GWキャンプ ②
GWキャンプ ② 5月2日~5日GWキャンプに行って来ました。
5月3日
その① ← はこちら~
マリンハウス加賀をチェックアウトして=3
再び
マリンパーク多古鼻に到着~
受付に行くと3番の番号札を渡されました。
到着順にサイトを選んで頂きますと言う事で
管理人さんに風の影響を受けにくいサイトは?と聞くと北寄りの風だったら何処も同じですよと・・・
悩みに悩んで選んだのはB-10。
駐車場直ぐで風が強くなっても直ぐに撤収可能、炊事棟側で風の影響も受けにくそうというのが決め手に!!
使い勝手はオートサイトみたいでお勧めですよ!
今回はお気に入りの旧色シェル IN エルDUOインナーのカンガルースタイル。
← 青丸のところです。
設営後展望台から、強風と
で景色も良くないですね~
お昼はスキレットでピザを焼き焼き!!
日本ハムさんのピザ10インチスキレットにピッタリなんですよ~
今回もお世話になります。
2人で2枚完食!!いや~ウマウマで御座いました。
満腹になったところで場内を散策~
Bサイト
1~5 6~7 8~10 11~13 No14伝説?のサイト。
景色最高のサイトなのでいつかここにテン泊しますよ。
展望広場
駐車場 Aサイト コテージ
奥に進むと絶景ポイント~
が!天気最悪更に先に進むと東屋が有ってこちらの方も眺め最高でした。
管理棟内
土足禁止です。
お風呂 洗濯機も有ります。
こちらは小さい方、大きい方も有るそうですが当日の男女比で決めているそうです。
海が見えて眺めは良いですよ~ 洗い場は二つ
ボディーシャンプー
シャンプー・リンス
も有りました。
そして!
料金は大人:200円、小人:100円
なんですよ~
リーズナブル~
ゴミ捨て場。
受付、管理人さん達と色々お話できました。
昨日、一組の方がテントを張っていたそうですがテントのフレームが折れて怒って帰ったそうです。
∑( ̄ロ ̄|||)
コテージにして良かった~
気さくで親切な方ばかりでしたよ。
その後チビとスラックラインで遊びました。
で、夕方に~
早!!
お風呂でさっぱりして夕食です。
今日は6インチダッチで和風グラタン、チーズ&山芋トロ~で美味しいですよ。
今回は手抜き脱出
ズリと軟骨焼き~
満腹になった後はシェル内でまったり~
って、強風と雨で外遊びは今日もおあずけでした。。。
今日は0時ぐらに
朝方、凄い風の音で目が覚めました。
外に出てみるといや~荒れております。
こちらは崩壊しておりました。多古鼻の風恐るべし!!
シェルに戻るとチビは爆睡状態。
私も眠たいのも有ってこれから二度寝。
親子揃って鈍いのか?肝っ玉がすわっているのか?
おやすみなさい。
つづきます。
あなたにおススメの記事
関連記事