SWキャンプIN ウエル花夢 その3

まあえっ家

2009年10月02日 23:22

いつかは、四万十川に行くぞ~とず~っと思っていましたが
このSWについに行く事が出来ました! その3です。
長くなってしまいましたが最終話です。

沈下橋
川下りを満喫し、サイトに戻ると
がらーんとして                         下側のサイトも・・・・













フリーサイトも当然の事ながら かんぱぱさん・なぁママさん  も帰られて
さみしくなってしまいましたね

























夕食まで少し時間が有ったのでレポを兼ねてのおねえちゃんと場内をしばし散策しました。

















ここからはサムネイルでご覧下さ~い。

フリーサイト炊事場  トイレ洗面      東屋





 
サニタリー棟      洗濯機         洗面          シャワー室          






トイレ  
   シャワー室入口横にトイレが有りました
 お子ちゃまがおしっこに行きたくなっても
   直ぐに行けるのでありがたいですね 







トイレ棟         綺麗に清掃されていて、モチ!水洗ですよ~










下段のテントサイト   コテージ
 
 コテージは人気のようで連日満員でしたよ~




管理棟内        売店           貸しマウンテンバイク






                   ☝
スーパードライ
がダースで置いて有りました。
あの方キープかな??? (*^艸^*)そんな訳無いですね。
どの施設も綺麗に清掃されていて気持ち良く使えます
シャワーはなんと!22時迄使用OK
寝る前にすっきりしたい私にピッタリです。

サイトに戻り、一汗?かいたのでこちらを


































飲んでばっかしですね~
でも、高知で飲むは格別です~
良い感じでグビグビしてると・・・





え!



え~!








あの方襲来ですか?!






で御座います
祟りですね~怖いですね~
後程お祓いをするとして

お楽しみの夕食にしますか。
じゃ~ん楽しみにしていた
かつおの刺身

 こちらもウエル花夢さんで
 お願いしました。
 なんと!サイトまで
 配達してくれました。
 凄く親切ですね












かつおのたたき

高知に来たらやっぱり
かつおですね
本場のかつおは新鮮で
美味い!!
刺身が苦手な奥様
美味しいと絶賛
もちろんチビ達
パクついて
あっという間に完食~
大満足です!!


手羽中スモーク                    カレー鍋      













鍋の後は締めのチーズリゾット

 















満腹になって
大満足~

かつお
美味しいので
是非食してみて下さいね~
ヒット間違いなし!!









美味しい食事に大満足テンションUP
さあ!始まりましたよ~お笑いショー






















見逃された方は、毎回無料公演していますので次回お見逃しなく!!
























 

 静かに夜は更けていき
 のんびり~

 あ!お祓いをしなければ
 という事で・・・・
 ファイヤー
 これで明日は
 間違いなしです!!

 久しぶりに2日連続
 を楽しみました。




焚き火が終わり眠たくなったので寝るとしよう。

が!夜中何かの音で目が覚めてテントの外に出ると
お祓いも効果無しで御座います。
テント内に退散し

9/23日(水)
最終日の朝、気になる天気は
皆さん見て下さい!この眩しい日差しを
やっぱり、雨を降らせてたのは 伝説の雨女さんで御座いました。

チビ達は、またもや川遊びに出かけます。      













私はボチボチと一人撤収・・・ 乾燥~!乾け~!!

川遊びから帰って来て                    おバカな事を・・・
お友達も遊びに来てくれました。              良い子は真似したら駄目ですよ~













お別れの前にハイポーズ!

























 
 昼食に
 最近の撤収日の定番
 インスタント焼きそば
 を食べて~
 私、これ大好きです。











そして、全ての幕帯をゆっくり乾燥~
ゆっくり撤収し完了したのはお昼をゆうに過ぎてました。

撤収完了後、ハイポーズ

ゆっくり撤収したので、パリパリ乾燥撤収出来ました。
ここ2年間乾燥撤収出来なかったので気持ち良いですな~
これで、晴れて晴れ男に転身かな?!

その後、管理棟でがっさんとしばしお話しし、お礼を言って帰路につきました。

がっさんお世話になりました~かつお美味しかったです~
見送りまでして頂いてありがとう御座いました。又、来ますよ~

帰りはのんびりマイペースで走行、渋滞も殆ど無く無事夜7時に帰宅できました。

こちら、途中の
SAでゲットした
チビ達のお土産!

なんと!うどん
キーホルダー
鍋焼きうどん
=おねえちゃん
えび天うどん=チビ

四万十川に行ったのに
うどんとは・・・








 こちらは、四万十川
 河原で拾った
 「蛇文石」 
 おねえちゃんが宝物にするといって
 大事にしまっていました。
 
 良い思い出になったようです。









かんぱぱさん・なぁママさん 突然の襲撃でしたがお会い出来て感激でした~
そして大変お世話になりました。
今回少ししかお話出来なかったので、次回はゆっくりしたいです!
もちもですね

uaramamaさん突然の襲撃でとまどっておられたようですがお会い出来て感激でした~
頂いた酢橘凄く美味しかったです
次回はゆっくりお話して下さいね!

そして今後ともよろしくお願いしま~す!!

四万十川に感激し
かんぱぱさん・なぁママさん・uaramamaさんとお会いする事が出来
充実の四国初上陸キャンプとなりました。

おしまい。

感想
想像していた通り四万十川は凄く綺麗で感動しました~

いつかは四万十川から、もっと四万十川
来年も必ず行きますよ~

ウエル花夢キャンプ場は高規格で整備されていて
気持ち良く滞在が出来ました。
高規格ですが自然一杯のキャンプ場です。
そして、管理人の方が凄く親切丁寧、アットホームで
家にいるみたいに落ち着けますよ~
リピーター間違いなしです。

区画サイトは、お隣と適度に離れており
サイトが広く木で区切られているサイトも有るので
お隣はあまり気になりませんでした。
広いサイトが希望の方はフリーサイトがお勧めですが
区画サイトでも十分な広さは有ります。

サニタリー棟・トイレ棟共、毎日清掃をされており綺麗です。
トイレは個室が2ケ、朝は渋滞も有ります。

管理人さんはアットホームで皆さん親切ですよ~
← 我が家のキャンプ場選びの条件の一つです。
   重要ですよね。

高規格ですが自然の中に有って、とにかく気持ち良~いキャンプ場ですよ。
1~2泊の短期利用~長期も可能です。
かつお・手長えび・あゆ・お肉等予約出来るので
短期で有れば食材は全てお願いしても良いかもです。

ファミリーキャンプに最適です。

キャンプ場:四万十オートキャンプ場ウエル花夢 
======================================
IN:15:00~ OUT:~13:00
宿泊料金:一泊 4,500円/Aサイト(電源付き)、4,000円/Bサイト電源無し
       3,500円/広場サイト
シャワー有り:100円/3分  
サイト:芝 8×8m~10×10m/区画サイト、不明/フリーサイト
水はけ:通り雨だったので分かりません。
サイトは全体的に広めです。
ゴミ:ごみ捨て可。 
買い物:大正町に小さいスーパー有り。
携帯:ドコモ可(ワンセグ不可)、他不明
交通:高知道(須崎道路) 須崎中央インターより約90分。
その他
:四万十川観光の拠点に最適・川遊びが出来ます。

開設期間:年中無休
予約:6か月前より
=======================================

あなたにおススメの記事
関連記事