ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月07日

おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)

5月20日(木)~5月27日(木)の一週間おやじ放浪の旅に行って来ましたびっくり
(初日宿泊編)

初日お世話になるキャンプ場はこちら~
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
























秋吉台から10分程走った所に有るので観光キャンプの拠点には凄く便利です。ニコッ
そうゆうキャンプ場に行くおやじ一人・・・
まあ気にしない事にしましょう。テヘッ

チェックインを済ませサイトへ
今回はここのキャンプ場で言うSサイトと呼ばれているところで
電源・シンクも無しの区画サイトです。
サニタリー棟の直ぐ側のサイトを勧められたのですが
目の前では全く雰囲気でないブロークンハートので奥まったこちらのサイトにして頂きました。

で、サクッと?設営。
お気に入りのエルDUOヘキサS
ロースタイルに合わせヘキサは210cmと180cmポールで低姿勢にしてみましたよ。
初めてだったのですが腰高感が無くなり良い感じキラキラ
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
























今日の装備は
ユニ焚き火テーブル×2台、小川リラックスアームチェア×1脚、ユニクーラースタンド×1台
その他etcです。
キャンプ場内には私以外
ご夫婦が一組、バイクでのソロの方が一人
明日バイクのイベントが有るようで準備に来られている方が3組
私を含め計6組です。
完ソロでは有りませんがゆっくり出来そうです。チョキ

設営も終わり夕食の前に今回ここを選んだ目的の温泉
汗を流しましょうか!ダッシュ

サイトから歩いて直ぐの景清洞トロン温泉です。
キャンプ場に宿泊すると600円→400円に割引してくれます。
こちら露天風呂 ジャグジーになっていて良い感じです。ニコニコ
一人お湯の中で大の字になって上を見ると綺麗な星空青い星が、いや~良い感じです。
他に入っている人はおらず貸切状態ニコニコ平日ならではでしょうねハート
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
























こちらがトロン温泉                         ここは???忘れました・・・
                                      レポになって無いですねガーン                          
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
     











全てのお風呂が貸切で入れましたよニコニコ
お湯は若干ぬるめで凄~く気持ち良く入れ堪能~しました。
温泉の有るキャンプ場最高!です!!ハート

で、かな~りのんびりしてしまいのぼせ気味になったので上がる事に。

で、こちらが脱衣所、綺麗で広さは10人前後ならゆっくり着替えられます。
変なの(モザ)が写ってますが皆さん気になさらないように・・・(自爆) 
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
汗を流してスッキリサッパリしたのでサイトに戻り。ダッシュ

やっぱこれビール風呂上がりの一杯はたまりませんねドキッ
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)












で、ひとり遅い夕食に、銀座カリー豚しゃぶを鱈腹頂きました。
もちビールもです。ハート
辛いカレーと あっさり豚しゃぶ がビールにベストマッチ!ウマウマで御座います。!!
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
カレーなんですが最近のレトルトものは美味しいですね~ニコニコ
チトなめてましたが自分で作るより美味しかったのでビックリビックリ
おやじキャンには十二分の美味しさ!!ドキッハマりそうですびっくり

食後は写真を撮って一人遊び~
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
その後もビールを飲んでまった~りニコッ
静かな夜を一人堪能しましたよ。

あ!ここのキャンプ場焚き火禁止でした。ガーン
特に禁止事項が無かったので安心してたのですが
受付で聞くと「焚き火台を使ってもダメです!」とキッパリ言われました。タラ~

で、疲れも有ってか11時には眠たくなってきて
就寝~ZZZ…



で、早くも?翌朝
気になる天気はくもり
予報では午後になる程降水確率もUP汗
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
今日は蒸し暑い事と
昨夜の飲みすぎも有って
朝食はあっさりお茶漬け~
ご飯は残りものです。テヘッ

二日酔いぎみだったのですが
サラサラと2ハイ平らげました。









満腹になった後腹ごなしも兼ねてキャンプ場内を散策~

サイトの奥、なんと畑になってます。ビックリ
昨日の夕方前の道をトラクターが走ってました。パンチ      電源・シンク付きAサイト
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
   











おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
  広場サイト
  車は荷物を下ろした後
  少し離れた駐車場に移動です。









イベント用のテントが露店のように・・・                 こちらハーレーのイベントでした。
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)












おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
  おお!カッチョエ~











おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)こちらが、トロン温泉
キャンプの受付は
こちらでします。










道を挟んでキャンプ場入口                      景清洞なんとキャンプ場内に有ります。
手前の道は公道になっててバスとかが走ります。ビックリ       宿泊すれば割引券が貰えます。
夜中でも普通にキャンプ場に入れるので如何なものかと?
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)





      






                                   ↑まあおやじ一人なので入りませんでした・・・テヘッ

サニタリー棟、シャワー・共同炊事場・トイレが有ります。     イベント棟
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)












トイレはモチ水洗です。

ゆっくりしてからボチボチ撤収~
今日は乾燥撤収できました。ニコニコという事は翌日以降・・・ガーン

お世話になったS8サイト
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
























OUTは~13時なのですが移動の事を考え、11時にチェックアウト。

受付で次の目的地までの道を聞くと丁寧に教えてくれました。

感想
秋吉台周辺を観光するには最適なキャンプ場ですね!
温泉も有るしキャンプ場内に景清洞も有ってファミリーキャンプにはピッタリのところです。
あと、焚き火は禁止なので管理は厳しめかと思うと
夜、他の人が普通に場内に入れるのでなんとも不思議なキャンプ場です???
一言で言うと観光地の中に有るキャンプ場です。
まあ、繁盛期におやじ一人が行ってしまうとかな~りつらい思いをするでしょう。(^_^;)

さあ次は何処へ行こうかな?!車=3

つづきます。



このブログの人気記事
今年の夏もここ^ ^b
今年の夏もここ^ ^b

今ここ^^b
今ここ^^b


この記事へのコメント
おはようございます^^
ソロ満喫ですね~♪
豪華な温泉が貸切だったとは
とっても贅沢でしたね^^
いい感じの初日スタートですね♪
Posted by しゅん at 2010年06月07日 07:27
「おやじ放浪の旅」いよいよスタートですね(^^

なんだか羨ましいぞぉ~~

続き楽しみ・・・!!
Posted by よしにい at 2010年06月07日 17:12
こんにちは(^^)

おやじ放浪の旅・・浪漫あふれる響きです(笑)
優しい人におにぎりもらったりしたんですか?←ソレハ別ノ人ノ放浪記

キャンプ場もですが
お食事をどのようなメニューでこなすか、
楽しみに拝見させていただきます♪

あ、井村屋のレトルトカレーはウマーヾ(@⌒¬⌒@)ノ ですよ~
Posted by はなとみ at 2010年06月07日 19:13
ほんと、観光にはもってこいのキャンプ場ですね~
洞窟が場内にあるなんて、我が家には持ってこいです!

1人飲みで二日酔い気味って・・・(笑)
Posted by とみしょる at 2010年06月07日 22:11
しゅんさん こんばんわ^^

温泉3種類有ったのですが全ての温泉で大の字になってプカプカ浮いてました。(笑)
サイトもおやじ一人で1区画?!ほんまええのって感じでしたよ。^^;
でも、こんな事出来てほんま贅沢・満喫しました~^^v

ほんま、出だし絶好調~!このまま突っ走りますよ?!^^
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年06月07日 22:48
よしにいさん こんばんわ^^

いや~絶好のスタートダッシュ決めましたよ。(笑)

>なんだか羨ましいぞぉ~~
→羨ましいですか~?
おやじ一人旅好き勝手出来るので独身時代に戻った感じで楽々~でした。^^
あ!今がきつい訳では決して有りません!!・・・(自爆)

長くなりそうですが、レポ頑張りますね!^^
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年06月07日 22:54
はなとみさん こんばんわ^^

>おやじ放浪の旅・・浪漫あふれる響きです(笑)
→そうですか~?黄昏てみようかな?(笑)

おやじ一人の食事、それなりかと思います。
ご期待に添えるかどうか?分かりませんよ~^^;

お?!レトルトカレーは井村屋ですか~?!
情報ありがとう御座います。<(_ _)>
次回食してみますね。♪
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年06月07日 23:11
とみしょるさん こんばんわ^^

ここのキャンプ場、おやじには辛いですが・・・^^;
観光ファミキャンにはもってこいでした。^^
遊び所が多いので満喫するには2泊以上がお勧めで~す!

>1人飲みで二日酔い気味って・・・(笑)
→翌朝ゴミ袋の中見るとほとんどビールの空き缶でした。^^;
ストレスが溜まってた訳では有りませんよ?・・・(笑)
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年06月07日 23:24
こんばんは

お~、ここのキャンプ場、気になっていたんです。
温泉が場内にあるのはポイント高いですよねぇ~。
でも、焚火が禁止かぁ(-_-;)
温泉とるか焚火をとるか・・・・キビシ~(>_<)

キャンプでレトルトもいいですよね。
我が家もGWは観光目的だったので、レトルトのお世話になりました。
もう手放せなくなりますよね。
Posted by ゆうかんママ at 2010年06月07日 23:58
遠征お疲れ様でした。
いきなり秋吉台ですか。
とても贅沢な時間ですね。うらやましいです。
我家だとこれでソロはきっと家族が許してくれませんよ。(笑)
Posted by TsuneTsune at 2010年06月08日 07:31
ゆうかんママさん こんばんわ^^

ここ、雰囲気はまんまファミリーキャンプ場なのでファミキャンには良さげですよ~^^
これからの時期温泉も外せないポイントですし鍾乳洞や観光地も近いので遊びには困らないですね。
焚き火禁止・・・禁止と聞いて「焚き火台使っても駄目なんですか?」とかチト粘ったのですがキッパリ言われましたよ。^^;
私も知ってたら行かなかったと思います。
あ、ますます迷いますよね。<(_ _)>

レトルト侮れませんね~w( ̄▽ ̄;)w
我が家は手抜き一直線になりそうです~(笑)
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年06月09日 00:03
Tsuneさん こんばんわ^^

>遠征お疲れ様でした。
→いえいえ、おやじ一人満喫させて頂きました~(笑)

考えてみるとほんと贅沢させて貰いました。^^
仕事の都合で長期休暇が取れたのでこれもタイミングなのかな?と思います。
我が家でも「キャンプ当分ええやろ~」とか言われてしまってますよ。^^;
山口はほんまお勧めなので、Tsuneさんもチャレンジしては如何ですか~(笑)
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年06月09日 00:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おやじ満喫?!一人旅(初日宿泊編)
    コメント(12)