今年初?!久しぶりの出撃!!

まあえっ家

2012年06月12日 00:45

6/9日から一泊で行って来ました~
今回も下のチビと父子で出撃です。

天気予報も変わり今日・明日は良い天気の予報。
下のチビの習字教室が終わってから予定していたキャンプ場にTELすると
「今日は一組も入ってませんよ」
私は内心「ラッキー^^初キャンプ場で貸し切り~」
下のチビ「寂しすぎていやや!怖いやん・・・」「友達もでけへんやん!!」×
で!TELかけまくり
竜天は? 「今日は午前中に急に予約が入り一杯です」×
しあわせの村は? 「イン17時まですが、遅くても18時には入って頂かないと・・・」×
で、南光は? 「オート空いているので良いですよ」〇決定~

という事で出発~と?!ピンポ~ン!ん?!
はい、こちらが到着しました~
GWキャンの時に撃沈してポチッていたNEW 大将君です!!


グッドタイミング~
大将君も積み込みし出発~=3

途中買い出しして18時にチェックイン、暗くなる前にと慌てて設営。
今回はオートの3番、川沿いのお初のサイトです。

で!写真撮る間もなく夕食!!早!!

ピカピカですね~これから焼き焼きに活躍してもらいますよ~



夕食も終わり今年初の焚火

チビは焼きマシュマロ
私はを呑みながら久しぶりのを楽しみました~
やっぱこれですね

この時期の南光と言えばホタルですが水害の後激減してるんですよね~
焚火中に1匹のみ見ることができました。

日も変わって1時を過ぎて
翌朝8時起床~いや~ゆっくり眠れました。
今日は

朝食後撤収開始~アウト13時なのでのんびり出来ます。
チビは途中石ころアートのイベントに参加して凄く楽しかったそうですよ。
幕帯の乾燥もしっかり出来ました。

撤収完了してチェックアウトの為管理棟に行くと。
あ~!!
ぴょんたんさん?!
久しぶりの再会で御座いました。

チェックアウト後プチ川遊び。

場内を散策。



のんびりして14時にキャンプ場を後にしました。


帰りはドライブがてら少し遠回りしてタイ焼きをゲットしました。
こちらのお店季節限定味のタイ焼きが有るんですが今は無いんですよね~
ゲットした時はレポしますね。



今年初のキャン!!
大将・ワンアクションローテーブル・ほおずきのフィールドデビュー
初物づくしで御座いました。
レポしなくても皆さんご存じですよね?!

南光自然観察村でした。

降水確率:112/4キャンプ 75.0%

おしまい

管理人さんも気さくで良い方ばかり今回も遅い到着でしたがかなり融通をきかせて頂きました。
場内の手入れも行き届いていて良いキャンプ場ですよ~
管理人さんが丁寧で親切。 ⇒ 重要ですね、我が家のキャンプ場選びの
                    1つの基準にもなっています。

サイトは現在オートのみです。フリーの再開は未だ未定との事。

キャンプ場:南光自然観察村(長林キャンプ場)
詳しくは HP を見てね。
======================================

焚き火可、直火禁止
レンタル有り
各種イベント有り
携帯:ドコモ可、他不明
その他:ペット不可。

======================================


あなたにおススメの記事
関連記事