GWキャンプ IN 蒜山 その1
GWキャンプ IN 蒜山 その1
GWは6年ぶりに
蒜山高原キャンプ場に出撃しました!!
4月29日(土)
今年初キャンプと言う事もあり?早くINしたくて早朝の6時に自宅を出発~
渋滞も無く高速を順調に走行~予定通りに到着しました~
が!到着してみると・・・
ごらんの通り我が家のみ。
早く着きすぎです。。。
で、チェックインまでチビ達とキックスケーターやJボーをして遊んだり~
管理棟周辺をうろうろしておりました。
新設された管理棟 旧管理棟
10時を過ぎてやっとチェックイン出来ました。
約2時間待ちです。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
今回のサイトは電源付きの14番サイトです。
旧色シェル+トンネル+ランブリ6
牧場柵側の上蒜山から三木ヶ原方面までを一望出来る凄く眺望の良いサイトですよ~。
チビ達も久しぶりの
キャンプにノリノリ?!
お昼も過ぎると徐々にサイトも埋まってきて夕方には満サイトになりました。
今日の夕食は久しぶりに
ユニセラで焼き焼き。
早起きで眠たいことも有り今日は早めの就寝です。
明けて翌日~
気になる天気は
今日は下り坂の天気模様
気を取り直して~
三木ヶ原に出かけました。
乗馬したり~
ドキドキしながら
馬に餌をあげましたよ~
ジャージーランドで牛を見て~
お昼はこちら~
悠庵で
蕎麦を頂きました。
蕎麦なのにこしが有って
初めての食感にで
御座いました。
午後はサイトに戻りのんび~りしました~
夕食を取りのんびりしているとが・・・
やっぱり降りましたね~
も諦め今日も早めに就寝~
が!
ゴーっという音に目が覚め時計を見ると夜中の3時
シェルが崩壊しそうになるほどのもの凄い雨風です。。。
その後朝方まで張り綱をチェックしたり風を少しでも避けるため
車を風上側に移動したりと朝方まで寝られませんでした。。。
そのおかげかなんとかシェルやランブリも持ちこたえましたよ~
つづきます。
あなたにおススメの記事
関連記事