イルミネーションキャンプその2
イルミネーションキャンプその2
去年の11月21・22・23日に
我が家でここ数年恒例となっている
イルミネーションキャンプに出撃しました。
その2で御座います。
イルミネーションキャンプその1 ← 前記事はこちら~
では、場内を少し散策してみましょ~
一般カーサイト 炊事棟当然ながらお湯が出ます。
最上段カーサイトこちら雰囲気Goodです。
コテージ
フリーサイト 電源無しですでも沢山来られてます。
フリーサイト駐車場
ファイヤーサークル サイクリング道ここ通り丘陵公園
まで歩いて行けます。
散策も終わりサイトに戻ると遠くから
ワー!!
時計を見ると5時。
もしかして?!
丘陵公園で行われるイルミネーションの点灯式での歓声でした。
かなり小さくですがキャンピングカーサイトの端から見えますよ~
私
「イルミネーション行こか~?」
チビ達
「キャンプファイヤーの方が面白いやん!」
私
「・・・」
まあ、チビ達はイルミネーションよりキャンプファイヤー目当てなので仕方ないですね。。。
少しのんびりしてから大人は夕食の準備
チビ達は
キャンプファイヤーへ
キャンピングカーサイトから直ぐなのと何回も来て慣れているので
チビはおねえちゃんにお任せです。
スタッフさんもしっかりしていますので安心なんですよね!
で、後から追いかけると皆ノリノリ! お友達も出来て楽しそうです。
最後にみんな集まってスタッフさんから
お話しが有ってお開きです。
小さいお子さんもですが大人も楽しめるので
キャンプファイヤーお勧めですよ!
少し冷えて来ましたね~
気温は
1℃
寒い時はこれでしょ~
夕食は
すき焼き暖まりますね~
刺身も
美味~い!!
もすすみます。
そして
ヌーボー
今年のは少し渋みがきいていて
大人の味です。
美味しくてグビグビ
いっちゃいました~
このヌーボー探し回って入手したんですよ~
去年置いてあったBIGには無くて酒屋さん
ジョイフルにも行ったのですが有りませんでした。
で、皆の見方コンビニで入手しました。
1時間ぐらい探し回ったのですが最初から行っとけば良かった。。。
でも収穫も有りましたよ。
買い物はBIGで殆どの食材が手に入るので何時もBIGなのですが
立ち寄ったジョイフルさん、お魚が凄く沢山置いてありお値段もGood
次回魚はこちらで買ってみようと思ってます。
と言うのも、夕食のお刺身はBIGで買ったものなので・・・
満腹になりその後はでまった~り。
今日は移動する事も無くのんびり・まった~り出来ました。
やっぱこうゆうのも良いですね!
眠たくなったのでねるとしよう。
つづきます。
あなたにおススメの記事
関連記事