ファクトリーファーム赤穂(下見)
ブログ放置プレイ&引きこもり状態を脱出すべく、日曜日に奥様と行って来ました。
キャンプレポでは無く、下見です。
近所で、手軽に行けそうなキャンプ場をネットで探してみると赤穂に有るではないですか!
赤穂海浜公園キャンプ場では無く、旧高山牧場の名前が2007年に変わった
”ファクトリーファーム赤穂”です。
名称変更に併せて、キャンプも出来るようになったようです。
なんと、オートフリーだそうで早速下見に出発~
今年は、十年ぶりに花粉症を発症し、マスクで防備し良いお天気という事も有り
サングラスで武装して車に乗り込みます。
途中、信号の無い交差点で一旦停止、ふと右を見るとパトカーが見張っていました。
一旦停止していたので、気にせず左折してふとバックミラーを見ると
先程のパトカーが付いて来てます。
マイペースで走行してると、500mぐらい走ってユーターンして行きました。
サングラスにマスクしてたので、人相が悪かったから???
まあ、何事も無かったので良しとしよう。
奥様、「マスクにサングラスしてると怪しすぎやわ!コンビニ入ったら通報されるかもよ」
私、「この格好やったら、有りうるかも・・・」
花粉症の皆さん気を付けましょうね
で、そんなこんなで我が家から30分程で”ファクトリーファーム赤穂”に到着~
駐車場に車を止めて、入口に行くと様子が変です。
入口にはロープが張ってあり、看板にはこんな張り紙が!
なになに?2009年1月31日から、団体さんのみ受付るとの張り紙が・・・
利用する人が少なかったから?
え~!!せっかく来たのにキャンプ出来ないとは・・・
気を取り直して、せっかく来たのでちょっと場内を拝見する事に。
で、入口を入って50mぐらいの所にサイトが有りました。
こちらです。
サイトは、芝地になっていて車も乗り入れ可能だったようです。
20組程度を入れていたみたいなので、満杯でもゆったり使えそうでした。
ファイヤーサークルの向こうには、大きなワンコが繋がれていてチト寂しげです。
海の方を見ると、良い景色です。
サイトへ続く道には、桜並木になっていてこの道の右上が先程のサイトです。
桜の木を見ると、早咲きの桜が咲いていました。
満開になると綺麗でしょうね、景色も良くて、夜景&
夜桜花見キャンプも出来そうだったのに
惜しいですね。
で、ざっと見て回って撤収~
近くてお手軽な所なんですが、利用出来ないなら仕方ないですね。。。
またもや、ストレス溜まり気味に~!!そろそろ出動しないと暴発しそうです!!
おしまい。
PS:カメラ忘れて、携帯画像の為画面の乱れはご容赦をお願いしますね。
あなたにおススメの記事
関連記事