ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月02日

お座敷に~?!で?

お座敷に~?!で?

前回のつづきで御座います。
ドリルでウイーンと穴を開けたスノコの上に~
武井君をON~
はいパー武井君お座敷用設置台を作ってみました。キラキラ
作ったというより穴を開けただけですがテヘッ

武井君の脚は結構細くホットカーペットの上に直接置くと
ヒーターに刺さりそうなので保護目的と三本足なのでマット上では安定感にかけるな~
ということで転倒防止目的で台を作りました。
ホッカペの炎上は見たくないですからね。汗お座敷に~?!で?






















IGTセットするとこんな感じになります。
下側のスノコの右側にはフジカを設置予定。
軟弱我が家はこの冬ダブルヒーティングで乗り切る予定です。ニコニコ
お座敷に~?!で?


 















スノコをダブルにするとIGT400脚とのクリアランスは約3cmほどに
武井君の上には鋳鉄五徳をセットする予定、火力は鍋だったらグツグツするには十分?
給油の時にはスノコごと引き出すので楽々?!ニコニコ
お座敷に~?!で?


















キャンプに持っていく時の積載を考えると収納性も大事ですよね。
マルチコンテナSユニットにウッドテーブルS2枚とステンレストレーを入れた状態でも
ピッタリでは無いですが十分に収まります。
鋳鉄五徳もこの上に入りますよ。 お座敷に~?!で?



















作成の注意点は穴を武井君の脚がスッポリ入る大きさに開けてしまうと
タンクの底が丸くなっているので逆に不安定になってしまいますのでご注意を。
押し込んで脚が入るぐらいの大きさにするとぐらつかなくて安定します。

キャンプの雰囲気にはチト合わないような感じもしますがシーッ
お座敷だと荷物置きに大きいスノコも中々良いですよ。

おしまい





このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b

同じカテゴリー(☆バーナー)の記事画像
マーベラス
組み立て~完成?!
スリスリ~塗り塗り
今日も~塗り塗り
打って~塗り塗り
買ってきました
同じカテゴリー(☆バーナー)の記事
 マーベラス (2013-06-14 01:07)
 組み立て~完成?! (2013-02-15 23:15)
 スリスリ~塗り塗り (2013-02-14 01:50)
 今日も~塗り塗り (2013-02-04 01:35)
 打って~塗り塗り (2013-01-27 23:55)
 買ってきました (2013-01-21 22:30)

この記事へのコメント
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
病弱なまっさんでございます(爆)

我が家にはまだ武井君はないですが、穴を3箇所開けただけ
ということですが、色々と計算されているんですね~
さすが先生!勉強になります!!♪(゚▽^*)ノ⌒☆
Posted by まっさん♪ at 2011年12月03日 12:24
まっさん こんばんは^^

リビングシートを手に入れてからIGTに武井君を組み合わせる時
セッティングをどうしようかと考えてたんですがお手軽なスノコにしてみました。
ほぼ計算通りピッタリきましたよ~^^v

ホムセン色々と活用できるグッズが有って楽しいですよ~
工作好きな私にはたまりません!(笑)
Posted by まあえっ家 at 2011年12月05日 00:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お座敷に~?!で?
    コメント(2)