GW キャンプINウエル花夢 その3

まあえっ家

2010年05月11日 23:30

GWの5月1日~5日にかけて
四万十川、カツオ、うどん満喫キャンプに行って来ました!!その3です。

いつものごとくダラダラレポになってしまってますが
もうしばらくお付き合いくださいね!!

GW キャンプINウエル花夢 その2 ← その2はこちら~
GW キャンプINウエル花夢 その1 ← その1はこちら~

5/3日(月)朝起きるとテントの中は蒸し風呂状態で
脱水症状・・・アカーン
弱った体に鞭打ってゴソゴソ這いだすと・・・
眩し~!!

 























もう少しで干からびてしまうところでした~
今回のキャンプで初めて?危険を感じる出来ごとでした。。。

シェルの中の
気温はなんと!
30℃近くに

あ!これはお昼前の
気温でした。

でも朝でも20℃は軽く
オーバーしてましたよ。

冗談はさておき
早速水分補給~
なんとか
生き返りましたよ。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ














 
 今日の朝食は
 ホットケーキ

 チビが焼いてくれました。
 最近少しずつお手伝い
 してくれるので
 奥様も









午前中はウエル花夢で仲良くなったお友達と遊んで~













お見送りして~ バイバイ~またね~





       



















チビ達が入り浸り状態ですいませんでした。
ありがとう御座いました~

今回キャンプ場内からあまり出てない事も有り
お昼前から出かけてみる事にしました。

出かけた先は
かんぱぱさんに教えて頂いた
大きな水車が有るお店。









 

 



 水車亭












お腹が減ったのでこちらの食堂で昼食を取る事に
で、頂いたのは 窪川ポーク 









 















歯ごたえが有るのですが噛むと柔らかくてジューシー
凄~く美味い!!
お勧めですよ~

で、もうひとつの目的はこちら
名物の塩けんぴ

























まんのうキャンプでかんぱぱさんにお土産で頂いて
凄く美味しかったので必ず買って帰ろうと思ってたんです。
一度食べ始めると
止められない!止まらない!!
癖になる美味しさですよ~
1kg入りを買って帰ったのですが
既に半分以上食べてしまいましたよ~

で、帰りにスーパーで買い出しをして
サイトに戻ります。
午後からはサイトでゆっくりする事にしました。

のんびりしていると
何処からか「ひょえ~!!」
何?!


チビがアマガエル
捕まえて来てました。

苦手な奥様の
ビビった声だったんですね~

チビ一言
「可愛いのにね・・・」




あ!今日ひょんな事からある方にお会いする事が出来ましたよ。
広島から遠征のケーちゃんさんです。
少しだけですがお話し出来ました。

そうこうしていると夕方に
お腹が減ったので夕食にする事に!食べてばっかりですね・・・

今日の夕食はおねえちゃんご要望の~DU和風ドリア~
今回はいつものでは無くエビを具材にしました。
いつも同じでは飽きますからね。

 お米と具材・出汁を
 放り込んで炊き込みます。
 













炊きあがったところで
山芋かけて~チーズ乗せて~                 良い感じに仕上がりました。













具材を変えると色々楽しめますね~ 
エビプリプリ!山芋チーズトロ~リしてあっさり和風で美味しかったです!

手羽先をユニセラで焼き焼き                       お刺身~    













播磨屋さんのホルモン

















で、ファイヤ~!!







 

















ホルモンにはやっぱこれ
ウマウマ♪で御座いました。

で、もうひとつのファイヤー!!


 木こりのローソク

 焚き火と違って
 最初は息継ぎしながら 
 炎が上がって
 少しして炎が安定します。
 おやじには
 楽しめる遊び道具です。
 
 






この木こりのローソク
GW前に この方
作って頂きました。

チビ達も薪と違う
燃え方を見て
「面白い~」
言ってましたよ~

マツテックさん
ありがとう御座いました。<(_ _)>


 


この後写真を撮ってみたりして一人遊び~















 









今日のウエル花夢はサイトも一杯で賑やかです。

夜も更けていき
眠たくなったので寝るとしよう。

もう一回つづきます。

あなたにおススメの記事
関連記事