ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月01日

ラーメン!!6

ラーメン!!6

キャンプに行けないので?!またまたラーメンです。テヘッ
鳥取に蟹を買いに行った時にネット検索でヒットした
つけ麺専門の 周月 さん

ネタ古汗

熱々の つけ麺中盛
麺が極太縮れ麺で超ボリューミー

出汁は濃いめの魚介醤油
濃いめの出汁が太麺に絡みついてウマウマ~
しかし、麺を1/3程食べ進めると同じ味に飽きてきて・・・
不味くはないのですがただ食べるだけみたいな感じに
もう少し味に幅が欲しかった。(個人的意見です)

メニュー



普通のラーメンも有るみたいなので次回チャレンジです!!

決して不味くは無いのでつけ麺好きな方はよろしければ寄ってみて下さいね。
場所は、鳥取県 賀露港から車で5分ぐらいの9号線沿いに有ります。

おしまい
  


Posted by まあえっ家 at 05:15★その他

2016年04月24日

ラーメン!!5

ラーメン!!5

キャンプに行けないので?!またまた岡山の実家の側にある「〇伴」に行って来ました。テヘッ
〇伴・・・この字変換しても出ないんですけど、って
字じゃないですね(:. ´艸`.):;'.:`:ブッ

ラーメンにおかずとライスがついた日替り定食も有りましたが
炒飯が食べたかった私は、ラーメン&炒飯
スープは「豚骨醤油」豚骨好きな私はニコニコ
具材は、チャーシュー3~4枚、シナチク、ネギとシンプル。
スープは、アッサリ甘め系、もうチョイガツンとインパクトが有って欲しかった。
豚骨ダメな奥さまですが、アッサリしていて普通に美味しいと好評で御座いましたよ。

「炒飯」濃いめの味付けパラパラで私好みで美味しいハート
ラーメンを頼まずに炒飯と唐揚げを頼んでいる方もいましたよ。

アッサリ美味しく頂きました。ニコニコ

長船美しい森、邑久自然教育の森キャンプ場の帰りに!!
店内は、テーブル、カウンター席メイン、座敷席奥に数席です。

場所は、長船駅より西へ1km程行った、田んぼの真ん中に有ります。


おしまい
  


Posted by まあえっ家 at 05:15★その他

2016年04月06日

ラーメン!!4

ラーメン第四段で御座います。(爆)
興味の無い方はスルーして下さいねuu

今回は 岡山県の和気に有る てんしん
吉井竜天から、和気IC方面へ下った所にあります。

お願いしたのは、醤油ラーメン

和風の醤油系and鳥系のダシの正統派の醤油?中華そばで御座いました。
豚骨好きな私も美味しく頂きました。^^

和気ICから竜天へ向かわれる方、よろしければ寄ってみて下さいね。

おしまい
  


Posted by まあえっ家 at 23:15★その他

2016年03月19日

ラーメン!!3

なかなかキャンプに行く機会も無い今日この頃
と、言う訳では有りませんが食い気にダッシュ ^^;

ラーメン第三段で御座います。
興味の無い方はスルーして下さいねuu

行って来たのは岡山県との県境に近い2号線沿いのなまず峠を兵庫県側に下った左側に有る
ラーメンショップ なまず峠店
ここはAM9時OPEN、11時までモーニングが有り130円安く食べられます。

食したのはネギラーメン

白髪ネギ、青のり一枚にワカメ、そして屑のチャーシューが乗っかってます。
スープはとんこつ、背脂が浮いていますがさらっとしていてあっさり味
インパクトが無いのでいろいろ並んでいる薬味で自分好みに調整が良いかも?
私はコショーを投入!!
麺は中細のストレート麺、普通に美味しいラーメンでした。
サイドメニュー

2号線沿いの周囲に何も無い所に有るので
お客さんはトラック運転手の方が殆んどです。
トイレは店外の簡易トイレしかないので女性の方はチトきついかも。

で?!お次はここ
上郡、マックスバリュー駐車場に有る
まこと屋 はいパーラーメンハシゴで御座います。テヘッ

朝から二杯目なので 
あっさり? 鶏醤油ラーメン

鶏醤油なのであっさりかと思いきや
鶏そぼろと浮いている油がややしつこい
味玉も浸かりすぎで辛~ダウン
ちょい残念で御座いました。。。

次回はやっぱ豚骨にしよう!!

どちらのお店も竜天から兵庫県南部へ下道で帰る時に帰り道になるので
よろしければ寄ってみて下さいね。

おしまい
  


Posted by まあえっ家 at 23:15★その他

2016年02月21日

ラーメン!!2

キャンプに行けないからか?
最近ラーメンにチト凝ってまして姫路市安富町にある「味里」に行って来ました。

ここは、ラーメンと串カツが食べられるお店です。

豚骨好きな私は「豚骨ラーメン」

白濁したスープにチャーシュー、もやし、ネギ、ワカメ、紅生姜、胡麻、胡椒が乗っかってます。
スープはオーソドックスな豚骨

大きな特徴は無いですが、普通に美味しい豚骨ラーメンでした。
メニュー


グリーンステーション鹿ヶ壺の帰りに!!
ラーメン好きな方には良いかも?!
店内はカウンター席メイン、座敷席奥に数席です。

場所は、姫路方面からだと中国自動車道の高架を最初にくぐってすぐの所に有ります。



おしまい
  


Posted by まあえっ家 at 23:15★その他

2016年01月11日

今年は サル

去年はは色々と有りドタバタしとりましたが・・・

今年は!!
年に一回でもファミでキャンプに行けたら良いな~なんて思っております。

で!何時もの神社に大干支を見に行って来ました。

よろしければm(__)m

門松今年もこちらへ!門松


お参りしたのは、去何時もの神社。

毎年正月に参道と境内に大干支が飾られるので大干支を見るのが楽しみです。ニコニコ

今年の干支 ”サル”

「境内の大干支!」

おサルの顔和みますわ~^^

皆様、今年もよろしくお願いしますね!!
  


Posted by まあえっ家 at 10:15★その他

2015年10月22日

ラーメン!!

某で噂?の太子町にある「麦右衛門」に行って来ました。
ここは、食べログ 兵庫 ラーメンのランキングでダントツ一位?のお店です。

流石に人気のお店だけあって、平日のお昼14時ぐらいでも15人ぐらいの行列ビックリ

30分ほど待って入店

「むぎえもん中華そば&本日の丼」


鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、クレソン、白ネギなどが乗ってます。
スープは醤油魚介系でコクが有って甘め
麺は太めの縮れ麺です。

スープだけ飲むと不思議な味が???
が!麺を食べるとスープと絡み合って絶妙な美味さ!!
鶏チャーシューもウマウマで御座いました。^^


醤油魚介系が好きな方は食べる価値有り?
ちなみに私は豚骨大好きです。(爆)

近くに来られた際は寄ってみて下さいね~

おしまい
  


Posted by まあえっ家 at 23:15★その他

2015年09月23日

運動会

9月19日(土)下のチビの運動会が有りました。
今年は6年生なので小学校最後の運動会

ダッシュ
良いお天気でしたが凄く涼しくて絶好の運動会日和でしたよ。晴れ

6年になるといろいろと出番が増えますね。


組み体操に地区選抜リレーに頑張ってましたよ

良い思い出出来たかな

おしまい   
  


Posted by まあえっ家 at 22:00★その他

2015年01月22日

冬はこれ^^b

冬の味覚はこれ^^bやってます!!ニコニコ

シーズン到来!!
みなさんやってきましたよ~クラッカー

はい!パー寒い時期の定番の牡蠣でございます。ハート


味付けは
牡蠣ON、マヨネーズ+トーチで焼き焼き

香ばしくてバカうま~!!
ビールも進みます。^^


今年の牡蠣は生育が遅いそうでまだ小さいです。
何時ものプリップリの大きい牡蠣は2月に入ってからかな~?
楽しみ~!!
  


Posted by まあえっ家 at 05:15★その他

2014年12月22日

陸上競技会

約一か月前の事ですが。。。

下のチビが陸上競技会に出場しました。
大会の前は練習がきつくてブツクサ言っとりましたが・・・

いざ、大会となると真剣な顔に


普段何もせずにじっとしているとか見ているだけは耐えられない私
でも今回ばかりは応援する方も力が入ります。グー
全く飽きる事も無く夕方まで応援しとりました。ビックリ
大会終わった後はみんなでお食事会クラッカー

ここ数カ月キャンプに行けてない我が家
次回は年越しかな?

おしまい
  


Posted by まあえっ家 at 23:00★その他