ツリーアドベンチャー
2周も回ってお腹がペコペコ
こちらを頂くことに!!
って、何か分からない?
つじ田さんの濃厚豚骨魚介つけ麺 ラーメン セット
数日前にお取り寄せして持ってきました。
黒七味とレモン果汁で色々な味が楽しめます♪
濃厚ですがアッサリ・サッパリ
ウマウマ で御座いました。
チビにも好評で3人前を平らげました
お腹が満腹になったところで
私はサイトでのんびり
チビは雨にも関わらずこーじさんのお子さんと一緒に川遊びに
アメンボを大量にゲットしとりました。^^;
夕方になり混雑する前に大鬼谷温泉でさっぱりしましたよ
そうこうしているうちに早くも夕食~
久しぶりに
ベーブロ & 手羽中スモーク
ささみ焼きチーズ 乗せ
こーじさん から巻きずしのおすそわけ頂きました。
ウマウマ で御座いましたよ。
夜もは降り続き も出来ず・・・
サイトでまった~り
眠たくなったので今日も早めに
爆睡しとりましたが~
朝4時ぐらいから
もの凄い雷と豪雨に目が覚め
そこから熟睡出来ずに6時前に起床~
早!!
チビは雷にも負けず起こすまで熟睡しておりました
7月15日(月)は降ったり止んだり
雨撤収に備え早めの朝食
今日も簡単に
チビはスパゲティー
私はお茶漬け ウマウマで朝からガッツリ頂きました。
朝食が終わりそそくさと撤収~
撤収中も豪雨⇒小雨⇒豪雨と雨降りっぱなし
なるべく濡らさないようレクタ下で小物・テントを撤収
幕帯は コールマンの アウトドアドライバッグL にイン
レクタLも楽々飲み込んじゃいます。
幕帯以外は殆んど濡れず、雨撤収も慣れたもの。(自爆)
Coleman(コールマン) アウトドアドライバッグ
今回一番活躍したような?
ゴミを拾って管理人さんにお礼を言って
11時前にはキャンプ場を後にしました。
途中高速でも豪雨に遭いましたが
無事夕方自宅に到着。
大鬼谷キャンプ場でした。
降水確率:123/6キャンプ 83.3%
おしまい
設備は十分ですが変に人工的でなく自然いっぱいの良いキャンプ場ですよ~
夏場避暑に最適です!!
我が家は毎年7・8月はここ、お気に入りのキャンプ場です!
冬は雪中キャンプですね。
キャンプ場:
大鬼谷キャンプ場
詳しくは
HP を見てね。
======================================
焚き火可、直火禁止
レンタル有り
各種イベント有り
場内に温泉有り
携帯:ドコモ可、他不明
その他:ペット可。
======================================