2009年01月28日 23:37
その2
IGTが我が家にやって来て、妄想が頭の中を駆け巡っていましたが・・・の続きです。
ゲットした、フレームを組み立てて・・・
こちらが出来上がりです。
ジャストインです
さて、この出来上がったフレームに収まるのは?!
?
?
?
?
?
?
?
こちらです。
皆さんご存じの、定番ユニセラで
御座います。
フレームがIGTと面一になって
ないですが、これ以上下がると
サイドトレーが取り付け
できそうに無いので
十分ですね!
横からはどうかな?
これ以上下げると、トレーの
取り付けに支障が出そうです。
フレームとユニセラのクリアランス
片側に寄せると12mm有りますが
ここもサイドトレーの取りつけを
考えるとこれぐらい無いと
干渉しそうです。
今回のビルトインフレームは家の仕様にピッタリなので十分に満足です。
サイドトレー取り付けをしないので有れば
フレーム高さは10mmの物を選べば、IGTフレーム上面とほぼ面一になります。
サイドのクリアランスも、両サイド共5mmは詰められそうですね。
もう一度上から見た写真を!!
ピッタリですね
お手軽に出来ますので、ユニセラビルトインを考えられている方は是非チャレンジしてみて下さい。
今回の、フレーム作成は *ポチッと。さてキャンプへ* のtapさんの記事を
参考にさせて頂きました。
さて、次は何をビルトインしようかな?!
続きます。