5/3日(金)8時起床~
何時もの事ながらキャンプ場では良く眠れます。
今日も
海が見える眺望が良いサイトです。
って!今日気が付いたんですけど
朝食は何時ものランチパックで軽く済ませて~
昨日はゆっくり見る余裕も無かったキャンプ場内を
散歩を兼ねて場内散策
我が家のサイト眺望抜群です
オートサイト
電源付きサイト
電源水道付きサイト
こちらは眺望良くて人気のサイト、我が家は予約合戦に敗れました
次回来るならここが良いな~
ケビン
BOSSキャビン
持ち込みサイト
こじんまりしてソロとかに良さげです。
ログハウスの裏にも。
管理棟
食材無しでも何とかなりそうなぐらい売店は品揃え豊富。
温泉 と
きのこの森の入園券が自販で売ってました。
温泉は、300円/大人が ⇒ 200円になります。
サニタリー
トイレ・シャワー室入口は”出入口”としか表示無くてドアが閉まっていると凄く分かりにくい
初日分からずウロウロしました。
松ヶ瀬台場遺跡
キャンプ場の端から端まで遊歩道が整備されていて
かなりの距離が有ります。
運動不足の私にはチトハードで御座いました。
チビ、
Jボーかなりうまくなっていて自由自在に乗りまわしてましたよ。
お昼は
焼鯖寿司
福井に来たら一度は食べないとね?!
臭みも無くアッサリして
ウマウマ♪でしたよ。
お昼からあかぐり苑地奥に有る波止に釣りに行きました。
海浅すぎ!!これじゃあ釣果は・・・
チビは初めての釣りで楽しかったから良かったんだって。
遊んだ後は汗を流しに
あみーシャン大飯の湯ったり温泉に。
てっぺんの4Fに展望風呂が有って専用エレベーターで温泉に行きます。
凄く眺め良かった~
脱衣室・洗い場が少し狭くて込む時間帯は避けた方が良いです。
夕方は正に芋の子を洗う状態でした。
さっぱりした後
サイトに戻り今日は早めの夕食
ホルモンうどん
ホルモンももち
大浦ミートさんでゲットした物です。
三人前をぺロリと平らげましたよ。
初日から肉三昧、メタボも進行しますね。
刺身にもちも!!
ブレブレ~呑み過ぎた訳では有りません。
夕食の後
久しぶりにのんびり焚火を楽しみました。
2日目の夜も少し冷えましたが武井のおかげでシェル内はポカポカ
と言うより暑かった。
体も温まり眠たくなったので
つづきます。