉井へ行くか、ネットで買って東はりま
へ行くか迷ってますわ~12月後半の吉井は凍結なんかどうなん
でしょう??
なんか広島方面で地震があったみたいで、まあえっ家さんの
付近も揺れたんでは!?
カキキャンはもちろん赤穂は候補に挙がってるんですが、あの
キャンプ場は焚き火が出来ない(炭火はOK?)んですよね??
焚き火好きなまっさん夫婦には。。。なんです(^_^;)
あとは五味の市で購入して吉井へ行くか、ネットで買って東はりま
へ行くか迷ってますわ~12月後半の吉井は凍結なんかどうなん
でしょう??
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪
at 2011年11月21日 23:58

まっさん こんばんは^^
ドンって感じで揺れましたよ~
たいしたことは無かったんですが久しぶりだったんでビックリしました。^^;
赤穂、直売所が近くなので牡蠣キャンにはピッタリなんですが焚火NGなんですよね~
調理だけに使うなら専用の台を貸してくれてその上なら焚火・炭共OKですよ。
たまにファイヤーしてる人がいるんですが直ぐに怒られちゃってます。。。
竜天、正月には必ず雪が降るので12月後半でもスタッドレスやチェーンとかの滑り止めは必要ですよ~
雪中に備えてスタッドレス逝っときましょ~!!
ドンって感じで揺れましたよ~
たいしたことは無かったんですが久しぶりだったんでビックリしました。^^;
赤穂、直売所が近くなので牡蠣キャンにはピッタリなんですが焚火NGなんですよね~
調理だけに使うなら専用の台を貸してくれてその上なら焚火・炭共OKですよ。
たまにファイヤーしてる人がいるんですが直ぐに怒られちゃってます。。。
竜天、正月には必ず雪が降るので12月後半でもスタッドレスやチェーンとかの滑り止めは必要ですよ~
雪中に備えてスタッドレス逝っときましょ~!!
Posted by まあえっ家 at 2011年11月23日 01:19
おひさしぶりでーす。
カキ最高っすよねー。バタマヨって食べ方があるんですねー。
酒蒸しが好きなんやけどバタマヨも試してみよう!
めっきり寒くなってきちゃいましたー。風邪にかんように楽しんでくださいよ。
カキ最高っすよねー。バタマヨって食べ方があるんですねー。
酒蒸しが好きなんやけどバタマヨも試してみよう!
めっきり寒くなってきちゃいましたー。風邪にかんように楽しんでくださいよ。
Posted by がっさん at 2011年11月24日 08:50
がっさん こんばんは^^
お久しぶりー お返事遅くなってすみません。
冬はやっぱり牡蠣ですね!!
トッピング色々変えると楽しめますよ~^^b
寒くなってきてええ季節になってきました。
キャンプはこれからですよね~
冬装備の準備もバッチリで楽しみますよ~^^
お久しぶりー お返事遅くなってすみません。
冬はやっぱり牡蠣ですね!!
トッピング色々変えると楽しめますよ~^^b
寒くなってきてええ季節になってきました。
キャンプはこれからですよね~
冬装備の準備もバッチリで楽しみますよ~^^
Posted by まあえっ家
at 2011年11月27日 22:45
