いまさらですが年越しキャンプ!!

まあえっ家

2011年01月15日 21:30

明けまして 
おめでとう御座います!!

遅ればせながらですが
皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします!!m(_ _)m

去年からドタバタが続いておりましてレポUPもままならず
ご訪問も殆ど出来ない状態ですが
フィールドへはなるべく出ようとおもっていますので
お会いできた時は気軽にお声かけ下さいね。

で!!
2010年の年末も31日から年越しキャンプに出掛けていました!!
奥様は当然のごとく出動拒否していたのですが
今年は強制連行説得の甲斐あってなんと!!ご同行~
上のおねえちゃんと下のチビとファミで年越ししてまいりました。

今回も?プチキャンプレポでサクッと行かせて貰いますよ~
場所は3年連続で岡山県の吉井竜天キャンプ場に行ってまいりました。

竜天へ到着するとご覧の通り雪景色~
プチ雪中キャンプにテンションも上げ上げで御座います。
 
到着後早速設営~
サイトはカニ7です。

設営中チビ達は
雪遊びも兼ねて
雪だるまを作って
くれました。










恒例の餅つき大会の時間となりお姉ちゃんは餅つきに挑戦!下のチビはコネコネ専門です。
餅つきは「恥ずかしいからイヤ」との事でそんな年頃なのでしょうか???
 













 年越し恒例?の
 トランプ大会!!
 















 シェル内のレイアウトは
 こんな感じで~

 今回フィールドデビューのブツも
 有りますが使用感などのレポは
 後日?ボチボチとUPするかも?
 









































































 夕食はこの季節定番の
 鍋なんぞを頂きました。 

 













     













お腹もいっぱいになり眠たくなったので早めの就寝~
明けて1月1日の朝~

サイトから見る初日の出!!
あるお方に「寒いから天文台には行かない」と拒否られまして
今年の初日の出もサイトから見ることになりました。。。






  







  遊具広場から
 すっかり太陽も上がりきってました。







































インナーテント内に氷が!!



















午前中子供たちは楽しく遊び~






































雪遊びももっとやりたかったようで「もっとおる~」と言ってましたが
夕方からの予定も有りなんとか説得しお昼にはキャンプ場を後にしました。












































吉井竜天年越しキャンプでした。

今回の年越しキャンプも嬉しい再会と出会いが有りました。

去年の年越しでもお会い出来た。

無計画キャンプ
  Tsuneさん  
チビが大変お世話になりました。

TABAファミリーキャンプ TABAさん
再会できて嬉しかったです。

どうぐばこ とこちゃん←nt とこちゃん←nt*さん
今回も思わぬシチュエーションでの再会にビックリでした。

楽しい年越しキャンプになりました。

あ!今回も雪が降ったので・・・気にしないようにしましょ~

おしまい。 

あなたにおススメの記事
関連記事